世の中、国内外情勢を含めて多くの地域や業界で激変や激動が続いている事は、貴方も貴女もご承知かと存じます。
そのような中、我が日本は着々と先進技術を開発し、成果を挙げています。
レールガン海上発射の成功、レーザー砲等の開発や先進兵器・壁や窓に貼り付ける湾曲パネル型先進太陽光パネルの実用化、先進電池の実用化などです。
そして、1月20日、JAXAによる小型月着陸実証機の月面着陸が成功しました!!
同日、JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)はHP等にて、「小型月着陸実証機(SLIM)の月面着陸の結果について」、次のように公開しました。
『(前略)
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2024年1月20日午前0:20(日本標準時)に小型月着陸実証機(SLIM)が月面へ着陸したことを確認致しました。着陸後の通信は確立しております。
但し、太陽電池が電力を発生していない状況であり、現在、月面からのデータ取得を優先して実施しています。
今後、取得できたデータの詳細な解析を進めます。今後の状況等につきましては随時お知らせいたします。』
これについて、同日06時20分に産経新聞 THE SANKEI NEWSが「成功の会見も表情さえず 「ギリギリ合格の60点」JAXA幹部 活動時間の短縮で」の題でなかなか厳しい「成功」であった事を次のように伝えました。
『(前略)
「わが国の技術で、月面へのアクセスに新たな道が開けた。海外にもさまざまな知見を提供していけるだろう」。小型実証機「スリム」の日本初の月面着陸が20日未明に成功したことを受けて開いた同日未明の記者会見で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の山川宏理事長はこう語った。
だが、晴れがましい席にもかかわらず表情はさえなかった。着陸は成功したが、直後に機体の太陽電池が発電していないことが判明。数日を予定していた月面での活動を、数時間に短縮せざるを得なくなったためだ。
JAXAの国中均・宇宙科学研究所長も、壇上で「辛口だが、ぎりぎり合格の60点だ」と苦虫をかみつぶし、集まった報道陣からは「着陸成功の記者会見だというのに、なぜそんなに表情が硬いのか」との質問が出た。
同席したJAXAの藤本正樹・宇宙科学研究所副所長は、「着陸後のスリムから送られたデータをすぐに分析し、機体がどんな状態にあるのかを一刻も早く知りたくて仕方がないからだ」と、気もそぞろの面持ちで説明。実際、スリム計画の責任者であるJAXAの坂井真一郎・プロジェクトマネージャは、データの分析を急ぐため、会見には出席しなかった。』
この点について、同日09時35分にCNN.co.jpが「日本の月探査機「SLIM」、月面に到着も太陽電池作動せず JAXA」の題でかなり辛辣な批評をしています。
それもそのはず、前日の19日には同メディアが「アポロ以来の月着陸目指した「ペレグリン」失敗、大気圏に落下」の題で、
『ペレグリンは今月8日、ロッキード・マーティンとボーイングの合同ベンチャーが開発した新型ロケット「バルカン・ケンタウロス」に搭載して打ち上げられた。
(中略)
単独飛行を始めて数時間後、アストロボティックは、ペレグリンの推進システムが重大な問題に見舞われ、燃料漏れが起きていることを確認した。これが原因で月面に着陸するための燃料が足りなくなった。』
のように、米国の探査機の月面着陸計画が失敗したからです。
CNNの記事は、露骨に日本に対する嫉妬と対抗心が丸出しの米国の意識を「正確に報道した」記事なのでしょうね。
それだけ、我が日本の技術力や産業力が向上してきた証明でもあります!!
JAXAによる小型月着陸実証機の月面着陸成功は歴史的!!
JAXAが月面着陸に成功させた小型月着陸実証機(SLIM)のイメージ画像
出典:JAXA HP/同 X
下のブログランキングに参加しています。
ご支援のクリックをお願い申し上げます。
どしどしご質問、コメントをお寄せください。
お待ちしております!!
JAXAによる小型月着陸実証機の月面着陸成功は歴史的!!
と思う方は以下をクリック!!
↓
防衛・軍事 ブログランキングへ
ご意見、ご要望等はコメント欄やツイッター等でお願いします。
いいね、等の高評価や読者登録等も頂けると幸いです!!
1日1回クリックして頂けると励みになります!!↓
人気ブログランキングへ
そのような中、我が日本は着々と先進技術を開発し、成果を挙げています。
レールガン海上発射の成功、レーザー砲等の開発や先進兵器・壁や窓に貼り付ける湾曲パネル型先進太陽光パネルの実用化、先進電池の実用化などです。
そして、1月20日、JAXAによる小型月着陸実証機の月面着陸が成功しました!!
同日、JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)はHP等にて、「小型月着陸実証機(SLIM)の月面着陸の結果について」、次のように公開しました。
『(前略)
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2024年1月20日午前0:20(日本標準時)に小型月着陸実証機(SLIM)が月面へ着陸したことを確認致しました。着陸後の通信は確立しております。
但し、太陽電池が電力を発生していない状況であり、現在、月面からのデータ取得を優先して実施しています。
今後、取得できたデータの詳細な解析を進めます。今後の状況等につきましては随時お知らせいたします。』
これについて、同日06時20分に産経新聞 THE SANKEI NEWSが「成功の会見も表情さえず 「ギリギリ合格の60点」JAXA幹部 活動時間の短縮で」の題でなかなか厳しい「成功」であった事を次のように伝えました。
『(前略)
「わが国の技術で、月面へのアクセスに新たな道が開けた。海外にもさまざまな知見を提供していけるだろう」。小型実証機「スリム」の日本初の月面着陸が20日未明に成功したことを受けて開いた同日未明の記者会見で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の山川宏理事長はこう語った。
だが、晴れがましい席にもかかわらず表情はさえなかった。着陸は成功したが、直後に機体の太陽電池が発電していないことが判明。数日を予定していた月面での活動を、数時間に短縮せざるを得なくなったためだ。
JAXAの国中均・宇宙科学研究所長も、壇上で「辛口だが、ぎりぎり合格の60点だ」と苦虫をかみつぶし、集まった報道陣からは「着陸成功の記者会見だというのに、なぜそんなに表情が硬いのか」との質問が出た。
同席したJAXAの藤本正樹・宇宙科学研究所副所長は、「着陸後のスリムから送られたデータをすぐに分析し、機体がどんな状態にあるのかを一刻も早く知りたくて仕方がないからだ」と、気もそぞろの面持ちで説明。実際、スリム計画の責任者であるJAXAの坂井真一郎・プロジェクトマネージャは、データの分析を急ぐため、会見には出席しなかった。』
この点について、同日09時35分にCNN.co.jpが「日本の月探査機「SLIM」、月面に到着も太陽電池作動せず JAXA」の題でかなり辛辣な批評をしています。
それもそのはず、前日の19日には同メディアが「アポロ以来の月着陸目指した「ペレグリン」失敗、大気圏に落下」の題で、
『ペレグリンは今月8日、ロッキード・マーティンとボーイングの合同ベンチャーが開発した新型ロケット「バルカン・ケンタウロス」に搭載して打ち上げられた。
(中略)
単独飛行を始めて数時間後、アストロボティックは、ペレグリンの推進システムが重大な問題に見舞われ、燃料漏れが起きていることを確認した。これが原因で月面に着陸するための燃料が足りなくなった。』
のように、米国の探査機の月面着陸計画が失敗したからです。
CNNの記事は、露骨に日本に対する嫉妬と対抗心が丸出しの米国の意識を「正確に報道した」記事なのでしょうね。
それだけ、我が日本の技術力や産業力が向上してきた証明でもあります!!
JAXAによる小型月着陸実証機の月面着陸成功は歴史的!!
JAXAが月面着陸に成功させた小型月着陸実証機(SLIM)のイメージ画像
出典:JAXA HP/同 X
下のブログランキングに参加しています。
ご支援のクリックをお願い申し上げます。
どしどしご質問、コメントをお寄せください。
お待ちしております!!
JAXAによる小型月着陸実証機の月面着陸成功は歴史的!!
と思う方は以下をクリック!!
↓
防衛・軍事 ブログランキングへ
ご意見、ご要望等はコメント欄やツイッター等でお願いします。
いいね、等の高評価や読者登録等も頂けると幸いです!!
1日1回クリックして頂けると励みになります!!↓
人気ブログランキングへ