新生日本情報局

日本の新生のための情報局です。日本の素晴らしさや世界の政治・経済・軍事・外交・技術等を独自のソースや分析でお伝えします。

あなたも悔しいispace社の月面着陸失敗、次こそ!!

2023-04-30 00:00:00 | 防衛
宇宙。

夢が広がる、無限と言っても良い広さの空間が空の向こう、星空の彼方の宇宙に拡がっていますね。

貴方も貴女もロマンや感動を宇宙から貰っているのではないでしょうか。

それだからこそ、日本初、世界初の民間企業ispace社による月面着陸が失敗した事は、大変残念でした。


4月26日、同社はHPにて「民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1月面着陸について(第二報)」の題で次のように公開しました。

『株式会社ispace(東京都中央区、代表取締役:袴田武史、以下ispace)は、民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1のランダー(月着陸船)による、民間企業として世界初の月面着陸を本日予定しておりましたが、4月26日8時時点において、ランダーとの通信の回復が見込まれず、月面着陸を確認するSuccess9の完了が困難と判断いたしましたことをお知らせいたします。

現時点で得られているデータに基づくと、東京日本橋のミッションコントロールセンター(地上管制室)にて、着陸シーケンスの終盤、ランダーの姿勢が月面に対して垂直状態になったことを確認しておりますが、着陸予定時刻を過ぎても着陸を示すデータの確認にはいたりませんでした。その後ランダーの推進燃料の推定残量が無くなったこと、及び、急速な降下速度の上昇がデータ上確認されており、最終的にテレメトリの取得ができない状態となりました。これらの状況から、当社のランダーは最終的に月面へハードランディングした可能性が高いと考えております。なお、これらの状況が発生した要因については、現時点ではこれまでに取得されたテレメトリの詳細な解析を実施している状況であり、解析が完了次第ご報告いたします。

今回のミッション1において、月面着陸及び通信の確立というSuccess9については達成することができないと判断いたしました。一方で、設定した10段階のマイルストーンのうち、Success 8までのマイルストーンで成功を収めることができ、Success9中においても、着陸シーケンス中のデータも含め月面着陸ミッションを実現するうえでの貴重なデータやノウハウなどを獲得することができました。これらは、今後の月面探査を進める上で大きな飛躍であり、日本のみならず、世界の民間企業による宇宙開発を進展させる布石になると強く信じております。

当社は、今回の結果を受けてもなお、不確定なリスクを恐れず、挑戦の歩みを決して止めることは致しません。2024年のミッション2、2025年のミッション3の技術成熟度を飛躍的に高めることを目指し、今回のサクセス8までの運用と着陸シーケンス中に取得されたとデータとノウハウを最大限活用していきます。

● 株式会社ispace 代表取締役CEO & Founder 袴田 武史のコメント

「現時点では月面着陸完了の見込みがありませんが、着陸フェーズまで実行できたことで多くのデータと経験を獲得でき、このミッションの意義を十分に達成したと考えております。重要なのは、この知見と学びをミッション2以降にしっかりとフィードバックし、この経験を活かすことです。そのために私たちはすでにミッション2とミッション3を同時並行で開発を進め、継続性を維持できる経営基盤を用意しています。創業期から現在に至るまでこのミッションに貢献してくれた全ての従業員、それを支え続けてくれたご家族の皆様、そしてispaceのビジョンを信じ続けてくれた株主、HAKUTO-Rパートナー、お客様、サプライヤーなど多くの皆様のご支援に、改めて心より感謝申し上げます。私たちは歩み続けます。」


● 宇宙航空研究開発機構(JAXA)理事長 山川 宏様からのコメント:

「本日、株式会社ispaceは月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1において、民間企業初となる月面着陸に挑戦されましたが、残念ながら今回はその実現が叶わなかったとの一報をいただきました。宇宙を目指す同じ日本の仲間として、ispace社の挑戦を誇りに思うとともに、ご関係の皆様のこれまでのご努力に心より敬意を表します。ispace社におかれましては、この度のミッションで得られたデータなどを分析し、これを礎に次のミッションへと繋いでいかれるものと信じております。JAXAといたしましても、引き続き、ispace社をはじめ宇宙に挑戦する産業界・団体の皆様や国際パートナーとともに着実に歩みを進め、宇宙探査活動はもとより、人類社会の持続的な発展に寄与していく所存です。」


● The European Space Agency (ESA) Director General Josef Aschbacher様からのコメント:

「ispaceのミッション1は、ESAとispaceの協力関係が成功していることを物語るものです。この様な新しい宇宙民間企業と宇宙機関によるコラボレーションのスキームは、月面探査やその他の領域の未来を拓く、絶好の機会です。新しい宇宙へのアプローチを検討することも、ESAによるアジェンダ2025の中心的な要素です。HAKUTO-Rミッション1は、今後の多くの魅力的なプロジェクトや活動の始まりに過ぎないと確信しています。」


● ドレイパー研究所 からのコメント:

「ispaceによる史上初の商業ミッションは、数々の重要な初の成功を収めましたが、最終的に月面に安全に着陸するには至りませんでした。ミッション1では異常が確認され、最終的に着陸には至らなかったものの、シスルナ空間への到達と月周回に成功したことで、国際的な宇宙開発にとって重要な一歩を踏み出したと言えるでしょう。ドレイパーは、ミッション1でispaceと協力し、ミッション2・3でも協力する予定です。現在も将来も、ispaceとの継続的なパートナーシップを楽しみにしています。」


● ArianeGroup CEO Marin Sion様からのコメント:

「ispaceは、月周回軌道に乗り、初めてのミッションで着陸を試みるという、とてつもない偉業をすでに成し遂げました。ispaceが実行しようとしていることは非常に複雑で最先端の技術が求められるため、一度の挑戦で成功が約束される訳ではありません。ispaceが得た経験と独自のノウハウこそが、次のミッションを成功に導くのです。」

(以下略)



未知の考え、最先端の研究開発やプロジェクト等は、正に失敗の連続から成功や成果が生まれ、そして大きな偉業が成し遂げられるのです。

月面着陸ですらも相当困難があり、あのアポロ11号の着陸ですらも有人であり、着陸直前、予定地が着陸出来ない中、燃料不足とコンピューター(たった7ビット)エラーが発生していた危機的状況下において、アームストロング船長が手動で強引に強行着陸したから「成功」したのです。

なかなか、このような事は無人探査機で遠隔操作+AIを以てしても難しいものがあるでしょう。

それらの失敗の経験等を次に生かせば良いのです!!


あなたも悔しいispace社の月面着陸失敗、次こそ!!



ispace社の月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション画像
出典:ispace社 HP


下のブログランキングに参加しています。
ご支援のクリックをお願い申し上げます。
どしどしご質問、コメントをお寄せください。
お待ちしております!!



あなたも悔しいispace社の月面着陸失敗、次こそ!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

ご意見、ご要望等はコメント欄やツイッター等でお願いします。
いいね、等の高評価や読者登録等も頂けると幸いです!!

1日1回クリックして頂けると励みになります!!↓
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたも実感、スーダン邦人救出成功は軍運用の第一歩

2023-04-29 00:00:00 | 防衛
4月29日、昭和の日。

あなたは、この日に何をお感じですか。

GWを感じます。
昭和の日であの激動の20世紀を感じ、昭和天皇をはじめ、その時代に生きた人々を偲びます。
いろいろな答えがあるでしょう。

それでも、筆者は感じます。

スーダンからの邦人救出成功は、我が国にとって大きな、日本軍たる自衛隊の軍運用の第一歩になる、と。


4月25日21時52分に産経新聞 THE SANKEI NEWSが「スーダン邦人退避、緊迫の陸路700キロ 他国との連携奏功」の題で次のように伝えました。

『情勢が悪化するスーダンからの在留邦人の退避は、正規軍と準軍事組織「即応支援部隊(RSF)」が一時停戦に合意しながら順守されない状況が繰り返されたため難しい任務となった。現地の情勢が流動的な中、時間の制約や退避ルートの確保の難題があったが、国外退避を目指す他国との「横の連携」が成功のカギとなった。

「危険かつ大変困難な状況の中、成功裏に邦人退避を遂行することができた」

武井俊輔外務副大臣は25日未明(日本時間)、スーダンから退避した邦人とその家族ら計45人を近隣国ジブチの自衛隊拠点で出迎え、記者団にこう語った。12人の未成年を含む在留邦人らは疲れた様子だったが、健康状態に大きな問題はなかった。

退避に至るまでの道のりは困難を極めた。政府は当初、首都ハルツームの在スーダン日本大使館に在留邦人を集めて共に避難行動を取る計画だった。しかし、正規軍とRSFの停戦合意後も銃声が鳴りやまない状況が続いたため、「いくつかのルートで個別に集まってもらい、間に合った人から退避する形を取った」(政府関係者)という。

最も緊迫したのは、ハルツームから約700キロ離れた東部ポートスーダンへの陸路での移動だ。外務省幹部は「駐留米軍がいれば別のオペレーションができたが、今回はいなかった。限られた情報と装備でどう退避するかが課題だった」と振り返る。

「別のオペレーション」の念頭にあるのは、2021年、イスラム原理主義勢力タリバンが実権を掌握したアフガニスタンでの邦人退避だ。当時、首都カブールの在アフガン大使館から空港まで移動する際、外務省は米側に支援を要請し、米軍ヘリが邦人を乗せた車列を上空から警護に当たった経緯がある。



今回、700キロの移動を可能にしたのは複数国との連携だった。「スーダン情勢に強い」(政府関係者)とされるアラブ首長国連邦(UAE)や、UAEと行動していた韓国に協力を要請し、両国の車列に一部邦人を組み込んでもらった。また、米国、ドイツ、英国、サウジアラビアなども邦人退避に協力したとして、林芳正外相が25日の記者会見で謝意を示した。

自衛隊派遣が遅れたと批判を受けた21年のアフガンの教訓もあり、今回は必要な準備行為を早期に行い、あらかじめ自衛隊機をジブチに待機させたことも奏功。外務省幹部は「早め早めに動いたがギリギリの退避だった。課題を洗い出して次につなげることが重要だ」と語った。(広池慶一)』

現時点では、スーダンでの邦人避難活動は継続中であり、時間が経たなければその実態や問題点も出ては来ないでしょう。

それでも、恐らく大型ヘリは日本側・自衛隊は投入しておらず、輸送機と小型の軽装甲装輪車、そして現地調達車両等で陸路や空路で移動したのでしょう。

それでも、まだまだ武器や武器使用等の制約もあり、防衛装備品の輸出や移転等の緩和議論も含めて、早急な対応策を打ち出さねばなりません。

これらは、正に昭和の日を偲ぶと共に、その時代より遺された課題でもあるのです!!



あなたも実感、スーダン邦人救出成功は軍運用の第一歩
まだまだ課題は多いぞ!!



4月25日の自民党外交安保合同会議にて発言する小野寺五典元防衛大臣(中央)
出典:小野寺五典元防衛大臣自身のツイッター

『今朝の自民党外交安保合同会議にて、#自衛隊機 が日本人ら45名を乗せて #スーダン からジブチに無事到着したことを確認。危険で困難なミッション成功に敬意を表します。退避希望の在留邦人が他に数名いて支援継続中。最後まで宜しくお願いします。8名の邦人出国に協力頂いた仏軍はじめ関係者にも感謝。』


下のブログランキングに参加しています。
ご支援のクリックをお願い申し上げます。
どしどしご質問、コメントをお寄せください。
お待ちしております!!



あなたも実感、スーダン邦人救出成功は軍運用の第一歩
まだまだ課題は多いぞ!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

ご意見、ご要望等はコメント欄やツイッター等でお願いします。
いいね、等の高評価や読者登録等も頂けると幸いです!!

1日1回クリックして頂けると励みになります!!↓
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたも警戒、北朝鮮ミサイルやスーダン邦人避難など激動

2023-04-28 00:00:00 | 防衛
今月4月も気象も政治も世界情勢も乱高下どころか激動の動きです。

貴方も貴女もその点は体感されているかと存じます。

そして、本ブログの執筆時点ではどうなるか分からない事も増えました。
GWにさしかかるかも知れない大きな動き、例えば、北朝鮮ミサイルやスーダン邦人避難などがあります。

既に報道されていますが、4月23日には日本最西端の与那国島までPAC-3が配備され、北朝鮮による「自称・軍事偵察衛星」と称する弾道ミサイル発射に南西諸島を中心に備えています。

また、内戦が続くスーダンより邦人避難も進んでいます。


4月25日00時02分に産経新聞 THE SANKEI NEWSが「邦人45人がスーダンから退避 首相が記者団に公表」の題で次のように伝えました。

『岸田文雄首相は24日夜、正規軍と準軍事組織「即応支援部隊」(RSF)の戦闘が続くアフリカ北東部スーダンの在留邦人とその家族計45人が自衛隊機で退避したと明らかにした。政府は同日、邦人退避に向けて、周辺国のジブチに待機させていた航空自衛隊をスーダンに向けて出発させていた。

首相は24日夜、公邸で記者団の取材に応じ「自衛隊派遣のC2輸送機により、在留邦人とその配偶者合計45人が先ほど、スーダン東部のポートスーダンを飛び立ち、ジブチに今向かっている」と説明した。「さらに別途、フランスや国際赤十字の協力を受け、計4人の邦人が既にスーダンから、ジブチやエチオピアに退避した」とも述べた。  首相によると、今回の邦人輸送で、スーダンに在留する邦人は数人だという。政府は今後も早期退避に全力をあげる考えだ。

スーダンに向けて出発した空自機は、21日から22日にかけて日本を飛び立ったC130輸送機とC2輸送機、KC767空中給油・輸送機各1機で、ジブチ国内の自衛隊拠点で待機していた。また、政府はスーダンには約60人の邦人が滞在していると明らかにしていたものの、安全確保の観点から退避計画の内容を明らかにしていなかった。

関係者によると、国連職員らを乗せた退避車列が北東部ポートスーダンに向け首都ハルツームを出発しており、一部の日本人も加わっていたとみられる。

松野博一官房長官は、空自機の出発に先立つ24日の記者会見で、輸送活動を開始することを発表し、「関係各国とも緊密に連携し、在留邦人の安全確保に万全を期す」と述べた。また、政府は同日、国家安全保障会議(NSC)の4大臣会合を開き、スーダン情勢に関し協議した。

自衛隊機の派遣は、スーダン情勢の悪化を受け、林芳正外相が19日に浜田靖一防衛相に要請した。防衛省は空自と陸上自衛隊からなる計約370人の統合任務部隊を編成している。』



更に、同日04時38分に同メディアが「スーダン退避の邦人と家族45人に武井外務副大臣が面会 「健康状態に大きな問題ない」」の題で次のように伝えました。

『武井俊輔外務副大臣は25日未明(日本時間)、アフリカ東部のジブチで、自衛隊機でスーダンから国外退避した在留邦人とその家族計45人と面会した。

武井氏は面会後、記者団の取材に対し、「到着された皆さまは大変お疲れの様子だが、健康状態に大きな問題は見られない」と説明した。武井氏によると、45人のうち「12人が未成年」だという。今後、在留邦人らの要望を聞いた上で、日本への帰国を調整する考えを示した。

また、武井氏は在留邦人の退避について「防衛省をはじめとする関係省庁と緊密に連携してきた。危険かつ大変困難な状況の中、成功裏に邦人退避を遂行することができた」と強調。その上で「政府として、引き続きスーダン国内に在留する邦人の早期退避、そして安全確保および必要な支援に全力を挙げて対応する」と語った。

政府は邦人退避を巡り、近隣国ジブチから自衛隊機を派遣し、在留邦人とその家族計45人を乗せてジブチに輸送。これとは別に、フランスや国際赤十字の協力を受けて計4人の邦人がジブチやエチオピアに移動した。』

ともかく、執筆時点で合計49人の邦人が無事にスーダン国外に脱出出来たのは吉報です。

残る邦人などの安否や安全な国外移動などに全力を尽くして頂きたいと存じます。


あなたも警戒、北朝鮮ミサイルやスーダン邦人避難など激動




4月24日夜、官邸にてスーダンにおける在留邦人の退避についての会見を行った岸田文雄首相
出典:首相官邸HP


下のブログランキングに参加しています。
ご支援のクリックをお願い申し上げます。
どしどしご質問、コメントをお寄せください。
お待ちしております!!



あなたも警戒、北朝鮮ミサイルやスーダン邦人避難など激動



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

ご意見、ご要望等はコメント欄やツイッター等でお願いします。
いいね、等の高評価や読者登録等も頂けると幸いです!!

1日1回クリックして頂けると励みになります!!↓
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたも統一地方選挙後半戦・衆参補欠選挙の結果は大きい

2023-04-27 00:00:00 | 報道/ニュース
4月23日に投開票が行われた、各地での統一地方選挙後半戦・衆参補欠選挙の結果。

多くの候補者や応援者、選挙関係者らが動きました。

その結果が出揃い、ある程度の評価や分析がされた今、貴方も貴女も大きな影響が出る選挙結果は、非常に大きいものがあります。


4月24日01時54分に産経新聞 THE SANKEI NEWSが「自民4勝、強まる早期解散論「6月」が焦点」の題で次のように指摘しました。

『岸田文雄政権への中間評価となる衆参5つの補欠選挙は、自民党がもともと有していた3議席を上回る4議席を確保した。内閣支持率が上昇基調にある中、補選の勝利で政権の勢いを証明した形で、自民内で早期の衆院解散論が強まりそうだ。一方で自民は、衆院和歌山1区で勝利した日本維新の会の勢力拡大を警戒。首相が6月21日に会期末を迎える今国会中に解散に踏み切るのかが焦点になる。

首相は、5補選を政権への信任を問う機会と位置付けた。選挙戦の街頭演説で、賃上げや少子化対策に取り組む決意を示した上で「有権者の皆さんに『やってみろ』と言っていただけるかどうかが、この選挙で問われている」と述べた。

最終日の22日には参院大分選挙区、衆院和歌山1区、千葉5区を回った。応援に入った接戦区を落とせば、「首相の集票力不足」と指摘されかねないリスクがある。それでも首相は勝負に出て、議席の上積みに成功した。

自民の茂木敏充幹事長は23日夜のNHK番組で、解散戦略について「今回の結果の分析も含めて首相が判断される」と述べるにとどめた。ただ、野党第一党の立憲民主党が低迷した結果を受け、党幹部の一人は「首相は勝負したくなるかもしれない」と語る一方、「維新の存在は要注意だ」と語った。

自民にとって保守地盤が強い衆院和歌山1区で維新に敗れたのは痛手といえる。維新は9日投開票の奈良県知事選でも勝利し、大阪以外で初めての維新公認の首長を誕生させたばかりだ。首相は衆院和歌山1区の選挙戦前半に爆発物を投げつけられる事件に遭いながら最終日に再び応援入りした。しかし維新に及ばなかった。茂木氏は同じ番組で、関西圏において「体制の抜本的な見直しが必要だ」と語った。



5月19~21日の先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)で首相の露出が増え、支持率はさらに上向く-。自民内ではこうした期待感から、会期末間際の6月解散論も出ている。

首相は「次元の異なる少子化対策」の具体化などを重視し、早期解散には慎重な姿勢を見せてきた。ただ、今年後半に入れば景気後退の懸念が指摘され、年末には防衛費増額に伴う増税の実施時期を決めなければならないなど不安材料が多い。補選の勝利で解散風が強まれば、首相の背中を押す可能性はある。


菅義偉前首相は衆院議員の任期満了が半年後に迫った令和3年4月、衆参3補選・再選挙で1勝もできなかった。党内から「菅氏では衆院選を戦えない」と危機感が強まり、解散に踏み切れずに退陣に追い込まれた。首相には菅氏と同じ轍を踏みたくないとの思いがあり、維新の動きも慎重に見極めながら解散の時期を探ることになる。(田中一世)』


中々、鋭い批評を込めた記事ですね。
衆議院の解散は首相の専権事項ですから、岸田文雄首相の胸三寸、ご機嫌次第です。

そして、内外情勢、特にロシアのウクライナ侵攻でウクライナがTPP加盟申請をした事や中国・南北朝鮮情勢の緊迫化が進むなど国際情勢も厳しくなる一方、どの時期で衆議院の解散をするかが問題です。

それでも、統一地方選挙後半戦・衆参補欠選挙の結果は筆者が観るに、ほぼ正道かつ正当な結果を生んだと評価します。
不満層が共産党などに流れた構図も一部、あった事は指摘せざるを得ませんが。


あなたも統一地方選挙後半戦・衆参補欠選挙の結果は大きい



4月23日投開票の山形県新庄市の市議会議員選挙にて、筆者が推した山科春美さん(画像)が見事、2回目の当選を果たしました!!
出典:山科春美さん自身のツイッター


下のブログランキングに参加しています。
ご支援のクリックをお願い申し上げます。
どしどしご質問、コメントをお寄せください。
お待ちしております!!



安倍元首相や岸田首相らへのテロ礼賛者は社会破壊者!!

「自称・リベラル」に貴方も貴女も警戒せよ!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

ご意見、ご要望等はコメント欄やツイッター等でお願いします。
いいね、等の高評価や読者登録等も頂けると幸いです!!

1日1回クリックして頂けると励みになります!!↓
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴方も貴女も私も老化が怖い、芸能人を参考に

2023-04-26 00:00:00 | 報道/ニュース
うーん、年を取ったなあ、と感じる面、貴方も貴女も私も、多いかと存じます。

年は取りたくも無い、と言われると、筆者も頷きますね。

やはり、これらの点は素人では難しく、医療のプロであれば、良くお分かりなのでしょう。


一例で随分古い記事ではありますが、2018年10月27日に週刊女性PRIMEがWEBにて、「工藤静香、渡辺美奈代、渡辺満里奈の老化度を高須院長が分析「死に物狂いで痛々しい」」の題で次のように評論しています。

『(前略)

元おニャン子クラブで売れっ子だった3人だが、偶然にも皆、2児の母となった今、果たしてアイドル時代と比べて美しく年を重ねているのは誰なのか? 鋭い審美眼を持つ美容整形外科「高須クリニック」の高須克弥院長に話を聞いた。

――3人ともおニャン子クラブでは一、二を争う人気でしたが、アラフィフになった現在と昔の顔を比べると、いかがでしょうか?

高須「きれいかどうかというより、一番“現役感”があるのは美奈代さんだね。工藤さんと満里奈さんは年相応に老けたかな」

――では、一番美しく年を重ねているのは美奈代さんということでしょうか?

高須「それが違うんだよね。工藤さんはシワっぽくなって劣化したけど、生活のメインは芸能界じゃなく、夫と子どもだろうから、人生のプライオリティが他のタレントさんと違う。満里奈さんも夫は稼ぎがあり、本人が焦ってタレント活動しなくてもいいから余裕がある。となると、美奈代さんの現役感は“焦り”や“死に物狂い”って感じで、なんとなく痛々しい。だって目は笑ってないのに口だけ笑ってる、これじゃあ作り笑顔だもの。でも、笑顔が効いたのか、いつも口角が上がっていてたるみ防止になっているね!」

――なるほど。工藤さん、満里奈さんは加齢とともにシワっぽさが目立ち、劣化したと言われがちですが、見た目をメンテナンスしまくる必要がなかったからなんですね。しかし、美奈代さんの肌ツヤの良さ、シワの少なさはうらやましいです。

高須「工藤さんは10代の頃からシワっぽい老け顔だったから、ある意味そのままだったのかも? これでも食い止めたほうだと思うよ。満里奈さんはピラティスにハマってヤセたから、皮下脂肪が減ってシワっぽくなったのかな。ヨガやピラティスは身体の筋力アップになるし可動域も広がるけど、顔には関係ないからね! もう少し太ったらシワっぽさは解消しそうだけどな。美奈代さんは体形の変化がほとんどないから、ヘンに皮膚が伸び縮みしなかったのがよかったのかも。あと、丸顔だから目立ちにくいっていうのもあるな」

――老け具合も、もともとの顔立ちやライフスタイルなどに起因するものなんですね。

高須「そうです。でも、みんなも今すぐできることがあります! それは美奈代さんのツヤ肌メイク! 光の反射でアラを飛ばしてくれるので、若々しく見えるよ!」

3人の顔を美的にランキングすると?
――ドラッグストアコスメでもツヤ肌ものは人気ですよね! さっそく私も買ってみます! ところで、3人のアイドル時代の顔、現在の顔を美的にランキングするとズバリ順位はどんな感じでしょうか? 

高須「美的にはアイドル時代も今も、美奈代さん、満里奈さん、工藤さんの順番だけど、成功順になるとまるっと入れ替わって……工藤さん、満里奈さん、美奈代さんの順番です!」


――その入れ替わりっぷり、コワイですね! ところで工藤さんは、向かって左側に顔が曲がっている印象です。顔のゆがみはなぜ起こってしまうのでしょうか?

高須「顎の噛み合わせが悪いんだろうね。もともとの歯並びもそんなに良くなかったでしょう? 骨格のせいだと思うよ。あとは顔のゆがみが目立ちやすい、うりざね顔っていうこともあるね。美奈代さんと満里奈さんは、丸顔のせいであまり目立たないです」

(中略)

Profire●高須克弥(たかすかつや)●1945年愛知県生まれ。高須クリニック院長。医学博士。昭和大学医学部卒業、同大学院医学研究科博士課程修了。脂肪吸引手術など世界の最新美容外科技術を日本に数多く紹介。金色有功章、紺綬褒章を受章。『その健康法では「早死に」する!』(扶桑社)、『ダーリンは70歳/高須帝国の逆襲』(Kindle版)、『行ったり来たり僕の札束』(小学館)、『ダーリンは71歳・高須帝国より愛をこめて』(小学館)、『炎上上等』(扶桑社新書)、最新刊は『大炎上』(扶桑社新書)。
Twitter(@katsuyatakasu)』


うーん。
やはり専門家の高須先生のご指摘、怖い、コワイ・・・・。

どう見ても、老化には丸顔は有利なのですかねえ。
そして、顎の噛み合わせや骨格の問題、日々の生活とか笑った際の表情、などが大きく影響するようです。

「20歳になったら顔に責任を持て」とは言われますが、老化の観点からも言えそうですね。


貴方も貴女も私も老化が怖い、芸能人を参考に




元おニャン子クラブメンバーで工藤静香さんともコンビを組み、現在は参議院議員の生稲晃子さん
出典:生稲晃子さん自身のツイッター

この方が、一番、芸能界を湧かせたおニャン子クラブ時代から、最も美しさを維持している方の一人かと筆者は感じています。


下のブログランキングに参加しています。
ご支援のクリックをお願い申し上げます。
どしどしご質問、コメントをお寄せください。
お待ちしております!!



貴方も貴女も私も老化が怖い、芸能人を参考に



と思う方は以下をクリック!!

防衛・軍事 ブログランキングへ

ご意見、ご要望等はコメント欄やツイッター等でお願いします。
いいね、等の高評価や読者登録等も頂けると幸いです!!

1日1回クリックして頂けると励みになります!!↓
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍元首相や岸田首相らへのテロ礼賛者は社会破壊者!!

2023-04-25 00:00:00 | 報道/ニュース
あなたは、リベラルと聞いて、何を思い浮かべますか。

進歩的、というのは、今や昔の話です。

今は、リベラルという言葉は、環境過激派などのテロ礼賛者や礼賛集団を指す言葉と化しています。
堕ちたものですね。

そして、今や、「自称・リベラル」が首脳らへのテロ実行犯すらも礼賛し、支援をする者もいる事実に、貴方も貴女も刮目し、警戒しなければならない世の中なのです!!

昨年7月の安倍晋三元首相の銃撃死事件や、今月4月15日、選挙応援中に和歌山市を訪問した岸田文雄首相への爆弾テロ事件は、その典型的な例なのです!!


4月22日17時32分に産経新聞 THE SANKEI NEWSが「首相、和歌山の漁師らに直接謝意 「一歩間違えば大勢けが」」の題で次のように伝えました。

『岸田文雄首相(自民党総裁)は22日、街頭演説会場に爆発物を投げ込まれる事件が起きた和歌山市を訪れ、容疑者の男の身柄確保に協力した漁師の男性らと面会し、謝意を伝えた。「一歩間違えば多くの方がけがをされる状況だった。皆さまの勇気と行動力に心から感謝を申し上げる」と述べた。

首相は漁師の男性や事件現場の雑賀崎(さいかざき)漁港の関係者らに対し、「身をていして危険を顧みず、犯人確保に協力していただいた」と述べた。容疑者の周辺で爆発が起きれば漁師らに危害が及ぶ可能性もあった。

事件でけがをした男性に直接見舞いの言葉を伝えたほか、「(今回の事件が)雑賀崎のイメージを損なうことになってはならない」とも語った。


面会は雑賀崎漁港ではなく和歌山市内のホテルで行われた。首相はその後、ホテル前で演説したが、周囲には多数の警察官が配置され、手荷物検査も行われるなど厳戒態勢が敷かれた。

事件は15日午前、雑賀崎漁港で首相が街頭演説を行う直前に発生した。漁師の男性らが木村隆二容疑者=威力業務妨害容疑で現行犯逮捕=の動きに気付き、その場で取り押さえた。』


岸田文雄首相は、4月15日の事件直後は素早く現場を離れ、一時は和歌山県警察本部に移動したものの、その後、選挙応援演説を再開しました。

正に、立派な行動です!!
これこそ、礼賛されるべき、テロに屈しない首相の行動ではないでしょうか!!


それに比べ、岸田文雄首相への「自称・リベラル」の極左反日反米の偏向報道や偏向言論人のテロ礼賛や犯人擁護の言動等は、安倍晋三元首相の銃撃死事件の安倍氏批判や実行した犯人擁護同様に、決して、決して許されないものです!!

4月22日、同メディアが『【産経抄】4月22日』にて、無料プラン限定記事にて、「自称・リベラル」の彼らをまとめて厳しく批判糾弾しています。
例えば、法政大学の島田雅彦教授の「安倍晋三元首相への暗殺が成功して良かった」という大問題発言も、SNSで大炎上しています。


安倍元首相や岸田首相らへのテロ礼賛者は社会破壊者!!

「自称・リベラル」に貴方も貴女も警戒せよ!!




4月15日、当日昼前に爆弾テロ事件に遭ったばかりにも関わらず、和歌山で選挙応援演説をした岸田文雄首相
出典:岸田文雄首相自身のツイッター

『いま私たちは、私たちの国にとって民主主義にとって最も大切である選挙を行っています。この国の主役である皆さん1人1人の思いをしっかり示して頂かなければなりません。
その思いで私は街頭演説の場に立ち続けます。
この大切な選挙を、ぜひ国民の皆さんと力を合わせて、最後までやり通す覚悟です。』


下のブログランキングに参加しています。
ご支援のクリックをお願い申し上げます。
どしどしご質問、コメントをお寄せください。
お待ちしております!!



安倍元首相や岸田首相らへのテロ礼賛者は社会破壊者!!

「自称・リベラル」に貴方も貴女も警戒せよ!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

ご意見、ご要望等はコメント欄やツイッター等でお願いします。
いいね、等の高評価や読者登録等も頂けると幸いです!!

1日1回クリックして頂けると励みになります!!↓
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたも気になるGWの天気は乱高下!?

2023-04-24 00:00:00 | 防衛
早いもので、新年度始めの4月も、あと一種間。

4月の下旬と言えば、GWが控えています。

特に今年は昨年以上に気象変動が激しいので、GWの天気、貴方も貴女も気になりますよね。


4月23日05時48分に日本気象協会tenki.jpが「ゴールデンウィークの天気 雨の日が多く荒れた天気の日も お出かけには十分注意」の題で次のように伝えました。



(前略)

ゴールデンウィークの天気 雨の日が多く荒れた天気の日も お出かけには十分注意
4月29日からゴールデンウィークに入ります。今年は、お出かけにはあいにくの天気が多くなりそうです。荒れた天気になる可能性の日もありますので、ご注意ください。


(中略)

1週目(24日~30日) GWの始まりは荒れた天気か?
4月29日からゴールデンウィークに入ります。今年は、雨の日が多く、お出かけにはあいにくの空模様となりそうです。荒れた天気になる可能性の日もあり、登山などのレジャーには危険な日もありそうです。

まずは、28日(金)までの天気です。24日(月)は、高気圧に覆われて晴れる所が多いでしょう。雨マークの札幌も寒気が抜けて、天気は回復に向かいそうです。25日(火)は、低気圧や前線が近づくため、西から雨の範囲が広がり、夜には九州から東海の広い範囲で雨が降るでしょう。26日(水)は、全国的に雨が降り、雨や風の強まる所もありそうです。27日(木)は雨は朝までには上がり、日中は晴れる所が多いでしょう。28日(金)も広く晴れる見込みです。

ゴールデンウィーク初日の人も多い、29日(土:昭和の日)は、低気圧や前線が大陸から近づくでしょう。九州~近畿は次第に雨が降り出しそうです。低気圧や前線から遠い、東海や関東も湿った空気が流れ込むため、午後になると、にわか雨に注意が必要になります。

30日(日)は、低気圧は日本海に進み、前線が日本付近を通過する見込みです。そのため、北海道から九州、沖縄にかけて雨が降るでしょう。前線や低気圧に向かって湿った空気が流れ込むため、大気の状態が不安定になり、雨や風が強まる恐れもあります。屋外でのレジャーは控えた方がよいかもしれません。


(中略)

2週目(5月1日~6日) 少ない晴れを有効に

(中略)

5月1日(月)は、低気圧や前線は日本の東に進み、西から天気は回復に向かうでしょう。ただ、それほど強くはない予想ですが、北日本を中心に一時的に寒気は流れ込みそうです。標高の高い山では雪の降る所もあるでしょう。まだ、この時期の山は雪への備えが必要です。最新の情報を確認して計画の見直しもご検討ください。

2日(火)は、北海道や東北は、気圧の谷の影響で雨の降る所が多くなりそうです。関東~九州は大体晴れますが、東海はにわか雨に注意してください。

3日(水:憲法記念日)は、気圧の谷が日本の南を通過するでしょう。西日本は雨が降りやすいですが、東日本や北日本は晴れる所が多くなりそうです。

4日(木:みどりの日)は、湿った空気の影響で北海道から関東は、雲が広がり所々で雨が降るでしょう。

5日(金:こどもの日)と6日(土)は、次の気圧の谷が近づくため、関東~九州では雨の降る所が多くなりそうです。

沖縄はこの期間、湿った空気や気圧の谷の影響で雨が降りやすいでしょう。沖縄の梅雨入りの平年が5月10日ごろですので、雨の季節が近づいていると言えそうです。

気温は、全国的に平年並みの日が多く、極端な暑さや寒さはない予想です。ただ、朝晩と日中の気温の変化が大きい季節でもあり、お出かけ先がお住いの地域と気温の差がある場合もあります。上着を用意するなどの対策をして、体調管理にご注意ください。

(以下略)


筆者の住む東北の山形では、本ブログでも度々ご報告させて頂いておりますが、3月から寒暖の差が大きく、今月4月でも夏日を記録した直後に、急激に寒くなるなど、寒暖差の激しい日々です。

冬物、春物、夏物を毎日気温予想と共に着物を切り替えている有様です。


あなたも気になるGWの天気は乱高下!?
無理の無い予定と体調管理の徹底を!!




4月24日から30日までの各地の天気予報
出典:日本気象協会tenki.jp ツイッター


下のブログランキングに参加しています。
ご支援のクリックをお願い申し上げます。
どしどしご質問、コメントをお寄せください。
お待ちしております!!



あなたも気になるGWの天気は乱高下!?
無理の無い予定と体調管理の徹底を!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

ご意見、ご要望等はコメント欄やツイッター等でお願いします。
いいね、等の高評価や読者登録等も頂けると幸いです!!

1日1回クリックして頂けると励みになります!!↓
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴方も貴女も、選挙に行きましょう!!

2023-04-23 00:00:00 | 報道/ニュース
あなたは、選挙に関心がありますか??

関心があるのでしたら、有権者として優良、マル優の判定が世間から下っているでしょう。


次の質問です。
貴方や貴女は、選挙とか政治とか、面倒くさいと思っていませんか??
投票していますか??
政治に対して日々、関心がありますか??
・・・・・・



これらの問いに、胸を張ってお答え出来るでしょうか??
貴方や貴女自身、そして御家族や親族、周囲に住んでいる方や職場等の方々に対して、胸を張ってお答え出来ますか??


お答え出来る、と自信をもって言える感じるあなたは、素晴らしい意識をもって日々、生きておられる方だと存じます。
正に有権者の鑑です!!


4月23日は統一地方選挙の後半戦の投開票日です!!

貴方も貴女も、選挙に行きましょう!!




「選挙」と書かれた、選挙箱のイラスト文字です。
出典:いらすとや フリー素材

下のブログランキングに参加しています。
ご支援のクリックをお願い申し上げます。
どしどしご質問、コメントをお寄せください。
お待ちしております!!



4月23日は統一地方選挙の後半戦の投開票日です!!

貴方も貴女も、選挙に行きましょう!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

ご意見、ご要望等はコメント欄やツイッター等でお願いします。
いいね、等の高評価や読者登録等も頂けると幸いです!!

1日1回クリックして頂けると励みになります!!↓
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたも関係、政治問題等の論戦で正論 山科春美新庄市議

2023-04-22 00:00:00 | 報道/ニュース
統一地方選挙も後半、22日は投開票日を明日に控え、最後の、最後の選挙戦みです。

貴方も貴女も相当な激戦となっている地域では候補者らが必死の活動をされていたり、その光景を見聞されていたりしているかと存じます。

政治は、衣食住、経済社会、医療や教育などへの関わらない人が居ない事と同様に、大きな役割と責任が伴います。

地方政治、たとえ市町村や区の選挙であっても、決して軽視してはなりません!!



例えば4月18日18時03分に産経新聞 THE SANKEI NEWSが「首相襲撃容疑者が不満の「被選挙権年齢」 世界の潮流は」の題で次のように指摘しています。

『岸田文雄首相の選挙応援演説会場で爆発物が投げ込まれた事件で、威力業務妨害容疑で逮捕された兵庫県川西市の無職、木村隆二容疑者(24)が選挙に出馬できる年齢制限などを定めた日本の選挙制度に強い不満を持っていることが18日、明らかになった。日本の被選挙権年齢は衆議院が25歳以上、参議院が30歳以上と規定されているが、近年は若者の政治参画促進を目的に見直しを求める声もある。ただ世界の被選挙権年齢を見渡すと、主に「18歳」「21歳」「25歳」の3つに大別されているようだ。

国立国会図書館が令和2年に公表した資料によると、日本の衆院にあたる下院(一院制含む)での被選挙権年齢が判明した195カ国・地域のうち、最多は「18歳」の65カ国(33・3%)。英国やドイツ、豪州などが該当する。英国は2006年の法改正で被選挙権年齢を21歳から18歳に引き下げた。「議員に関心があり、職務を果たせる21歳未満の若者がいるかもしれない」などが引き下げの理由だ。

2番目に多かったのが「21歳」(57カ国、29・2%)。アイルランドやイスラエルなどが該当する。日本や米国、韓国などを含む「25歳」は55カ国(28・2%)だった。

ちなみに経済協力開発機構(OECD)の加盟36カ国では、「18歳」が21カ国(58・3%)で過半数を占めている。

こうした世界的な潮流に加え、若い世代の政治参画を促す意味でも、日本でも主要政党が被選挙権年齢の引き下げに公約などで言及するケースが目立つ。


昨夏の参院選では、日本維新の会が衆参両院での18歳への引き下げを明記。国民民主党は衆院を18歳、参院を20歳に引き下げるとした。立憲民主党は参院と知事を23歳とし、それ以外は18歳に引き下げると公約に掲げた。このほか公明党や共産党も引き下げを主張。自民党は公約に記載がなかった。』

社会の構造変化、特に少子化対策や高齢化問題などには若者の政治参加が欠かせません。

その意味でも、選挙権が18歳で得られる日本の現状を鑑みれば、被選挙権の引き下げは政治課題の一つと言えるのではないでしょうか。

それらの政治課題を解決するには、あなたを含めて有権者の皆様の投票や政治参加が欠かせません。
そして、そのような政治課題に真摯に取り組める、政治問題等の論戦で正論を言える政治家の一人が、山形県新庄市の山科春美新庄市議なのです!!
4月23日には統一地方選挙の後半戦、投開票が行われます。
山形県新庄市も同じ日に投開票が行われます。


あなたも関係、政治問題等の論戦で正論 山科春美新庄市議
ご支援を何卒!!





山科春美新庄市市議が配布している、2023年春の討論資料


下のブログランキングに参加しています。
ご支援のクリックをお願い申し上げます。
どしどしご質問、コメントをお寄せください。
お待ちしております!!



あなたも関係、政治問題等の論戦で正論 山科春美新庄市議
ご支援を何卒!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

ご意見、ご要望等はコメント欄やツイッター等でお願いします。
いいね、等の高評価や読者登録等も頂けると幸いです!!

1日1回クリックして頂けると励みになります!!↓
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたも関係、子育て問題等の論戦活発化 山科春美新庄市議

2023-04-21 00:00:00 | 報道/ニュース
貴方も貴女も、今月は気温の差が日々厳しい中でお疲れかと存じます。

筆者の住む東北の山形でも、毎日の気温差で冬が抜けない、いや、既に春が終わっている、というようなジェットコースターの如く日々、気温や天候が変化し続けています。

そのような中ですが、4月23日には統一地方選挙の後半戦の投開票日を迎えます。


統一地方選挙の争点の一つは、子育て問題ですね。

4月17日20時54分に産経新聞 THE SANKEI NEWSが「統一選後半戦で少子化争点 子育て支援「PR合戦」」の題で次のように指摘しました。

『統一地方選は一般市長選と市議選、東京特別区の区長選と区議選が告示され、後半戦が始まった。政府が歯止めのかからない少子化への対策を急ぐ中、統一選でも子育て支援策は大きな争点の一つ。祝い金の給付や子育て用品の配布など内容は多岐に渡り、選挙戦は支援策を競い合う〝PR合戦〟の場となりつつある。専門家は「有権者は施策の質や実効性を見極める必要がある」と指摘する。

23区で次々と
「子育て世代を一層強力に支援するため、さまざまな取り組みを推進する」

東京都中央区長選で無投票での再選が決まった現職の区長は2月、合計特殊出生率が23区中、5年連続でトップを維持する区の強みを強化する方針を表明。子供が2歳を迎える世帯を対象に、第1子は1万円相当、第2子は2万円相当、第3子以降は3万円相当のギフトカードを支給する新事業を発表した。

令和5年度の予算案編成は統一地方選を見据え、首長や議員が目玉政策をアピールする格好の機会となった。中央区に限らず、選挙を控えた23区の自治体は次々と新たな少子化対策を打ち出した。


区議選のある新宿区は小学1年生に1人5万円、中学1年生に10万円を支給する独自の祝い金制度を創設。江東区は、18歳以下への3万円分の電子クーポン配布を実現した。

世田谷区や品川区などは学校給食の無償化を今年度から実施する方針で、首長の一人は選挙戦をにらみ、「子育て家庭の負担と不安を減らし、子育て・教育で選ばれる区にする」とアピールする。


子育て世代の転入増
兵庫県明石市では、高校3年生までの医療費や第2子以降の保育料、中学校の給食費の無料化などを実施。高校生世代への月5000円給付も検討している。


各家庭への経済的な支援は短期間では効果が見えにくいが、同市は神戸市や大阪府へのアクセスのよさも相まって、25~39歳の子育て世代を中心に転入者が徐々に増加。転入が転出を上回る「転入超過」が続き、平成25年に約29万人だった人口はこの10年で約1万人増えた。

市長選には、新人3人が立候補。子育て支援策などを争点に舌戦を繰り広げている。


競争に参加できず
「バラマキ」との指摘も出ている少子化対策だが、人口減少による税収減で、財源を振り向けられない自治体もある。

北海道小樽市は人口がピークだった昭和39年の約20万7000人から今年3月には約10万8000人に減少。若年層の転出などにより、昨年の出生数は過去最少の385人まで落ち込んだ。

市の令和3年度の個人市民税収は、約10年前から約1億円減。今回の統一選で市議選が行われるが、市は目新しい子育て支援策を打ち出せず、担当者は「現金給付などの対策を講じる自治体との競争には参加できない」と話す。



財政が安定する自治体などによる子育て支援策のアピール合戦ともなっている統一選。青山学院大の西川雅史教授(地方財政論)は自治体間の競争により、安価で良質な行政サービスが期待できるとしながらも、「財政の制約や政策効果を軽視すべきではない」と指摘。現金給付を求める風潮に警鐘を鳴らし、「有権者は施策の質や実効性を見極め、選挙後も施策の効果について検証する姿勢を示すことが大切だ」と話した。(植木裕香子)』

より良い子育てが出来る地域に住みたいというのは、物価高や住宅環境に苦しむ今の時代には当然の事でしょう。

東北の山形でも、山形県をはじめ地方自治体が子育て支援をしていますが、やはり一番のネックは財源です。
やはり人口減少が続く地域では特に苦しい状況が続いています。

そのような中でも、たとえ厳しい現実であっても正しい事を言う、正しく実行する政治家を育てあげる事こそが、今、必要なのです!!

そのような政治家の一人が、山形県新庄市の山科春美新庄市議なのです!!
4月23日には統一地方選挙の後半戦、投開票が行われます。
山形県新庄市も同じ日に投開票が行われます。


あなたも関係、子育て問題等の論戦活発化 山科春美新庄市議
ご支援を何卒!!




山科春美新庄市市議が配布している、2023年春の討論資料


下のブログランキングに参加しています。
ご支援のクリックをお願い申し上げます。
どしどしご質問、コメントをお寄せください。
お待ちしております!!



あなたも関係、子育て問題等の論戦活発化 山科春美新庄市議
ご支援を何卒!!



と思う方は以下をクリック!!


防衛・軍事 ブログランキングへ

ご意見、ご要望等はコメント欄やツイッター等でお願いします。
いいね、等の高評価や読者登録等も頂けると幸いです!!

1日1回クリックして頂けると励みになります!!↓
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする