高校時代の友人3人で久々の温泉へGO~









3人のうち、2人は大阪から、1人は和歌山からと言う事で今回は近場で中間地点の犬鳴山温泉へ行く事にしました。
待ち合わせ場所は『りんくうアウトレット』の観覧車の下
こんなメールが届きました



返信メールは



関西のおばちゃんはメールでもボケるんよ~

天晴れなお天気
蒼天翔ける日輪の~
頑張れタイガース





・

アウトレットでお買い物三昧~のつもりが何も買わずにウロウロ~ウロウロ~
お腹が減ったので、お昼はアウトレットのフードコートで天ぷらうどん
『夕食は松茸会席やからあんまり食べたらあかんよ』と言いながら・・・
フレンチワッフル(マロン、サツマイモ、カプチーノ)とコーヒー・・・ソフトクリームも食べました・・・甘いものは別腹やね



・

特にこれと言った買い物もせずに、旅館へ向かう事に。
泉佐野駅まで送迎のバスが来てくれます。
立派な駅舎やけど、人が余りいません・・・。
・

旅館に着いてもおしゃべりが止まらず(笑)夕食前に慌ててお風呂へ行きました
美肌の温泉で、すべすべ~露天風呂も気持ちよかったです(露天風呂レポは明日書きますね)
さぁ~夕食ですよ

お料理の写真(メニューをクリックすると大きくなりますので興味の有る方はご覧下さい。)
・
【前菜】秋刀魚八幡巻、木の葉南瓜松茸そぼろ餡掛、零余子馬鈴薯胡桃和へ、燻し鮭砧巻、松笠銀杏
・

【先付】拍子木長芋松茸香味浸し、焼松茸
・

【酢の物】秋鯖錦子氏巻、小口胡瓜 芥子酢味噌、千切生姜
・

【造り】紅葉鯛松皮作り、鮪、平目、あしらい一式
・

【吸物】松茸土瓶蒸し(松茸、笹身、鱧、車海老、みつば、銀杏)
・

【小鍋】和牛松茸すき焼(玉葱、繊白菜、榎木、白葱、焼豆腐、白滝、水菜)
・

【油物】玉蜀黍、里芋ベーコンの春巻揚、赤パプリカ
・

【合肴】若鶏胸肉と松茸占地栗の素焼
・

・【飯】丸十飯【汁】なめこ汁【香の物】蕪、昆布漬
・

【水物】柿
【油物】の天汁が無かったり(後から届きました)【香の物】のお醤油が無かったりと、少し残念な事も有りましたが・・・

ご馳走様でした

自称『三人娘』です
(前回は我が家で飲みました。)

40年以上の付き合いなので、気楽な仲間なんです
一杯話してストレス発散しました~暫くは元気に頑張れます

・

和歌山の友人が、持参してくれた花王『蒸気 でホットアイマスク』じんわり暖めてリラックス、気持ちよくて寝ていますそうでした。
この写真を見て、3人で大笑い
ほんまにAKB3やわ~

・
明日は、早朝から露天風呂へいきますよ 

・
・
・


・
・
・