中華そば(細麺)780円
静岡市に向かう途中、磐田に評判がよいラーメン店があったので立ち寄る。
券売機で、淡麗魚介系という中華そばの食券を購入。
無化調?だけど物足りなさはない魚介の旨みが十分のスープ。
脂も結構浮いている。細麺は歯切れの良いパツパツな感じの麺ですね。
平打ち麺とどちらかを選べて、初めてなんで基本と思われる細麺にしたけど、
平打ち麺もなんか喜多方っぽくてすごく美味しそうだったので次回は選びたい。
特筆すべきはチャーシュー。釜で焼いているらしい。
なんと表現するべきか、独特の風味。そして塊になっている、
全体的にすごく完成度が高い、非常に美味しいラーメンだった。
この780円は全然高くない。むしろ安いくらいだと思えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1e/c03ea8b756b36740958d31d7cda21fda.jpg)
静岡市に向かう途中、磐田に評判がよいラーメン店があったので立ち寄る。
券売機で、淡麗魚介系という中華そばの食券を購入。
無化調?だけど物足りなさはない魚介の旨みが十分のスープ。
脂も結構浮いている。細麺は歯切れの良いパツパツな感じの麺ですね。
平打ち麺とどちらかを選べて、初めてなんで基本と思われる細麺にしたけど、
平打ち麺もなんか喜多方っぽくてすごく美味しそうだったので次回は選びたい。
特筆すべきはチャーシュー。釜で焼いているらしい。
なんと表現するべきか、独特の風味。そして塊になっている、
全体的にすごく完成度が高い、非常に美味しいラーメンだった。
この780円は全然高くない。むしろ安いくらいだと思えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1e/c03ea8b756b36740958d31d7cda21fda.jpg)