イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

暖かい場所

2014年12月11日 | 金魚&メダカ
朝から雨、午後から時々陽が射すうす曇り。
12月9日の富士山です。







猫のクリボーのお気に入りの場所が、ファンヒーターの上に変わりました。







出目金の尾にできた水泡は、ますます大きくなってきました。





にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

フレンチブルドッグひろば
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャリコ出目金の尾が・・・

2014年12月08日 | 金魚&メダカ
連日晴天が続いて、今日は暖かくなりました。
日本海側や四国では、大雪になっている地方もあるようです。







今日、水槽のガラスに付いたアオコをこすりとっていたら、出目金の尾に黄色い水泡が出来ているのに気付いた。







下手に触ると「角をたわめて牛を殺す」状態になりそうなので、そっとしておくことにする。








12月8日の富士山です。








猫のクリボーがゴロゴロ






フレブルのニコラもゴロゴロ







今日も2匹は日なたでお休みでした。





にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ

フレンチブルドッグひろば
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい家族

2014年05月09日 | 金魚&メダカ
強風が吹き荒れているけれど、日差しが強くて暑いです。







消化器が弱くていつもプカプカ浮いていた黒出目金が、とうとう天に召されました。







新しく3色出目金(キャリコ)が家族に加わりました。
仲良くしてね。







5月9日の富士山です。







歩道のツツジの下で、モモイロヒルザキツキミソウが咲いています。





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野良きんぎょ

2013年07月10日 | 金魚&メダカ
まだ夏休みにもならないのに、連日の猛暑にうんざりしています。






今朝散歩していたら、側溝の中で赤いものが動いているのが見えました。






なんじゃ?こりゃ 






野良きんぎょが4尾も・・・仲良くかたまっていました。
アブラハヤもいっぱい泳いでいる水がきれいな側溝ですが、誰か捨てきんぎょしたのかな?
集中豪雨とかで水かさが増したら、このきんぎょはどうなるのだろう





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤くなる黒出目金

2013年02月12日 | 金魚&メダカ
時々陽がさす薄曇り。






我が家の黒出目金ですが、最近お尻が赤くなってきました。
光に透かして見ると、ヒレも真っ黒ではなくて赤みを帯びています。


以前飼っていた黒出目金は、年を重ねるごとに赤くなって、最後は全身真っ赤になりました。
その時ネットで調べたら、金魚の黒い色は幼魚の色で、
どんな金魚も赤ちゃんの時は黒いが、成長するに従って本来の色に変化するのだそうです。
黒出目金は幼魚の色が長く続いているだけなのだそうです。
我が家の出目金も、大人の色に変わり始めました。





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和金ちゃん、いらっしゃ~い

2012年12月15日 | 金魚&メダカ
朝からしとしと雨が降り続いて、肌寒いです。
江戸錦がいなくなったので、昨日和金(¥300)を買って来ました。





今日は我が家の水槽に、すっかり馴染んでいます。






昨日は定休日だったので、夕方のんびり散歩に出ました。





川には水鳥がたくさん群れていました。





鴨に混じって、オオバンもいました。





12月14日の富士山です。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和

2012年11月27日 | 金魚&メダカ
今日は晴れて、ぽかぽかした小春日和でした。






陽だまりで、気持ち良さそうに寝ているヴォンとニコラです。






うらやましい・・・
仲間に入れて欲しい猫のクリボーでした。





11月27日の富士山です。





ヴォンもニコラも、服を着て散歩していると裾がまくれてしまいます。





お尻丸出しですけれど・・・





24日から、再び隔離している江戸錦です。
今朝、水替えした時には元気だったのですが・・・





夕方になったら、横向きになって沈んでいました。
呼吸もゆっくりになって、いよいよ危篤状態となりました。



フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の江戸錦

2012年11月18日 | 金魚&メダカ
昨夜は台風のような暴風雨でしたが、今朝はすっきり晴れました。
でも富士山は雲の隙間から、ちょっぴりしか見えません。





江戸錦は、水底に沈んでいられるようになったので、昨日は塩分濃度を0.2%に下げました。
塩浴を始めてから3日間、糞がひとかけらも出ません。
右下腹部の腫瘍のために、腸閉塞を起しているようです。





このままダラダラと塩浴を続けても、回復の見込みはないので、水槽に戻すことにしました。





水槽に移して半日。
また鼻上げが始まりました。





命あるものにいつか死が訪れるのは避けられません。





短い一生の間ずーっと、おいしい食事と、快適な環境と、
精一杯の愛情を注ぎ続けることを、キミたちに誓います。



フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚の塩浴

2012年11月15日 | 金魚&メダカ
昨晩は冷え込みましたが、お日様が出てきたら暖かくなってきました。






金魚の江戸錦が、ずっと鼻上げしているので、塩浴することにしました。
0.5~0.7%の塩水に入れると、金魚は体調不良くらいならすぐに回復します。
水5リットルに塩30グラムを溶かすと、0.6%の塩水になります。





塩浴している江戸錦です。上から見ると、右腹が腫れています。
内臓にシコリができているようです。
悲しいですが、あまり良い兆候ではありません。
塩水に入れたら鼻上げはしなくなりました。





水槽にポツーンとひとり残された出目金です。






11月15日の富士山です。






寒くなったので、ヴォン得意の陽だまりで「へそ天」が始まりました。





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目がランラン

2012年11月12日 | 金魚&メダカ
昨日は雨で寒かったけれど、今日はぽかぽか暖かくなりました。
日なたでは暑すぎるのか、土間にまぐろが2体転がっていました。





私の顔を見たら、おやつをせがんで目がランランと輝きました。





な~んにも食べる物なんてでてきませんよ!





11月12日の富士山です。





我が家の金魚「江戸錦」が鼻を上げてプカプカしています。
水温が低くなると、消化不良を起して浮き袋の調節がうまくいかなくなることが多いです。
しばらく絶食して様子を見ようと思います。



フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出目金の災難

2011年06月19日 | 金魚&メダカ
朝のうちは小雨がパラついていましたが、少しずつ明るくなってきました。
湿度が高くて、気温はそれほどでもないのに、非常に蒸します。





今朝金魚の水槽を見たら、出目金の姿がみえません。
よくよく見ると、流木の形をした陶器製の置物から、黒い出目金の尾がヒラヒラ生えています。





あせって写真を撮る暇も無く、出目金を救出しました。
陶器製の流木の穴に頭を突っ込んで、出目金はジタバタしているのですが、
飛び出た目が引っかかって、なかなか引き抜くことができませんでした。





目の後のウロコが剥げて、尾もすだれのように傷んで、痛々しい姿の出目金です。
さっそくイソジン液で消毒しました。
私の自己流ですが、20~30倍に薄めたイソジン液を直接魚体にぶっかけると、
傷の直りが早いような気がします。





今朝は小雨が降っていたので、濡れるのが嫌いなヴォンは、
自分だけトイレが済んだら、イヤイヤをして歩かなくなりました。





ニコラはバッホバッホと引っ張るし、ヴォンは歩かないしで、雨の日の散歩は憂鬱です。



フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金魚の産卵

2011年05月14日 | 金魚&メダカ
今日も晴れて暑いです。
今年は5月になってから、3日も真夏日がありました。
多分、今日は4日目の真夏日だと思われます。
今年も猛暑になるのでしょうか・・・





今朝、出目金のわき腹に傷ができているなと思ったら、産卵をしていました。





水槽の底に、卵がたくさん付着しています。
いままで子金魚を育てたことはないけれど、親金魚のいない水槽に移せば育つのかな?





5月14日の富士山です。





今朝は早めに散歩に出たのですが、日差しが強くて暑いです。
散歩の途中でヴォンとニコラは、いつも素通りしていた川辺に勝手に下りて行きました。





暑くなった2匹は、川の水を飲みました。
大胆な性格のニコラは、ザブザブと水の中に入って行きましたが、
小心者のヴォンは、端のたまり水をそっと舐めてお仕舞いです。





川岸で、(多分)キササゲの白い花が満開です。
向こう岸は個人の庭なので、近づいて見ることができません。
葉の形からキササゲだと思うのですが、実が生ってみないと確心できません。





ミカンの花が散って、めしべの元に5ミリくらいの小さなミカンが見えます。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出目金が卵を産んだ

2010年05月11日 | 金魚&メダカ
雨 のち 曇り
冬に逆戻りしたように、暗くて寒い一日です。





水槽のガラスに付いたミズゴケを取ろうとしたら、
卵があちらこちらに産み付けられているのを発見しました。



どうやら黒出目金が卵を産んでいるようです。
お尻の穴が白くプックリと腫れています。





同居している江戸錦は黒出目金にまったく無関心ですし、
水も白濁していませんから、精子を掛けている様子はありません。
多分江戸錦も♀でしょう。




いっぱい産み付けられていますが、卵はすべて無精卵です。






無精卵は、いずれ腐ってしまう運命です。
2尾の金魚が夢中になって卵を食べていました。






かわいそうに黒出目金は、尾びれも背びれも痛んでボロボロです。
病気にならなければ良いのですが・・・





今朝は雨なので、ヴォンに合羽を着せて散歩しました。






一重咲きのバラが満開でした。







フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワニナの赤ちゃん

2010年04月06日 | 金魚&メダカ
曇り のち 晴れ
今日は暖かくて暖房がいりませんでした。




金魚の水槽に、小さなカワニナが沢山いるのを発見しました。



昨年の秋に、ミズゴケ掃除隊としてカワニナを2つ水槽に入れたのですが、
いつのまにかすごい数に増えていました。
あっちにもこっちにも、小さなカワニナがうじゃうじゃいます。
すごい繁殖力です。
こんなに増えてしまうと、今度は水槽のシーリング部が食害されないか心配になります。



少し川に戻さなければならないかも・・・



川岸が、姫蔓蕎麦の花でピンク色に覆われてきました。





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水槽のミズゴケ掃除隊

2009年10月20日 | 金魚&メダカ
晴れ のち 曇り


金魚の水槽を新しくする時に「貝類を飼育するとシーリング部分を食害する恐れがある」というので、
水槽で飼っていたカワニナを全部小川に戻しました。
過去の記事

カワニナがいなくなったらミズゴケが急激に繁殖して、
底に敷いてある砂利や石が茶色になってしまいました。





水槽のガラスに付いたミズゴケは「コケクロス」で簡単に取れるのですが、
小さな砂利に付いたミズゴケを取るのは、人力ではちょっと無理です。







結局、近所の小川でまたカワニナを拾ってきました。




君たちを これから小石に付いたミズゴケ掃除隊に任命する!





秋冬ものの寄せ植えです。






富士山の冠雪は、頂上にちょっと残るだけになってしまいました。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする