今朝は10時頃から準備を入れて1時間ちょっと掛けて、外二蕎麦の600gを手打ちした、昨年の大みそか以来だから完全に1年ぶりです、家で打つと道具を出してきたり、後片付けでは打ち粉などを掃除するなど面倒なので遠のいてしまうのです。今回の蕎麦粉は南会津の道の駅で買ってきていたもの、蕎麦打ちの会の粉よりも多少とも水を要求していました。 . . . 本文を読む
秩父夜祭が終われば秩父神社の来年の干支の子のおみくじが販売されるのと、武甲正宗では新酒も揃っているからと12月の天気がいい日を選んで秩父路に、これはもう数年続いています。秩父のあとは正丸トンネル経由で日高にあるサイボクにも、ここの豚肉は美味しいですから、さらに塩分の濃い温泉もあるので。 . . . 本文を読む