goo blog サービス終了のお知らせ 

診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

BMW 修理 その4

2012-07-09 18:36:38 | BMW

本日、少し早めに出てラジエター取り付け、その他漏れを確認し、エンジン始動

Cimg2350 しっかり105度でサーモが開き循環し始めました。なんというおバカな診断したもんだ・・・

Cimg2351 実走行テスト、4発だけどこのエンジン気持ちええわー、BM好きってこういうのが忘れられないのかな?

30分ほど遠回りして問題無しを確認!

Cimg2355 あとは、オイル交換したのでメンテナンスを

Cimg2356 リセット。初めての作業ですがたぶんあってるはず・・・

その他、ブロアファンなどのアクティブテストも可能、バッテリーも寿命を迎えてるようなので

明日、冷却水量の確認補充とバッテリー交換で納車したいと思います。

今回、F3-G大活躍!納得のいく(一部除く)作業ができました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
G大活躍ですね! (mikota35)
2012-07-09 22:33:42
G大活躍ですね!
返信する
こんばんわ、お疲れ様です。 (koyomi-86)
2012-07-09 23:30:39
こんばんわ、お疲れ様です。

診断機と一緒に作業してると時間が掛かってしまいますが、整備後の安心感が全然違いますね。
F3-G、ほんとに良くやってくれてます。
返信する

コメントを投稿