三崎では12月28日からの3日間、恒例となっている年末ビッグセールが開催されるが、オープンは8時半とはなっているものの、もっと早くから行かないと大渋滞にはまることになるからと、年々早く来る客に対応して日曜朝市と同じ5時台の時間帯から店を開くようになっているとか、主会場が朝市と同じ場所だから当然そうなっちゃうんでしょう。それでもメイン道路はかなり混むはず、何とかソコソコには渋滞を避けられる裏道もあるけれど、それよりも今年は前日が日曜朝市開催日だからと1日早く買い出しに行くことに、どうせ朝市もビッグセールも同じ業者ばかりだろうからと。 . . . 本文を読む
クリスマス・イヴの日は小春日和以上というような暖かい日となってくれて、昨年は行かなかったから、2年ぶりに山手にある西洋館での世界のクリスマスの設え展示を女房が見に行こうというので、まずは中華街で昼を食べて腹ごしらえしてから、山手の丘の上を一回りしてくるのもいい散歩になるとお付き合いで、とにかくポカポカ陽気で途中からは汗をかくほどでしたよ。 . . . 本文を読む
毎年年賀状はギリギリまで待ってから用意することもう十数年間、実は僕の父が亡くなったのは押し迫った年末だったのだが、その時は何故かまだ年賀状を書いていなくて、こちらからは出すことだけはしないで済み、年が明けてからもらった賀状にはご挨拶の返事を出して事なきを得たことがあって、その後もまだ超年寄りが残っているし、自分だってもう気にかけないといけない年齢だしで、元日に届くにはと郵便局がPRする25日に準備するようにしているのです。 . . . 本文を読む
この前の日曜日は朝はこの冬一番の冷え込みとなるが、昼間は穏やかに晴れるというので、今年もJA花園で正月用の寄せ植えの鉢などを買い、秩父の武甲正宗では女房が好きだという発酵新酒や酒粕も仕入れて井戸水も汲ましてもらい、温泉にも入って、帰り道では日高にあるサイボクにも立ち寄ってと、忙しく走り回ってくることに。日曜日は環七も混まないだろうからとやや遅めの9時前に家を出たので、やはり結果的にはどこも駆け足となってしまって、帰りは事故渋滞もあって帰ってきたのは夜の7時、連れて行った犬もお疲れさまのようで。 . . . 本文を読む
冒頭写真の案内看板のようにこの12月19日(土)から来年の1月いっぱいまで、北鎌倉古民家ミュージアムで女房のアイヌ刺繍の先生である四辻藍美アイヌ刺繍展を開催、その初日に女房が見に行くというので、僕はもう一つミュージアム館長さんに見てもらいたいものがあって一緒に、ほかには特別な目的はないしで昼でも食べて、もう紅葉も終わったが北鎌倉から鎌倉中心部まで運動散歩でも少しばかり励んでこようかと。 . . . 本文を読む
今年の冬も世田谷ボロ市の12月開催の初日の15日に出陣、実はこの日は夕方から昔の会社仲間との忘年会があって、このあとそちらに回るつもりだったからいつもより遅めの昼前から出て行って、それでも時間の余裕があるから丁寧に店店の家探しをしてやろうかと、この日は暖かくて平日でも大変な人出となっていたが、全体を一往復してめぼしい店を物色、女房からはもうあまり買うなと言われているけれど、やはり何かと見つけては買ってしまいますなぁ。 . . . 本文を読む
年末も近づいてきてそろそろ来年の手帳を買わなくてはと、僕がもう20年以上使っているリド手帳は伊東屋に行かないと買えないからと理由を付けて銀座まで、ついでだから銀座に集中している各県のアンテナショップもいくつか巡ってみようかと、さらにこちらに来たらいつも買っている食材などもお目当て、グルリと街歩きして歩数を稼いでくることに、暖かい日でいいお散歩になりましたよ。 . . . 本文を読む
今年は12月上旬に台所のリニューアル工事があって、いつもより遅れていたクリスマス飾りを数日前にやっと女房が完了させました。いずれも小物ながら少しずつ買い足して集めた飾りなので年々増えてきていて、玄関前から始まって室内は洗面トイレまで含めてアチコチに。我家はクリスチャンではないものの、多くが寛容な仏教徒で八百万の神々をも認める日本国民として、どんなおまつりも受け入れて楽しんじゃうんです。 . . . 本文を読む
年に4回だったか、平和島の流通センターで金土日の3日間の開催となっている全国古民具骨董まつりは今回で第161回目とか。実はその最終の日曜日の昼間に女房が友人を招きたいと、僕はまったく面識がない人ばかりとかで、それでは邪魔にならないように一人でどこかにと骨董市日程を調べていたのだが、あいにくと雨模様では青空骨董市は中止になりそうと、ちょうど屋内開催のこの催しがあったから久しぶりに覗いてみることに。 . . . 本文を読む
冬の問屋街バーゲンは五反田のTOC徳の市から始まって、岩本町東神田ファミリーセール、そして最終は馬喰町横山町の大江戸問屋祭りと、三か所で毎週末に続いていきます、当然に女房は全部に出陣すると、ただし今回はキッチンのリフォーム中で2週間に渡るファミリーセールは片方が留守番しないといけないと、それは僕の役目なんだけど、冬は最終日の日曜は大江戸と両方にハシゴできて工事も休みとなるので一緒にということで。女房はいろいろ買っていたようだが何を買ったのかコチラは知る由もなしで、僕が係わって買ったものだけを写真に、どれも必要があってじゃなくて無駄遣いであるがささやかなものだから。 . . . 本文を読む
なんとかキッチンのリフォーム工事が5日目で一応の完成をみました、そのあとは厨房器材などを戻すのに女房は大奮闘、それも一段落したら新しい収納棚などの寸法がこれまでと違うので、整理して収めるために新しく仕切り用のプラスチックケースなどを買いにニトリやイケアなどに、これには僕も付合って手伝いしないとと、それで一応の完了形が冒頭写真です、これでも前よりはスッキリとなっております。 . . . 本文を読む
今朝の外の気温の高いのには驚きました。我家は鉄筋コンクリートなので室内は昨日からの温度を保っていて、起きてからの室内温度はやや寒いぐらい、でもこのくらいでは暖房はかけないのでよほど外気が寒くならなければ窓ガラスに結露しないはずなのに、起きてきた居間ではガラス全面が結露状態、そして外はかなりの本降り。それで窓ガラスを指で触ったら室内側は濡れていない、窓を開けてみたら熱気がムーッと、なんと外側に結露していたんですね、こんなことは初めて。 . . . 本文を読む
12月師走のコストコには、クリスマス近くになると込み合うこと必定と、上旬のうちにとそれも平日に、午後1時前に到着したらやはりそんなには混んでいなくて、フードコートの席にもすぐ座れてまずは腹ごしらえ、そのあとの買物後のレジもスンナリ、食料品などは冷凍できるものを買うだけなので早めに出かけて正解でしたね。 . . . 本文を読む
第一日目は解体だけで終了、そのあと二日目は合間の作業で天井の塗装を午前中に、そして三日目がシステムキッチンの組立てとなって、我家は強度があるコンクリート壁なのでアンカー打ちに悪戦苦闘し、やや作業が遅れがちで夜7時までやって天板をセットする手前まで、最終日の4日目は天板をセットしてIHレンジをはめ込み、中間の壁にはパネルを取り付け、設備配管などを繋いでキッチンは出来上がり、最後が床のシート貼りですべて完了の予定。 . . . 本文を読む
我家はほぼ築25年が経過、その当時はまだシステムキッチンは高級と高かったので、設計屋と打ち合わせて大工により手作りで造ったので、収納では開き戸が多くてかなりくたびれてきていて、女房たっての要望で造り替えることに。もう今はシステムキッチンは当たり前ですね、やりかえるのに要する日数は3~4日だそうでお値段もかなりお手頃感が、これとは逆に昔は安っぽいといわれたユニットバスも今は主流で、新築だけでなくリニューアルでもこんなに合理化されているんですねぇ。 . . . 本文を読む