オーストラリア ヒロシのリタイヤ日記

1994年からメルボルン在住のヒロシです。留学後に現地で就職、国際結婚、2020年、55歳からリタイヤ生活。

ロッジでポーカー

2023年09月17日 22時43分57秒 | スキー

今朝は6時頃起床して、7時頃に出発しようと思っていたのですが、、、家を出たのは7時45分でした。天気は暖かく、初夏の様で、メルボルンの最高気温は25度の予報でした。

今回は、忘れ物もなく、全て持ってきたと思ったのですが、、、運転の途中で、妻から電話があり、、、冷蔵庫の中に、ジャガイモ、ニンジンの入った袋が残されているとのメッセージが届きました。

幸いにスーパーがあるベーンズデールの町はまだでしたから、、、ガソリンを入れた後に、コールズという食料品店に寄って、忘れた野菜を買いました。

妻が電話をしてくれなかったら、、、多分、これらの野菜は買わずに一週間、ジャガイモや人参のないカレーライスを食べることになったでしょう。

6時間の運転の後で、無事にホッサム山のスキー場に到着しました。スキー場の最北にある、ロック山駐車場に車を留めて雪の状況を確かめてみると、やはり前回来た時よりも、かなり雪が減っています。(写真参照)

スキー場では、初心者用の50メートルほどの、牽引ロープが一つ稼働しているだけでした。

ロッジに荷物を降ろして、車を駐車場に持って行き、循環バスに乗って、ロッジに戻ると、、、やはり、明日からは、リフトが今シーズンの営業を取りやめになるとの事でした。つまり、今シーズンは、明日でスキー場が営業を終了するということです。

幸いにも、僕はツーリングスキーを持って来たので、明日は、このスキーを履いて、雪が積もっている所を登って、スキーで滑ることは、出来ます。但し、歩いて登るので時間がかかり、リフトの10分の1も滑れないと思いますが、体力作りにはなると思います。

さて、晩ご飯は、ロッジでの定番となった、カレーライスを作りました。今回はカレーの量が多かった為、いつもより味が濃厚な、美味しいカレーが出来ました。

ロッジには、、去年も話した、リン、それに、チィム、アリス、ロッキーの家族も今年3月の奉仕作業で話したことがあるので、旧友に会ったような感覚です。

晩ご飯の後は、新しい家族やチィム、ロッキーとトランプのポーカーをしました。

ということで、、、今回のスキーロッジも、一人で来ましたが、、、皆と楽しく過ごせそうです。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする