KAZUの雑記帳

足の向くまま 気の向くままに


                   

どう読む?

2015年01月08日 14時16分53秒 | 独り言

釉加、菜津美、朱凛、夕菜、杏奈、友鈴、光瑞葵、環、花奈、理紗子、千裕、昌太、優菜、真凛、菜摘、感、

この人たちは小学生、中学生、高校生の「***コンクール」入賞、特選と入選者名だが、さすが立派で上手です。

ゆうか、なつみ、じゅり、ゆうな、あんな、ゆず、みずき、たまき、はな、りさこ、ちひろ、しょうた、ゆな、まりん、なつみ、かんじ、とルビがついていました。

すべて ご両親が悩みに悩んだ結果の名前で、願いも込めた 非常に良い名前です!

 

私も、今 ボランティアで小・中・高生の名簿を扱っているが、現在の名前は非常に難しい、何と読むか分からない、PCでの変換でも出ない、人名地名でも変換できない、最終はIMEパットで探すしか方法が無い。

上記の氏名以上に難しい、自分の名前が書けるのかと思うような漢字がいくらでもあります。

名刺には絶対にふりがなが無ければ通用しない名前も多く、大人になると困るときもありそうです。

例えば、電話で名前を言っても、私の名前なら簡単だが、今の人達の名前は言われても書く事ができない。

 

全くの部外者ですが・・・(パクリ)     誰もが書きやすく、読みやすい名前の方が ・・・