皆様、お久しぶりです。
私のパソコンは、Windows7で復帰しましたが、なかなか、なかなかに・・・大変でした。
同じようにWindonws10で困っている方々に何らかの参考になればと思うので、経過をちょっと書いておきますね。
ことの起こりは、11月18日。
いきなりブルースクリーン(画面が青になり、白文字でエラーメッセージが出る状態)になり、「問題が発生したので、自動的に再起動します」うんぬんのメッセージとともに、ぶちっ、ぶちっ、と勝手に再起動を繰り返すようになり、DELLのサポートに電話すると、「Windowsに更新があった後、しばらくそのようになることがあるので、そのうち収まるはず」というので、様子を見ていましたが、再起動は、収まるどころか、頻発するようになり、19日昼の時点で、2、30分おきに繰り返すようになりました。まるでウイルスに感染しているかのよう。
イベントビューアーで、ログを調べてみると、Kernel Powerというエラーであることがわかり、KP41病などと言われて、Windowsが冒される深刻な異常らしい・・
もう一度DELLに電話すると、「Windowsに障害が起こっているようなので、再インストールを」。再インストールって言ったって、再起動ばかりしてたら、作業にならないじゃん!腹が立ったので、「引き取ってよく調べてもらえませんか。その上で、Windowsを7に戻してもらいたいのですが。」と引き取り修理を依頼。
修理に出して数日たったころ、DELLの技術者から電話があり、「こちらでは、勝手に再起動を繰り返す現象は全く確認されないのですが・・・お客様のところでは何回くらい発生しましたか?」 ええ~~~!「何回って、、イベントログを見てもらえれば、分かるでしょう。18日朝から始まって、私が確認しただけでも、25回かそこらはありましたよ!」「そうですか・・部品を交換することで改善できるか、もう少し調べてみます。」
10日ほどの入院で、パソコンくん退院。
マザーボードを交換した、と報告書に書いてありました。マザーボードとは・・私はあまり分からないのですが、パソコンの本体となる重要なパーツ??が集まった電子回路基板だそうで、ともかく、これを新しいものと交換したということは、新品のパソコンになったようなものでしょう。ちなみに、交換するのには何万もかかるそうですが、私は、このパソコンを購入した時点で、少し別料金を上乗せして5年間の保守・引取りサービスに入っていたので、すべて無料で済みました。
電源を入れてみると、、、懐かしいWindows7です。もともと10にしたくてしたわけではなかったので、無理やり引き離された恋人の元にやっと戻ったかのような??、安堵感がありました。
12月6日。JCOMの訪問サービスを利用して、初期設定をやってもらう。
あとは、外付けHDDにバックアップしていたデータを復帰させる作業を、電話での遠隔操作でやってもらえば、たいがい終わりだ~!と思って、すぐに電話すると・・・
「10でバックアップしたものを、7に戻すのは、電話ではできません。訪問になりますのでまた予約を取ってください。」というのです。
なんだか、いや~~な予感がしますが・・・修理に出す前に、HDDのメーカー(i.o.データ)に電話して、事情を話して、10でのバックアップから7に戻せるのか尋ねたら、問題ないような返答だったし、たかが、107のデータ移行を、JCOMは何をそんなにびびるのだろうと、不思議に思いました。
そして、JCOMから2回目の訪問。
作業員さん、HDDの内容を見るやいなや、「データが読み取れませんね・・・」「はい??!!」
確かに保存されているが、読み取れない。
セーフモードでやってみるとか、いろいろな手を尽くしてくれましたが、どうにもならず、
つまり、バックアップからの復元は、全くできなかったのです。
や・ら・れ・た・・・・・・・・・・・・・!!!
私は、たかが107の移行、と思っていたわけですが、こりゃ大変なことだったんですね。。。
(HDDには、週1回自動バックアップをしていたのですが、システムイメージごとバックアップする設定にしていたので、それが仇??となり、、、OSが変わったことにより、システムイメージの中ににある個々のファイルまで読めなくなったという意味の説明でした・・・システムイメージって、、Cドライブを丸ごとバックアップなので、よかれと思ってやっていたわけですが、Winowsが異なると、無用の長物になる?? そういえば...i.o.データに電話したときも、ちらっとシステムイメージはなんとかと言ってましたが、私が意味が分からず、とにかく7でも使えるから大丈夫と解釈してしまったようで・・・・)
つまり、バックアップのやり方が悪かったばかりに、何にもならなかった・・・・ってわけ。とほほほ。
まあ、辞書データとか、ドキュメントとか写真など、最重要データは、USBメモリとかにも保存していたので、大した被害はないですが・・・
ここ数年分を保存していたメールは、全部無くなりました。仕事がらみのメールはもちろん、皆さんが心をこめて書いてくださったいろんなメール、そして、音楽関係のとても大切なメールを失い、悲しいです・・・。あと、お気に入りとかも。。。
「外付けHDDでの自動バックアップ」にあまりに依存していて、メールのデータも手動でバックアップしていなかった私の自業自得です。
というのも、8月末に、突然ただの箱になって初期化したときも、このHDDがあったおかげですべてのデータは簡単に移行できたから、これさえあれば安心と思い込み、油断していたのですね・・今考えてみれば、あのときは、1010だったので、大丈夫だったというだけの話なのですが、107ならダメとか、ド素人に予測はつかなかったです。
すべては、勉強したと思い、リフレッシュしてまた再出発しなければね。ともかく、パソコンくんは元気になりました!
ちなみに、KP41病は、10に限ったことではなく、7から発生している問題らしく、それはそれで恐ろしいことですが、私のパソコンの場合、最初に7で使っている時は発生したことはなかったので、7なら大丈夫だろうという、希望的観測です。というか、KP病の治療としては、7に戻す(ついでにマザーボード交換)、それしかなかったので、これで当分は、落ち着いてくれるだろうと思います。それを祈るばかり・・・・