土曜の大イベント、シャンパンパーティも無事終わり、
翌日から母と妹&親戚のお姉様方と一緒に有馬温泉へ行ってきました。
お姉様二人は大阪に住んでいるので、新大阪で待ち合わせ。
名古屋組の私達は新幹線のぞみで向かいます。
予定通り新大阪へ到着。
そこから阪急バスで有馬温泉へ向かいます。
(有馬まで1時間で到着、大阪からは早いね。)
昼食は決めていた、ミュシュラン一つ星のお蕎麦屋さんへ。
予約が出来ないと聞いていたので、とにかく行かなきゃと足早に向かいました。
12時少し前だったので、5分ほどで席も空きスムースに。
(結構並ぶそうです。帰る時には3~4組待ってみえました。)
ビールとざる蕎麦で最初の乾杯です。
蕎麦つゆの他に、お塩や海苔で巻いていただきました。
素直に美味しいお蕎麦。また伺いたいですね。
1時間程、温泉街でフラフラお買い物後、
(旅行=無駄使いいっぱい!!)
今回お世話になる宿へタクシーで向かいました。
エクシブ有馬離宮
(カーヴ・ド・ラ・ポステのお客様に手配していただきました。)
まぁ~、素晴しいのひと言。
足を踏み入れた瞬間、どこか別世界に来たようで、疲れも全て吹っ飛びまくりです。(笑
部屋でゆっくりしてから、温泉に浸かり
、夕食へ。
温泉は景色が最高です。
シンガポールのマリーナベイサンズを思い出します。
(残念ながら行った事ないよ。写真で見ただけさぁ)
夕食は、今回お世話になった方から、中国料理がお奨めと聞いていたので、
コースでいただきました。
ふかひれ、フォアグラ、伊勢海老、鮑、タラバ蟹などなど、
ペキンダック
こ~ゆうの、テンションあがりますよね。
高級食材たっぷりの大満足コースでした。
夕食後は中庭で記念撮影。
平均年齢56歳 女子旅 有馬温泉編
このような素晴しいホテルを手配していただいたカーヴ・ド・ラ・ポステのお客様に大感謝です。
ありがとうございました。
さぁ~、リフレッシュしたんだから、
お仕事頑張らなきゃね!!
やるぞぉ~~~。