軽井沢の山荘の小さな庭では、8月後半は夏から秋に移り変わる時期で草花の端境期、それでも夏の名残の花や秋に先駆けての花などが少しは見られます、秋に咲いてくる植物は背の高いものが多いですね、周辺ではオミナエシやワレモコウが目立ちますが、残念ながら我が庭では何故か葉は生きていますが花が咲いてくれません、もう少し株が大きく育つまではダメなのかも、山野草は咲いたり咲かなかったり気まぐれでもあります。 . . . 本文を読む
信州から数日の予定で横浜に戻ってきました、社会的には引退している年寄りですが何かと野暮用もありまして戻ってくればいろいろと、でも大したものは無かったので時間が出来たと、例年なら8月はパスしていたコストコに今回は、冒頭写真はその時に見た早くもというハローウインの売場です、これは日本に定着しちゃいましたね、夏休み中のお子さん用という意味もあるのでしょうか。 . . . 本文を読む
8月中旬の平日、夏とは思えないようなカラッとした空気の青空が広がった日に長門牧場に、この前は雲が多かったけれどこの日は晴れ渡って山並みがクッキリと見える、夏場には珍しい、お盆過ぎの平日でも観光客は多かった、コロナ下でやはり広くて外で遊べるところは人気ですね、この日は草原のクラフト市も数店が出店していた、風も爽やかで気持ちいい、やはり360°の展望が利くここ1400mの高原は別天地です。 . . . 本文を読む
軽井沢での朝のゴン太との散歩中に向こうから声を掛けられた、バギーを押しながらこちらに歩いてきた僕よりは若いと思われるご年配の方、近づいてきてバギーの中を見せられたらパグの子犬がこちらを不思議そうに見つめている、何でも少し前にパグ犬が18歳8ヶ月でなくなったので、またパグ仲間で生まれたこの女の子をもらい受けあのだそうだ。 . . . 本文を読む
信州の農産物直売所では切り花などが非常に安いのですが、園芸栽培物にはない可憐な野の花をそれなりの花器に飾ればまた違う雰囲気が楽しめます、前回に飾ったものが一週間弱で萎れてきたのでまた新たに摘んできて活けてみました、高原ではもう秋の花がかなり咲き始めてきています、山荘は古民家風の造りとなっていますからこういう楚々とした花が似合います、これら野の花をを活けるのは僕の役目となっております。 . . . 本文を読む
最近の信州でもコロナ感染者数がこれまでよりも多い日が続いていて、温泉施設の利用もなるべく空いていそうなところにと、それも昼時が一番利用客が少なそうということで、東御市でも奥まった場所の八重原地区にあるアートヴィレッジ明神館に今年は初めて、ここは公共の宿ともなっていてレストランではランチもちゃんとしたところで食べられます、こじんまりまとまったこじゃれた施設です。 . . . 本文を読む
我家の愛犬ゴン太は軽井沢を満喫しております、鼻ペチャのパグは暑さには特に苦手で、横浜の夏にはクーラーを欠かせませんが、信州滞在中はクーラー無しの生活でも平気でいます、というか山荘にあるのは扇風機だけで汗腺がない犬には効果はありませんので、最高気温は30℃を越すこともありますが木々に囲まれた家の中では涼しさが勝ってグータラ生活を送っております。 . . . 本文を読む
山荘の庭でレンゲショウマが咲き出したので、軽井沢植物園ではちょうど見頃だろうと山の日の直前に見に行ってみました、昼間の炎天下で来園者は数えるほどで貸切状態みたいでしたが、肝心のレンゲショウマはまだ咲き初めでした、ここには大きな株が密集して咲く場所があってそれは見事ですが、これだと来週以降がいいようでまた来るとします、入園料金が100円と安いのがうれしいですね。 . . . 本文を読む
8月の上旬もはじめの頃は我が山荘の庭では花の数は少なめで、秋の花は蕾までというものも少なくて山野草の端境期です、でも探してみればポツンポツンと夏の花たちのいくつかが繁った葉の中に、先月に雑草退治をかなりやっていたのでそんなには厄介なこともないのですが、逆にグランドカバーとなっている植物が増え過ぎで間引かないといけないことになってきています。 . . . 本文を読む
前回のくつかけサマーコンサートに続いてのイベントは発地市庭でのSDGsマルシェ(冒頭写真にパンフを)、こちらは大型の農産物直売所などが入っている観光施設で夏場には数回の催し企画があるようです、今回はSDGsを謳ってはいるがそのほかにもいろいろな出店者が、クラフトやケーキなどは毎年同じような、それとは別に地方からの直売ブースが少しだけあって、そちらにはそそられましたな。 . . . 本文を読む
8月の軽井沢では公共の場でお手軽なイベントが休日限定で開催されるようになりました、前回にはアルプス楽団のパフォマンスが中軽井沢駅前の広場でありましたが、次週の今回は駅構内に代わって冒頭写真のパンフレットによる演奏会が、また同時開催のくつかけ市場も、それと追分では8月中の日曜日には朝市を開催とか、コロナ下でも行動制限がないのでいろいろと復活してきていますね。 . . . 本文を読む
数日前から今日の早朝までは山荘付近では雲というか霧というか、空は曇天で空中は微細な水滴が流れていて、それが樹木に触れて溜まると雨粒みたいにポタポタと、最高気温は24℃までという日が続いていた、昔の軽井沢ではこういう気候が多かったのだが、最近は温暖化でこんなことは少なくなっていた、久しぶりに肌寒い夏が数日続きましたが、明日からはまた暑い夏が戻って来るらしい。 . . . 本文を読む
コロナワクチンの4回目接種を終えた翌日にはまた軽井沢に戻ってきました、女房は今回だけは多少副作用があったようだが僕は注射跡部分を押さえるとやや痛みを感じる程度とこれまでと変わりませんでした、戻ってきての犬との散歩中には秋に向かっての野の花が咲き出していたので、いずれも雑草と言ってもいいような草花ですがいろいろと摘んできて花活けに。 . . . 本文を読む
我家は鉄筋コンクリートなので電波の通りがやや悪くて、ルーターは三階にあっていつもは二階でパソコンを使っている時には問題はないのだが、この暑さにもかなり涼しい一階で作業しよかとしたら電波が届かない、それで調べたら中継器なるものがあるんですね、早速にも大型量販店に行って購入し、なんとかいろいろ設定作業をしてセットしたのが冒頭写真です。 . . . 本文を読む
毎月のように犬を遊ばせに行っていた長門牧場、今年は5月に行った後は早い梅雨明けの猛暑が厳しかったのと、そのあとの戻り梅雨みたいな天候で、7月も最後になって久しぶりに、実はその前後は天気予報では毎日のように傘マークがついていたが、予報に反して山荘付近では雨が降らず、これなら大丈夫だろうと出かけたのだが、雲は多めながらやはり降られずに、でも山荘に帰ってきたら雷と暫しの豪雨でヤレヤレ助かったなぁと。 . . . 本文を読む