![楽描き水彩画「食事するカバ」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/30/4cc445f98c1ff6714c74c131664aa47a.jpg)
楽描き水彩画「食事するカバ」
どの動物でも一番満足げな表情は食事の時。まさに「黙々と」です。 描いたのは東山動物園の食事中のカバ。刈り取ってから余り時間が経っていない青草を、大きな口に入れています。ホーム...
![楽描き水彩画「名古屋市農業センターのしだれ梅園」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/ba/d4097d934a28c6e4b04c3b8c16d572d6.jpg)
楽描き水彩画「名古屋市農業センターのしだれ梅園」
名古屋市農業センターのしだれ梅園を描いた1枚です。私の場合、花そのものにフォーカスすることが多いのですが、今回は園内の逆光の風景を描いてみました。 今年は暖冬とあってしだれ梅も例...
![楽描き水彩画「世界の子どもたちによる手づくりおもちゃ館『海賊船』へ」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/c6/afc7310a3df04f7419820f0c06c2917c.jpg)
楽描き水彩画「世界の子どもたちによる手づくりおもちゃ館『海賊船』へ」
木の皮や針金、紙などを素材に、世界の子どもたちが思い思いに手づくりしたおもちゃが狭い通路いっぱいに並びます。ここは水彩画教室が屋外スケッチ会で出かけた愛知県日進市にあるNP...
![楽描き水彩画「しだれ梅と鳥」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/e3/1e0b77893c0d4b206b783478011cfc55.jpg)
楽描き水彩画「しだれ梅と鳥」
名古屋市農業センターのしだれ梅園も見ごろから満開へ。 咲き揃う花を見上げると、ウグイス、ムクドリ、ヒヨドリなどの鳥たちが蜜を求めて忙し気に樹間を飛び交っています。 今回は...
![楽描き水彩画「ゾウ親子の朝の会話」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/47/fcfc246f0128049f2c6fa3b5ea0760f2.jpg)
楽描き水彩画「ゾウ親子の朝の会話」
描いたのは東山動物園のアジアゾウの親子が、朝の会話を楽しむ様子です。この場面は現在10歳になったメスのサクラが5歳だったころ。当時も描いたのですが、もう一度描き直してみました。...
![楽描き水彩画「サツマイモを手にしたオランウータン」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/27/674e4842cf425cd7deaa0d3f922a397e.jpg)
楽描き水彩画「サツマイモを手にしたオランウータン」
昨年暮れに水彩画教室のスケッチ教室で東山動物園を訪ねたのを機に、動物園の仲間たちを描いています。ただ、動物園でも描きたくなる様子に出会うことは多くはありません。このスケッチ会で...
![楽描き水彩画「木曽谷の老舗酒屋」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/d3/87747e493aec2f05d83620a38b5a0140.jpg)
楽描き水彩画「木曽谷の老舗酒屋」
水彩画教室で出かけた木曽谷の街・長野県木曽福島町で目にした酒店を描いたものです。商店街やビル街を描くことはありますが、店の一つに絞って描くことはあまりありません。しかし、街道沿...
![楽描き水彩画「特急・しなの」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/5f/7310cb22531512e1a31e68a668ba7772.jpg)
楽描き水彩画「特急・しなの」
木曽谷の中央線を走る特急「しなの」です。先に水彩画教室から出かけた長野県木曽福島町を散策中に驀進してくる「しなの」と出会い、みんながカメラを向けました。しかし、僕が撮った...
![楽描き水彩画「空き家に残された壁掛け鉢」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/3d/f4ba2f1e75d1590f9e195125db939087.jpg)
楽描き水彩画「空き家に残された壁掛け鉢」
街歩きで目にした空き家の壁です。通りに面して格子状に木枠が張られた土塀の壁面に、大小の壁掛け鉢が4つ。鉢に花はありません。この家にはどんな人が住み、この鉢にはどんな季節の花が植...
![楽描き水彩画「歴史地区発掘調査の現場」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/04/83865657daee3251c74eb090a59a7cb6.jpg)
楽描き水彩画「歴史地区発掘調査の現場」
楽描き水彩画の今年の締めくくりは、50号大で描いた「歴史地区発掘調査の現場」。この夏の公募展で入選した作品です。 以前、ツアーで出かけたベルギーの街を巡るなかで見かけた風景。...