誰も書かない「ハリウッド・ハワイ・米国」の本音トーク

Information about Hollywood, Hawaii and the U.S. 

【10月31日 ワールドシリーズ閉幕】 2024年 MLBポストシーズン(=プレーオフ)/ 2024 MLB Postseason (Playoff)

2024-10-31 | スポーツ



★MLB ポストシーズン(=プレーオフ)とは?

     ●MLB 全30チームから、各リーグ(アメリカン・リーグ & ナショナル・リーグ)から6チーム、
     合計12チームによって行われる。
     ●すなわち、各リーグの地区優勝(東部地区・中部地区・西部地区)チーム3チームと、
     地区優勝チームを除いた年間の勝率が上位3チームが『ワイルドカード』として
     プレーオフに進出。6チーム X 2リーグの合計12チーム。

     ●10月2日(米国時間:10月1日)から約1ヶ月間
     ●ワールド・チャンピオンになるには険しい道のりが待っている:
      (1)WCS = Wild Card Series
           ワイルドカード・シリーズ(3戦で、2勝先取)
      (2)DS = Division Series
           ディビジョン・シリーズ(5戦で、3勝先取)
      (3)LCS = League Championship Series
           リーグ・チャンピオンシップ・シリーズ(7戦で、4勝先取)
      (4)WS = World Series
           ワールド・シリーズ(7戦で、4勝先取)







【American League アメリカン・リーグ】
地区優勝チーム:
   ①New York Yankees ニユーヨーク・ヤンキース
   ②Cleveland Guardians クリーブランド・ガーディアンズ
   ③Houston Astros ヒューストン・アストロズ (菊池雄星投手)
ワイルドカード・チーム:
   ④Baltimore Orioles ボルチモア・オリオールズ
   ⑤Kansas City Royals カンサスシティ・ロイヤルズ
   ⑥Detroit Tigers デトロイト・タイガース(前田健太投手)


【National League ナショナル・リーグ】
地区優勝チーム:
   ①Los Angeles Dodgers ロサンゼルス・ドジャース(大谷翔平選手 & 山本由伸投手)
   ②Philadelphia Phillies フィラデルフィア・フィリーズ
   ③Milwaukee Brewers ミルウォーキー・ブリュワーズ
ワイルドカード・チーム:
   ④San Diego Padres サンディエゴ・パドレス(ダルビッシュ有投手 & 松井裕樹投手)
   ⑤Atlanta Braves アトランタ・ブレーブス
   ⑥New York Mets ニューヨーク・メッツ(千賀滉大投手)
   









★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

■■■(1)ワイルドカード・シリーズ(3戦で、2勝先取)   【10月2日(米国時間・10月1日)~ 】

    【アリーグ】

       タイガース(前田健太投手) VS アストロズ(菊池雄星投手)
          【2勝】            【0勝】

       ロイヤルズ VS オリオールズ
          【2勝】    【0勝】

    【ナリーグ】

       メッツ(千賀滉大投手) VS ブリュワーズ
          【2勝】          【1勝】

       ブレーブス VS パドレス(ダルビッシュ有投手 & 松井裕樹投手)

          【0勝】    【2勝】



       
【10月2日の試合結果】
★タイガース・3 ー アストロズ・1
★ロイヤルズ・1 ー オリオールズ・0
★メッツ・8 ー ブリュワーズ・4
★パドレス・4 ー ブレーブス・0

【10月3日の試合結果】
★タイガース・5 ー アストロズ・2
★ロイヤルズ・2 ー オリオールズ・1
★ブリュワーズ・5 ー メッツ・3
★パドレス・5 ー ブレーブス・4

【10月4日の試合結果】
★メッツ・4 ー ブリュワーズ・2










★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

■■■(2)ディビジョン・シリーズ(5戦で、3勝先取)   【10月6日(米国時間・10月5日)~ 】  
 
     【アリーグ】
       
       タイガース(前田健太投手) VS ガーディアンズ
          【2勝】            【3勝】

       ロイヤルズ VS ヤンキース
          【1勝】    【3勝】 

     【ナリーグ】

       メッツ(千賀滉大投手)  VS フィリーズ
          【3勝】           【1勝】

       パドレス(ダルビッシュ有投手 & 松井裕樹投手) VS ドジャース(大谷翔平選手 & 山本由伸投手)
          【2勝】                      【3勝】

 




【10月6日の試合結果】
★ガーディアンズ・7 ー タイガース・0
★ヤンキース・6 ー ロイヤルズ・5
★メッツ・6 ー フィリーズ・2
                  【メッツ・千賀滉大投手】
                     先発2回・1被安打・1与四球・3奪三振・
                     1失点で勝敗つかず! チームは勝利‼
★ドジャース・7 ー パドレス・5
                  【ドジャース・大谷翔平選手】
                     1号3ランホームラン‼
                     5打数・2安打・3打点・2得点の大活躍で
                     チームは勝利‼ 
                  【ドジャース・山本由伸投手】
                     先発3回・5被安打・2与四球・1奪三振・
                     5失点で勝敗つかず!

【10月7日の試合結果】
★フィリーズ・7 ー メッツ・6
★パドレス・10 ー ドジャース・2
                  【ドジャース・大谷翔平選手】
                     4打数ノーヒット!
                  【パドレス・ダルビッシュ有投手】
                     先発7回・3被安打・2与四球・3奪三振・
                     1失点の好投で、勝利投手‼
                  
【10月8日の試合結果】
★タイガース・3 ー ガーディアンズ・0
★ロイヤルズ・4 ー ヤンキース・2

【10月9日の試合結果】
★メッツ・7 ー フィリーズ・2
★パドレス・6 ー ドジャース・5  
                   【ドジャース・大谷翔平選手】
                      4打数・1安打・1得点で、チームは敗戦!
                     
【10月10日の試合結果】
★タイガース・3 ー ガーディアンズ・0
★ヤンキース・3 ー ロイヤルズ・2
★メッツ・4 ー フィリーズ・1
★ドジャース・8 ー パドレス・0
                   【ドジャース・大谷翔平選手】
                      3打数・1安打・1打点・2四球で、チームは大勝‼
                       
                      ◎ニューヨーク・メッツが、次のリーグ・
                       チャンピオンシップ・シリーズに一番乗り!

                    【パドレス・松井裕樹投手】
                       6番手ピッチャーとして、1イニング・1被安打・
                       1奪三振・無失点で、勝敗つかず!(防御率=0.00)

【10月11日の試合結果】
★ガーディアンズ・5 ー タイガース・4
★ヤンキース・3 ー ロイヤルズ・1
                       ◎ニューヨーク・ヤンキースが、リーグ・
                        チャンピオンシップ・シリーズに進出!

【10月12日の試合結果】
★ドジャース・2 ー パドレス・0 
                     【ドジャース・大谷翔平選手】
                        4打数ノーヒット!
                     【ドジャース・山本由伸投手】
                        先発5回・2被安打・1与四球・2奪三振の好投で、
                        勝利投手‼(防御率=5.63)
                        ◎ドジャースが、リーグ・チャンピオンシップ・シリーズに進出!
                     【パドレス・ダルビッシュ有投手】
                        先発7回途中・3被安打・1与四球・4奪三振・
                        2失点の好投も、味方打線の援護なく敗戦投手!
                        (防御率=1.98)

【10月13日の試合】
★ガーディアンズ・7 ー タイガース・3
                        ◎クリーブランド・ガーディアンズが
                         リーグ・チャンピオンシップ・シリーズに進出!










★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

■■■(3)リーグ・チャンピオンシップ・シリーズ(7戦で、4勝先取)   【10月14日(米国時間・10月13日)~ 】

       【アリーグ】

         ●ガーディアンズ  VS ヤンキース
            【1勝】       【4勝】

       【ナリーグ】

         ●メッツ(千賀滉大投手) VS ドジャース (大谷翔平選手 & 山本由伸投手)
                                 
            【2勝】           【4勝】








【10月14日の試合結果】
①★ドジャース・9 ー メッツ・0
               【ドジャース・大谷翔平選手】
                4打数・2安打・1打点・2得点・1四球の大活躍で、チームは大勝‼
               【メッツ・千賀滉大投手】
                先発2回途中・2被安打・4与四球・3失点で、敗戦投手!




【10月15日の試合結果】
②★メッツ・7 ー ドジャース・3
               【ドジャース・大谷翔平選手】
                3打数ノーヒット・2四球で、チームは敗戦!

★ヤンキース・5 ー ガーディアンズ・2



【10月16日の試合結果】
★ヤンキース・6 ー ガーディアンズ・3



【10月17日の試合結果】
③★ドジャース・8 ー メッツ・0
                【ドジャース・大谷翔平選手】
                 2号3ランホームラン‼
                 =4打数・1安打・3打点・1得点・1四球の活躍で、チームは完勝



            
【10月18日の試合結果】
★ガーディアンズ・7 ー ヤンキース・5

④★ドジャース・10 ー メッツ・2
                【ドジャース・大谷翔平選手】
                 3号ソロホームラン‼
                 =3打数・1安打・1打点・4得点・3四球の大活躍で、チームは勝利‼
                 ワールド・シリーズ進出に、あと1勝‼

                【ドジャース・山本由伸投手】
                 先発5回途中・4被安打・1与四球・
                 8奪三振・2失点の好投も、勝敗つかず!
                 (ポストシーズンの成績: 防御率 ERA=5.11)




【10月19日の試合結果】
⑤★メッツ・12 ー ドジャース・6
                【ドジャース・大谷翔平選手】
                 4打数・2安打・1四球で、チームは完敗!

★ヤンキース・8 ー ガーディアンズ・6
                 ワールド・シリーズ進出に、あと1勝!



【10月20日の試合結果】
★ヤンキース・5 ー ガーディアンズ・2
                 ニューヨーク・ヤンキース、ワールド・シリーズ進出‼



【10月21日の試合結果】
⑥★ドジャース・10 ー メッツ・5
                【ドジャース・大谷翔平選手】
                 4打数・2安打・1打点・2得点・1四球の活躍で、
                 チームは勝利‼ ワールド・シリーズに進出‼
                【メッツ・千賀滉大投手】
                 6番手ピッチャーとして、2イニング途中・3被安打・
                 2与四球・1奪三振・3失点で、勝敗つかず!
                 (ポストシーズンの成績: ERA=12.60) 

                







★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★









■■■(4)ワールド・シリーズ(7戦で、4勝先取)   【10月26日(米国時間・10月25日)~ 】

       アメリカン・リーグ(15チームの)チャンピオン【ニューヨーク・ヤンキース】                                                    
                               【1勝】    

                     VS

       ナショナル・リーグ(15チームの)チャンピオン【ロサンゼルス・ドジャース】
                               【4勝】       
   

















【速報・速報・速報】

⦅カリフォルニア州ロサンゼルス市⦆
【10月26日の試合結果】 ①★ドジャース・6 ー ヤンキース・3
                【ドジャース・大谷翔平選手】
                 5打数・1安打・1得点で、チームは辛勝‼
                 
                 延長10回ウラ、1点ビハインドの絶体絶命の状況で、2アウト・満塁で
                 フレディ・フリーマン選手の逆転満塁サヨナラホームラン‼


【10月27日の試合結果】 ②★ドジャース・4 ー ヤンキース・2
                【ドジャース・大谷翔平選手】
                 3打数ノーヒット・1四球!
                【ドジャース・山本由伸投手】
                 先発7回途中・1被安打・2与四球・4奪三振・1失点の
                 好投で、勝利投手‼
                 (ポストシーズンの成績: 2勝0敗 / 防御率 ERA=3.86)



⦅ニューヨーク州ニューヨーク市⦆
【10月29日の試合結果】 ③★ドジャース・4 ー ヤンキース・2
                【ドジャース・大谷翔平選手】
                  3打数ノーヒット・1得点・1四球で、チームは勝利‼
                  ワールドシリーズ・チャンピオンに、王手‼
                  フレディ・フリーマン選手の3試合連続ホームランで勝つ‼



【10月30日の試合結果】 ④★ヤンキース・11 ー ドジャース・4
                 【ドジャース・大谷翔平選手】
                   4打数・1安打で、チームは敗戦!
                   





【速報・速報・速報】
【10月31日の試合結果】 ⑤★ドジャース・7 ー ヤンキース・6
                 【ドジャース・大谷翔平選手】
                 4打数ノーヒット!
                 (ポストシーズンの成績: 打率 AVG=.230 / OPS=.766)
                 
                 ★
                 ドジャース 対 ヤンキースは、4勝1敗でロサンゼルス・
                 ドジャースがワールドシリーズ・チャンピオンとなり
                 MLB 30 チームの頂点にたった‼
                 フレディ・フリーマン選手が、ポストシーズン・ホームラン4本、
                 打点13でワールドシリーズMVPに輝いた‼



   













■YS


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のアメリカの話題は?【#51】(2024・10・29)/ Current US Topics (10/29/24)

2024-10-29 | 米国&世界事情



【米国の主要テレビネットワーク5局: NBC
                   CBS
                   ABC
                   Fox
                   CNN

【米国の主要新聞8紙(発行部数の多い順): The Wall Street Journal
                      The New York Times
                      The Washington Post
                      New York Post
                      USA Today
                      Los Angeles Times
                      Chicago Tribune
                      The Boston Globe  からの情報源による】







[米国では、相変わらず(!?)各地での殺人事件、無差別の銃乱射事件、各種犯罪、刑事裁判などの件数が非常に多く、あえてここでは省く。ほか、来週11月5日の米大統領選のハリス副大統領とトランプ前大統領の動向、両候補の政治・経済・社会問題・世界情勢などなどの将来の展望の分析が満載。]




【1】地球上で最も寒い地域(the coldest area)が、世界で最も「暑い(=注目されている)」観光スポット(the world's hottest spot)になっている!
南極大陸(Antarctica)への観光客は、つい7年前までは年間 44,000 人 だったのが、今年は 122,000 人にも膨れ上がった。



【2】壁に貼った1本のバナナの「芸術作品」が 150 万ドル!
ササビーズの競売で(Sotheby's auction)、普通のバナナ1本を壁にテープで貼り付けただけの「インスタレーション作品」(the installation called "Comedian")が日本円で約2億2,500万円の値がついた。作品の話題性が拡散された。



【3】ポンペイ古代都市の遺跡から、またもや精巧なフレスコ画群が見つかる!
紀元前4世紀に繁栄し、西暦79年に火山の大噴火で埋没したイタリア南部にあったポンペイ古代都市(Pompeii)の遺跡では、たびたびフレスコ壁画(frescoes)が発掘されている。考古学者(archaeologists & archeobotanists)と修復専門家(restorers)達によると、今回見つかったのは小さな家にあったかなり精巧な壁画群で、エロチックなもの、神話の場面、植物・動物をモチーフにしたものなどである。



■YS


 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のアメリカの話題は?【#50】(2024・10・22)/ Current US Topics (10/22/24)

2024-10-22 | 米国&世界事情





【米国の主要テレビネットワーク5局: NBC
                   CBS
                   ABC
                   Fox
                   CNN

【米国の主要新聞8紙(発行部数の多い順): The Wall Street Journal
                      The New York Times
                      The Washington Post
                      New York Post
                      USA Today
                      Los Angeles Times
                      Chicago Tribune
                      The Boston Globe  からの情報源による】





【1】サハラ砂漠(the Sahara Desert)で洪水が起きる!
広大なサハラ砂漠では年間に50~70ミリしか雨が降らないし、夏の終わりには雨はほとんどゼロ。この9月にモロッコ(southeast Morocco)で異常気象が起こり、南東部の砂漠に2日間以上にわたり200ミリの雨が降り続き洪水が起きた。結果、至る所に大きな湖が出来た。30~50年ぶりの現象とのこと。



【2】世界一高い超高層ビル(the world's tallest skyscrsper)の建設が再開!
2018年から中断していた世界一のビルの建設が始まった。ビルの高さは1,000メートル(3,280-foot)で、紅海(the Red Sea)を見渡すサウジアラビアの商業中心地(Saudi Arabia's commercial capital, ”Jeddah”)に建てられる。59基のエレベーターを備えたビルで、オフィス、店舗、住居、ホテル、展望台施設などが入る。完成予定は2028年。





■YS







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024・FIS(国際スキー連盟)スキージャンプ・サマーグランプリ / 2024 FIS Ski Jumping Grand Prix

2024-10-06 | スポーツ


■『2024 FIS(国際スキー連盟)・スキージャンプ・サマーグランプリ』が始まった。フランス、ルーマニア、オーストリア、ドイツの4カ所で、2024年の8月から10月にかけて行われる。

■フランスでの女子第1戦・第2戦では、日本&世界のトップ・ジャンパー高梨沙羅選手が、初戦2位、2戦優勝と好スタートを切った。

■ルーマニアでの女子第3戦・第4戦で、丸山希選手が3位と2位の好成績で表彰台に上がった‼  (高梨沙羅選手は欠場)

■ルーマニアでの男子第4戦で、二階堂蓮選手が2位となった‼  (小林陵侑選手は欠場)

■ドイツでの女子第5戦で、伊藤有希選手が3位の表彰台に上がった‼








■各日本選手の結果は以下の通り:

■【女子(Women)】 フランス/クールシェブル大会    ルーマニア/ルシュノブ大会   ドイツ/クリンゲンタール大会
            (Courchevel in France)    (Rasnov in Romania)     (Klingenthal in Germany)
             ①8/13 ②8/14         ③9/21 ④9/22
       ⑤10/5
               
〇高梨沙羅           ①2位
(Sara Takanashi 1996~ )  ②優勝
                ③ーー
                ④ーー
                ⑤9位

〇丸山希            ①ーー
(Nozomi Maruyama 1998~ )②ーー
                ③3位
                ④2位
                ⑤6位

〇岩佐明香           ①11位
(Haruka Iwasa 1996~ )  ②6位
                ③20位
                ④13位
                ⑤28位
               
〇一戸くる実          ①17位
(Kurumi Ichinohe 2004~ ) ②20位
                ③8位
                ④5位
                ⑤19位 

〇宮嶋林湖           ①19位
(Ringo Miyajima 2003~ ) ②22位
                ③ーー
                ④ーー
                ⑤ーー

〇櫻井梨子           ①24位
(Riko Sakurai 2003~ )   ②25位
                ③ーー
                ④ーー 
                ⑤ーー 

〇佐藤柚木           ①28位
(Yuzuki Sato 2007~ )   ②14位 
                ③16位
                ④15位
                ⑤ーー

〇伊藤有希           ①ーー
(Yu-ki Ito 1994~ )    ②ーー
                ③ーー
                ④ーー
                ⑤3位






  
【男子(Men)】 フランス/クールシュベル大会  ルーマニア/ルシュノブ大会  オーストリア/ヒンツエンバッハ大会
         (Courchevel in France)    (Rasnov in Romania)     (Hinzenbach in Austria)
          ①8/13 ②8/14
        ③9/21 ④9/22        ⑤9/28 ⑥9/29  

                                         ドイツ/クリンゲンタール大会
                                         (Klingenthal in Germany)
                                          ⑦10/5 
 
▢二階堂蓮
(Ren Nikaido 2001~ )  ①ーー
                ②ーー
                ③4位
                ④2位
                ⑤30位
                ⑥12位
                ⑦13位

▢佐藤慧一            ①7位
(Keiichi Sato 1997~  )   ②13位
                 ③7位
                 ④8位
                 ⑤38位
                 ⑥26位
                 ⑦ーー

▢中村直幹            ①8位
(Naoki Nakamura 1996~ ) ②21位
                 ③20位
                 ④15位
                 ⑤18位
                 ⑥24位
                 ⑦39位 

▢小林潤志郎           ①10位
(Junshiro Kobayashi 1991~ )②10位
                 ③21位
                 ④23位
                 ⑤ーー
                 ⑥21位
                 ⑦40位
  
▢小林朔太郎            ①12位
(Sakutaro Kobayashi 2000~ )②11位
                  ③23位
                  ④28位
                  ⑤27位
                  ⑥ーー
                  ⑦ーー

▢竹内択             ①24位
(Taku Takeuchi 1987~ )   ②42位
                 ③ーー
                 ④ーー
                 ⑤ーー
                 ⑥ーー
                 ⑦ーー

▢小林陵侑            ①ーー
(Ryoyu Kobayashi 1996~ )②ーー
                 ③ーー
                 ④ーー
                 ⑤17位
                 ⑥14位
                 ⑦6位
                 










【インターネット】
☆高梨沙羅オフィシャルWEBサイト
☆Sara Takanashi /高梨沙羅(@sara.takanashi) - Instagram


【YS参考ブログ】
●『2023ー2024 FISスキージャンプ・ワールドカップ』(2024/3/26)
●『2022ー23 スキージャンプ・ワールドカップ』(2023/4/3)
●『世界記録更新中・高梨沙羅(女子)&日本人記録更新中・小林陵侑(男子)』(2023/2/6)
●『世界が誇る世界最高スキージャンパー・高梨沙羅』(2021/3/31)
●『FIS スキージャンプ・ワールドカップで快挙(女子優勝・高梨沙羅/男子優勝・小林陵侑)』(2021/2/20)
●『FIS スキージャンプ・男子ワールドカップ(小林陵侑)』(2021/2/15)
●『FIS スキージャンプ・女子ワールドカップ(サラ・ヘンドリクソン & 高梨沙羅)』(2021/2/9)


■YS







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする