3月13日の金曜日にちぎり絵のクラスメート達が、
大地主であった大邸宅の大野木さんの邸宅でのレストラン、
「秀岳」でランチしたいとのことで、予約して3人で行きました!
予約していた時では満席でしたが、コロナウイルスの影響でキャンセルがあり
行った13日は2組しかランチの客がありませんでした!
あとで気が付いたのですが、一休からのサイトで予約した方が
500円位は安くなるようです!
7品のランチで、広大な和風庭園を眺めながらのランチでした!
山科は知られた観光地ではないので、これだけの豪華な建物内で、
豪華な雰囲気でランチできるのは値打ちと思います!
秀岳は山科駅から歩いて行けるので、穴場の観光客向けのランチと思います!
近くにバスで行ける、醍醐寺、勧修寺、随心院など格式の高い寺もありますので
京都観光が混む、観光シーズンは穴場の山科地区でしょう!

秀岳の門

奥へ歩いて行きます!

玄関前です!

玄関


和風庭園

和風庭園

和風庭園

和風庭園

和風庭園

洋風庭園

洋風庭園

館内
」
館内

広間

広間

広間

3人だったので個室でした!

卓上の花

コース料理





ごはんはちりめんご飯でした!

デザートとコーヒで〆でした!
合計7品、6050円のランチです! 和風の広大な庭を眺めながらの贅沢な時間のランチでした!
大地主であった大邸宅の大野木さんの邸宅でのレストラン、
「秀岳」でランチしたいとのことで、予約して3人で行きました!
予約していた時では満席でしたが、コロナウイルスの影響でキャンセルがあり
行った13日は2組しかランチの客がありませんでした!
あとで気が付いたのですが、一休からのサイトで予約した方が
500円位は安くなるようです!
7品のランチで、広大な和風庭園を眺めながらのランチでした!
山科は知られた観光地ではないので、これだけの豪華な建物内で、
豪華な雰囲気でランチできるのは値打ちと思います!
秀岳は山科駅から歩いて行けるので、穴場の観光客向けのランチと思います!
近くにバスで行ける、醍醐寺、勧修寺、随心院など格式の高い寺もありますので
京都観光が混む、観光シーズンは穴場の山科地区でしょう!

秀岳の門

奥へ歩いて行きます!

玄関前です!

玄関


和風庭園

和風庭園

和風庭園

和風庭園

和風庭園

洋風庭園

洋風庭園

館内

館内

広間

広間

広間

3人だったので個室でした!

卓上の花

コース料理





ごはんはちりめんご飯でした!

デザートとコーヒで〆でした!
合計7品、6050円のランチです! 和風の広大な庭を眺めながらの贅沢な時間のランチでした!