B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

レストランセゾン(東京第一ホテル新白河)@新白河

2019-05-12 08:00:00 | 旅館・ホテル
朝食バイキング700円

700円の割にはなかなか充実している朝食バイキングだと思う。
やはりポイントは金山納豆と地元の卵。
この2つがあるだけでだいぶ景色が変わりますね。
特に金山納豆は子供の頃から好きで、
今回もスーパーで持ち帰り用に結構な数買ったくらいなんですよね。
ごはん(お米)もなかな美味しかったと思う。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜華軒@白河(新白河)

2019-05-11 13:40:00 | ラーメン
餃子380円×2、タンメン(醤油)700円

早朝出発し福島へ。
途中一人ピックアップし、新白河駅でもさらにもう一人と合流。
当然白河ラーメンとなるところだけど、一人糖質制限中の友人がいて、
ラーメン以外のメニューもあるお店を選んだ。
元々ここは大好きなお店なので問題なし。
3年半ぶりくらいだと思うけど相変わらずの人気ぶりですな。
まずは餃子二人前をシェア。私は2個だけ。
相変わらず、ニンニクがバッチリ効いて美味しいですね。
ビール飲みたくなる。

最初はあまりピンとこなかった醤油タンメンだけど、
久しぶりに食べてすごく美味しかったですね。
スープに野菜の旨みが補完され、甘くなるわけでもなくバランス絶妙。
手打ち(風?)麺も言うまでもなく美味しいし、
いやーやっぱりラーメンのレベルが超高い白河にあって人気店なので、
間違いのない味ですよね。
大満足。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四川@豊橋

2019-05-10 11:20:00 | 定食(ランチ)
今週のランチ 3.豚肉とニンニクの茎の唐辛子炒め(ごはん少なめ)680円

大好きな中華料理店の四川へ。
今週のランチが何と言ってもお得過ぎる。
普段私は中華料理店では飲むことが多く、昼に来たら大体は麺類などを
食べますね。白いごはんではあまり食べないと言うか(麻婆豆腐以外)。
だけどここは勿論麺類や炒飯もいいと思うけど、
ランチがスバラシイ。

4番のまあ油淋鶏ですかね、迷ったけど、豚肉とニンニクの茎唐辛子炒めにした。
これがごはんとの相性抜群。
辛さもしっかりあって、流石店名通りの四川料理だし、
非常に美味しかった。大満足ランチ。毎度ながらこの680円は素晴らし過ぎ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本丸亭 安城店@安城

2019-05-08 11:10:00 | ラーメン
博多ラーメン580円+替玉110円計690円

以前に一度来て、最近の博多ラーメンにしては安いのと味も
結構気に入ったので再訪。
豊橋に一風堂、一蘭もできて、私は前者の方が好みなんだけど、
共に790円からですからね。
前回も書いたけどネギが自由に入れられるのもいいですね。
高菜もだけど、何故か辛子高菜ではなく高菜漬けなので、
あまりラーメンに入れて合う感じではなく、ごはんに乗せて食べる
ものでしょうね。ニンニクはすりおろしではなくニンニク醤油、
まあ醤油漬けですね。
多めに入れるとしょっぱいので、替玉のあとに追加した。
豚骨臭がキツイわけではなく、適度な濃度で、
最近博多系が苦手になりつつあった
私でもたまに食べたくなるラーメンですね。何よりCPがいいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新珠@豊橋

2019-05-07 12:15:00 | ラーメン
もやしラーメン750円

結構人気のある印象のラーメン屋さんというか中華料理店。
まあ中間くらいな感じ。ラーメンメニューもかなり豊富なんですよね。
私は、こういうお店だとタンメンを注文したくなるんだけど、
何故かメニューにない。以前も書いた気がするけど、
豊橋ってタンメンがないお店が多いような・・・・気のせいかな。
さて注文はもやしラーメン。まあ甘辛いあんかけがかかっている、
醤油ベースのラーメンですね。想像通りの味ですかね、
たまにこういうものも食べたくなる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする