熊本の郷土食 郷土菓子
「いきなり団子」です
熊本の物産展では必ず目にするようになりました
私の故郷は熊本県に近い所です
子どもの頃祖母がおやつに作ってくれました。
祖母が作ってくれたものは今とは少し違っていて
小麦粉の粉を練ってのばしサツマイモ入れて蒸したものでした
小豆は入っていませんでした
今は芋も色んな種類のものがあり中身も工夫されているようです
保存技術が進み真空パックや冷凍食品でいつでも食べられるように
なり便利になりました
芋好きの方一度お試しください
余談ですが
鹿児島だけ私の故郷だけ
なのかもしれませんが・・・・
正月のお餅つきのあんこ餅と言えば
小豆でなくサツマイモのすりつぶしたものが入っていました。
所謂大福餅で中身の小豆がサツマイモでした
子どもの頃食べていたもの懐かしく時々食べたくなります。