イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

段ボールコンポストの栄養はすごいみたいです

2024年08月11日 | 植物のこと
晴れ。
昨晩は久しぶりにまとまった雨が降りました。
サンパラソルの苗を植えるのに段ボールコンポストの土を三分の一ほど混ぜました。
赤い花のサンパラソル2株と白い花1株を植えて、隙間にマリーゴールドの種をまいたのですが、
なぜかマリーゴールドが巨大化してしまいました。
段ボールコンポストの栄養のお陰でしょうか。



ナスは暑すぎるせいか、ハダニが付いたためか、実が大きくなりません。



虫食いのピーマンがひとつありました。



茨城の妹が、オキザリス・バーシカラーの球根を送ってくれました。



ホームセンターで土を買ってきてうえつけました。



枯れた根のように見えるのは枯れた茎なので、こちらを上にして2センチの深さに植えました。

眠っていても飛び起きるヨーグルト好き
立秋とは名ばかりで、汗が噴き出すような猛暑です。今日は初めてスポーツクラブで、水中でやる足腰元気体操というプログラムを受けました。久しぶりに腰の痛みを感じる事無く運動がで......


にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 傾いたフィロデンドロンセローム | トップ | 虫取りで子守り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うほ (シャイン)
2024-08-12 11:54:27
オキザリス・バーシカラーというのを
早速検索してみました
ツートンカラーなのですね!
花時が楽しみ、イズミさんは緑の指を持っているから
きっと素敵に咲くと思います!
返信する
シャインさんへ (イズミ)
2024-08-13 10:01:13
>シャイン さんへ
>うほ... への返信

実は我が家にも同じオキザリスがありました。
もともと母が栽培していたもので、私と妹で分けたのです。
でも、暑さに弱かったようで私は屋上に置いていてこの夏枯らしてしまいました。
それで、再度妹から送ってもらったという訳です
返信する

コメントを投稿

植物のこと」カテゴリの最新記事