診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

よくあること

2018-04-22 00:44:37 | イスズ
H16年 NHR69 エルフ
最初のお話ではポリタンの水を誤給油してしまったんではないか?
ということでエンジン不調のエルフを引き上げてきました。



燃料を抜いても水ッ気は無し、どうみても1発死んでるので
圧縮を測る準備。



3番がしっとり。



やはり3番の圧縮無し。



去年の今頃、シートリングの割れ、ヘッドヒビ割れで結構大事になった車両がありましたね。
てっきり今回もそんな感じかな?とヘッド脱着のためにテキパキと
外しながら・・・ん?ロッカーアームの割れは確認してないなぁ・・
とインマニやる前にロッカーカバー外したら。



おぅ・・・





はいきたー
インマニバラさなくてよかった!

エキマニは・・・



まぁ排気漏れしてたからついでついで!



さらについでにうちのアホがやったであろうホースに液ガスとか処理して
組んで試走して完了!
年数、距離、使い方、ロッカーアームが折れる固体は多いですね。

よくこんなもんで済んだなと

2018-03-20 23:33:23 | イスズ
FRR35 フォワード
バッテリーランプが点灯して何か異音がすると連絡アリ。
おそらくテンショナー不良でベルトが切れたかな?と
衝撃的な音がしなければ水温に注意してゆっくり帰ってきてねと





バタバタしてて分解前の写真撮れてません。
いきなり外した写真ですが、ウォーターポンプのシャフトが折損。
ベアリングが固着してシャフトにムリが掛かったんですね。
ガッタガタの状態で入庫されましたが写真のみの被害で良かった。



さて、ファンプーリーを留めておくボルトがプラスビスなんです。
緩み止めが塗られてるから脱着時はドライバーで緩めることはできないのでタガネとかで
衝撃をあたえて緩ませる事になるのです。



というわけでボルトに変更。





クソでかいクランクプーリーを取り付け。
あ、これ外さないとファンプーリーが脱着出来ない構造
あとほんのちょっとなのに!
クーリングファンが付いてるとちょっと面倒なのでこの時点でベルトを掛けて起きます。



テンショナーにベルト入れる人が大半だと思うんですが
この状態だとけっこうキツいので
緩めた位置で固定して



オルタ側ではめる。



あとはファンをつけるだけ



クーリングファンを留めるボルトも8の12角で太さが8mmという
かなりの変態サイズ。



締め付け直前まではやり易い工具でチマチマ締めて
トルクを掛ける場面は舐めないようにしっかりした工具で完成。

あとは冷却系のエア抜きと強制再生させてオーバーヒートしないことを
確認して納車。

さて・・



今年の正月明けに車検をやらせてもらってますが
車体番号にペーパー掛けしてチョークで塗りつぶす。
サビを誘発するだけで何の徳にもならないからやめろと去年言った筈なんですが



現在車検で入庫しているエルフ。
同じこと始めてるので再注意。
めんどくさいオヤジだなぁ


どハマリ

2018-03-18 00:12:33 | イスズ
NKR71 エルフ
H13年 初期のデュアルモード

クラッチ交換してデュアルモードの設定をしたいができず
クラッチフリーが点滅しているという他工場さんからご依頼。
G-Scanで調べるとクラッチストロークセンサー信号異常。

この時はセンサーレバーのナットを力任せで締結したかで
壊したんだろうと思っていました。



センサー単体を調べるために整備書を。



点検に必要な電源が5vなので昔とっておいた3極カプラー。
もう使うこと無いかな?と思っていたけど取って置いてヨカタ。



車体から電源拝借。



0.1~4.6vの範囲に納まってれば正常なのですが



あれ?まぁ正常ですね・・・
ハーネスの異常も考えましたが電源あるしと2番の導通もあるから
断線はひとまずおいておく。
外注先にはセンサーの可能性がありそうだと報告したら
持ってますと。自分たちでなんかやったみたいだね。



というわけで新品拝借。



古いものとかわらず・・・どうしようか。
と、とりあえず組んで、エラー点滅してますが設定。
やっぱりトルク置点学習のところでドカンとつながりエンスト。
レリーズへの油圧も解除されないからキーOFFするまで掛かったまま。
ECU配線を調べるかと色々探ってたら



ストロークセンサーの組付け方・・・向?



ためしに180度回転させて組付けたら設定できましたよw
なるほど、逆に組んだから信号異常なのね。
どうりでカプラーが外しづらかったわけだ。

ひっさびさに嵌った・・・
こんなん問診でも気づかないよ・・・
やんわりと注意させてもらって、できませんでした!なんて
状況にならずに済んだ。

目がチカチカする

2018-03-04 04:45:09 | イスズ
先日の無理やり修正したアームロールです。



こういう塗装はめったにやりません。
掛かりっきりになるうえ、その間は他の作業がかなり制限されるためです。
売り上げが少ないので少しでもカバーしますです。



2日に分けて白から赤へ
目がチカチカするし久しぶりだから気持ち悪くなって食欲も無くなる。



もろもろ付属品付けたら完成。

また今年アームロール買うって言ってるし
やらなきゃいけないんだろうなぁ・・・


イスズのクラッチ

2018-02-25 01:04:35 | イスズ
FRR90 フォワード
調整代が無くなったので早めのO/Hのご依頼です。



特に異常も無くテキパキと組み上げたんですが
気になる点が1つ。



スラストベアリングに油ッ気がまったく無い。
シャフトに線キズはありましたが問題の無いレベル。
このタイプは何度も交換してますがもしかしてグリス潤滑は要らないタイプ?
もしやとファイネスで確認したら「グリスは付着させないこと」
となってました。

迂闊でした。
ただのクラッチだからと昔ながらの感覚で今の今までうっすらと塗りこんでました。
今までの作業が無事なのを祈るしかありませんが気になって見ておいて良かったです。
カラーが金属からプラ成型になった理由がこれなんですね。
地味に進化してて驚きました。勉強不足です。



次は異音がしてギヤが入らないとエンコしたNKR66 エルフ
こちらはガッツリ傷入り。



エンコする前から絶対音はしてたはず。



バラバラになったベアリングが至る所に散乱。
11月に入れ替えなのでクランクシールはスルーで。

それ以外にざっと点検したら



フォークレバーのピボットが磨耗、毎年グリス塗ってればここまで減らないのに。
もちろん交換。



デュアルモードのリザーバーがヘドロのような汚れ。



ロアボールジョイントブーツがパックリ。



11月に車検通してるので記録簿見たら全部コピーした用紙に記入。
しかも何一つ部品交換した記録が無い。
エアコンプレッサーにレ点つけちゃうんだ・・・
ハブ分解しないんだ・・・
すげえ工場(モ○リ)だなぁ・・・



ブレーキローターの歪み、踏み返しが酷く進言したら
今年で入れ替えるからとやんわり拒否。
気を付けて下さいねと忠告&各部リセットし納車。
何台かあるのでこのお客さんかっさらえないか検討中。