goo blog サービス終了のお知らせ 

マミーのつれづれなるままに

日々の暮らしと食生活、ありのままに。

茅の輪くぐり(ちのわくぐり)

2020-07-01 10:36:25 | 日記

神事「茅の輪くぐり」

無病息災、厄除け、家内安全を祈願する行事。

一年の前半の穢れを清め厄を払い残りの後半も無事に過ごせるように祈る行事。 


6月と12月の末に日本の多くの神社で行われている厄払いの神事です。

茅の輪は茅(かや)で作られています。

茅(かや)は古来から身についた厄を払う力があるとされています。

コロナの終息を願い残りの半年が無事に過ごせます様にと

お祈りしてきました