B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ゆで太郎@代々木

2013-05-28 09:30:00 | そば・うどん
朝そば(かき揚げ)290円

なんか立ち食いそばが食べたくなり立ち寄る。朝食として。
ゆで太郎は、店舗によって差がある印象だけど、ここはよさそう。
タイミングもよく、少し待って茹でたてが供された。
モーニングサービスの朝そばは、かき揚げ半分サイズにか
大根おろしに、卵(茹で、半熟、生)がついてこの値段は安いね。
さらに揚げ玉もサービスされる。
なかなか美味しいんじゃないかな。つゆも薄めな感じしたけど、
朝にはちょうどいいかな。そばも生麺でコシがある。
まあ茹で麺のジャンク差も時にはいいけど。
近くに、こういうそこそこの立ち食いそばチェーンがあると便利なんだけどねえ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やぶしげ@大田原

2013-05-27 11:40:00 | そば・うどん
たぬきうどん500円

ここ数ヶ月でで行った、すずや、きらくに続いてここも面白いそばとうどんのお店。
いやここはうどん専門のようですな。
夜は飲み会なので軽めにたぬきを。
太めのうどんは一瞬軟らかいかと思ったけど、さすが手打ちでコシはある。
揚げ玉もたっぷりでコク十分。なかなか美味しいと思うね。
白河のうどん亭の300円と比べると高いけど、まあ悪くない。

と言うよりもここは丼とのセットが中心のお店。恐らく8割以上が注文するのでは?
700円からとこちらはだいぶお得。

やはり単品は割高感。セットだとうどんは半玉くらいっぽかったけどね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若喜食堂@猪苗代

2013-05-26 13:05:00 | 定食(ランチ)
鶏から揚げ定食(ごはん半分)850円

昨日昼は『いなばのタイカレー(チキン)』を食べた。
タイ渡航経験豊富ながら、何故かあまり食べたことのないタイカレー。
東京・駒沢のピキヌーなどでその美味しさには気付いていた。
100円なのに美味しさが評判らしく、遅ればせながら初めて試した。
うーむ確かにこれはタイの味。これでタイ米でも使ってチープな
プラスチック皿で食べたら屋台メシそのもじゃないかな。
って記事にはあまり関係ないんだけど、夜も飲んだのでほとんど
何も食べず、この日は珍しくかなりの空腹。
朝も普段よりは多めに食べたけど、もうちょっとボリュームのあるものを
食べたい気分。前置き長過ぎ。

そんなんで、猪苗代の若喜食堂へ。
地元で人気のはずさない食堂。10回以上は来たことあるかな。
味、ボリュームとも評判のこちらでは鶏の唐揚げは初めて注文してみた。
初めて来たとき、会津産米との表示があるごはんが非常に美味しかった。
なのでここはやはり定食系を食べることが多い。
しかしボリュームが多いのは知ってるのでやはり半分で・・・
唐揚げも7個もある!最初は味がちょっと薄めかなと思ったけど、
揚げ具合も軟らかくて絶妙。やっぱり美味しい。
ごはんもやはり秀逸でこのお値段。やっぱいいお店。
唐揚げは食べきれず、二切れだけパックに入れてもらって持ち帰った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂内食堂@喜多方

2013-05-25 07:45:00 | ラーメン
支那そば600円

多分5.6回は来てると思うけど、今まではいまひとつ美味しさが分からなかった。
今回その神髄(?)が理解できた気分。
非常に美味しかった。塩と醤油の併用というかむしろ塩ラーメンと言っても
いいような色と味わいのラーメン。
あっさりなんだけど奥深さを感じる、後を引くスープですね。
チャーシューも勿論美味しいし。
非常に真面目に作られているラーメンと思った。
厨房に4名?いた店員さんも真摯で、有名店の驕りは微塵も感じられず。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーナン食堂@いわき(小名浜)

2013-05-24 11:25:00 | ラーメン
ラーメン550円

小名浜で最も有名なラーメン屋さんじゃないだろうか。
初訪問。渋い港町の食堂と言った佇まいがいい感じ。
ラーメンとミニカレーや炒飯で800円のセットが人気みたいだね。
瓶ビール750円やライス300円など??な価格設定だけど、
ラーメンは安い。この値段でチャーシューは結構大きいものが2枚で、
メンマも大量。
味は、ちょっとジャンクな(いい意味で)中華そばってところかな。
脂も結構浮いている。一仕事終えた漁師さん向けか、味も濃いめ。
でもなんかまた食べたくなる味だな~。なるとの代わりのかまぼこも
なんかユニーク。さすが海のすぐそば。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする