11月27日 (火曜日) 晴れ 気温上がる。
午前中に”落花生の殻を割って生ピーナッツ”を取り出して![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
グリルで20分+10分かけて焼く。
美味しく出来上がる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/37/26418fd5a38d9dbb6f4e0d94300dec2f.jpg)
今回で今年は4回目の焼きだ。少しづつやっている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
~~~~~~~~~
午前中に秋収穫のジャガイモを掘る。結構いい形でできていた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4a/89e11bea9178a5acd442fb1ea81f58c3.jpg)
そのほかこの時期の野菜を獲って持ち帰る。
============
午後2時から”大里あすねっと”会場で行われた
各自治会から2名ということで2人で参加した。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
駐車場の木々の紅葉も終わりを迎えている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bb/eff8f607ee569e9d7289864f1a05e69b.jpg)
①”知っておきたいカラダのこと”というテーマ講演会。
講師は医療法人 熊谷総合病院ハートセンターの循環器内科の 杉山先生
②”健康寿命を延ばす”とうテーマでリハビリテーション科の 高野先生
特に狭心症と心筋梗塞の話は心臓の血管の動きも動画で説明があって
非常に参考になった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/50/4899d8f7106f8533eb9b36cb80dd843e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/a19c8c7396e640d56351aa1091cf5c77.jpg)
血管の詰まる話に対応する処置の話などが映像で映される。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/aa/446d7c9403ec3a8f14bab9f5c6a97ea6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/8a/48cec4b16512e0c596d93dc0eaafdf94_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/97/ce781a7b444762aeec7533f1b087bd1d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cc/d819162ef21d97fc9cc93f72d68239a3.jpg)
血管が石灰化している映像も・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ce/2272342fc183e2a392a0bf32fb4c423d.jpg)
他色々な症例が説明された。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/41/70267b91834b2d038ec3abde534ab54f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/89/4f5aabda4f72288cfaf915aa1b67c878_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/26/927b5e994aa40ed8dffe52715eb9a1ff_s.jpg)
注意事項は食事・運動に・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bd/e8d76ca991a445b7faaeee4b973eed4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/41/70267b91834b2d038ec3abde534ab54f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/89/4f5aabda4f72288cfaf915aa1b67c878_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/26/927b5e994aa40ed8dffe52715eb9a1ff_s.jpg)
心筋梗塞を起こして救急車で病院に運ばれる間に死亡する率は3割強。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
ただし、病院で適切な処置がとられれば95%は助かると言っていた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
非常にリスクの高い病だなあ~!
現役時代に同僚が何人か逝ってしまったが、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
前日に非常に腰が痛いとか言っていた。
今回も先生が事前の症状で左腕が・顎・歯なども痛くなることがあると言っていた。
~~~~~~~~~~~~~~~~
第二部では健康寿命をのばすための運動等の話があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a0/4ff844ca903532f682e2421a8c3f6b3f.jpg)
この話は 当敬老会でのイベントでも来てもらっているので
復習をした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
高齢化社会の一員としてどっぷりつかってきた自分がいる。
非常に恐ろしい時期を過ごしている。なあ~!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
午前中に”落花生の殻を割って生ピーナッツ”を取り出して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
グリルで20分+10分かけて焼く。
美味しく出来上がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/37/26418fd5a38d9dbb6f4e0d94300dec2f.jpg)
今回で今年は4回目の焼きだ。少しづつやっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
~~~~~~~~~
午前中に秋収穫のジャガイモを掘る。結構いい形でできていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4a/89e11bea9178a5acd442fb1ea81f58c3.jpg)
そのほかこの時期の野菜を獲って持ち帰る。
============
午後2時から”大里あすねっと”会場で行われた
各自治会から2名ということで2人で参加した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
駐車場の木々の紅葉も終わりを迎えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bb/eff8f607ee569e9d7289864f1a05e69b.jpg)
①”知っておきたいカラダのこと”というテーマ講演会。
講師は医療法人 熊谷総合病院ハートセンターの循環器内科の 杉山先生
②”健康寿命を延ばす”とうテーマでリハビリテーション科の 高野先生
特に狭心症と心筋梗塞の話は心臓の血管の動きも動画で説明があって
非常に参考になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/50/4899d8f7106f8533eb9b36cb80dd843e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/a19c8c7396e640d56351aa1091cf5c77.jpg)
血管の詰まる話に対応する処置の話などが映像で映される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/aa/446d7c9403ec3a8f14bab9f5c6a97ea6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/8a/48cec4b16512e0c596d93dc0eaafdf94_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/97/ce781a7b444762aeec7533f1b087bd1d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cc/d819162ef21d97fc9cc93f72d68239a3.jpg)
血管が石灰化している映像も・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ce/2272342fc183e2a392a0bf32fb4c423d.jpg)
他色々な症例が説明された。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/41/70267b91834b2d038ec3abde534ab54f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/89/4f5aabda4f72288cfaf915aa1b67c878_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/26/927b5e994aa40ed8dffe52715eb9a1ff_s.jpg)
注意事項は食事・運動に・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bd/e8d76ca991a445b7faaeee4b973eed4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/41/70267b91834b2d038ec3abde534ab54f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/89/4f5aabda4f72288cfaf915aa1b67c878_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/26/927b5e994aa40ed8dffe52715eb9a1ff_s.jpg)
心筋梗塞を起こして救急車で病院に運ばれる間に死亡する率は3割強。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
ただし、病院で適切な処置がとられれば95%は助かると言っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
非常にリスクの高い病だなあ~!
現役時代に同僚が何人か逝ってしまったが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
前日に非常に腰が痛いとか言っていた。
今回も先生が事前の症状で左腕が・顎・歯なども痛くなることがあると言っていた。
~~~~~~~~~~~~~~~~
第二部では健康寿命をのばすための運動等の話があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a0/4ff844ca903532f682e2421a8c3f6b3f.jpg)
この話は 当敬老会でのイベントでも来てもらっているので
復習をした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
高齢化社会の一員としてどっぷりつかってきた自分がいる。
非常に恐ろしい時期を過ごしている。なあ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)