Wine Shop&Barカーヴ・ド・ラ・ポステ

ご訪問ありがとうございます。
アラフィフソムリエールの公私混同ブログです。

登場人物

ワインShopカーヴ・ド・ラ・ポステオーナー
☆SAKURA  Instagram更新中
  ワインBarスール・アンオーナー
☆私(ソムリエール) Instagram更新中
ワインBarスール・アン キッチン担当
☆Zumi(私の実妹)料理愛好家

【Bar】10日の金曜日はラボDAY

2011-06-08 17:16:08 | ラ・ポステ・ワイン・ラボ

ダイエット宣言から48日目。


結果2キロ減。
(昨日は時間がなくて1食だったからなぁ。。。)






ご好評いただいております、


お得なフライデー・ナイト「ラ・ポステ・ワイン・ラボ」




予告のアイテムで、変らず開催いたします。


6月はイベントの関係で、2週続きますが、


是非、是非御来店下さいませ。




テーマは、


「イタリアワインシラー種を楽しむ!!」







★スプマンテ
ピノ・ネロ・スプマンテ・エクストラ・ドライ・パヴィアNV
生産国:イタリア・ロンバルディア州
生産者:ヴァンジーニ

代々、家族経営。ロンバルディア州の南、オルトレポ・パヴェーゼに所在。標高260mの東西に延びた小高い丘陵地帯。ピノ・ネロの栽培。ブルゴーニュと同緯度に位置し、ピノ・ネロの最適地。エノロゴは、スパークリングワインのスペシャリスト、チェーザレ・フェラーリ氏。




★赤ワイン

ポデーレ・イル・カスターニョ・シラー2007

生産国:イタリア トスカーナ州
生産者:イル・カスターニョ


年産3500本のみ、シラー100%の稀少ワイン。
リアルワインガイドで第一位!
ヴェロネッリ2007 トレ・ステッレ獲得!

コルトナの丘を囲みヴァルディチャーナに程近い丘にある、ポッジョ・デル・ソレとイル・カスターニョに2つの畑を所有する造り手。イル・カスターニョに醸造所とセラーがあり、畑にはシラーとカベルネ・ソーヴィニオンが植わっており、ポッジョ・デル・ソレにはシラーと少しばかりのメルローを育てています。2003年にシラー100%のポデーレ・イル・カスターニョをリリースしました。すぐさま注目を集め、2年目となる2004ウ゛ィンテージでヴェロネッリ誌からトレ・ステッレを与えられるなど、その評価はかなり高い生産者。



スイサッシ・シラー2004
生産国:イタリア トスカーナ州
生産者:ドゥエマーニ


ビオディナミワイン
トスカーナ・リパルベッラに存在するドゥエマーニ。イタリアのスター・エノロゴとして、世界中にその名声が知れわたったルカ・ダットーマが、初めてコンサルタントとしての地位を脱し、自身で所有するワイナリー。
2000年に設立し、2001年からブドウ樹の植樹を開始したドゥエマーニでは、設立する以前からバイオ・ダイナミック農法を行うことを決めていた。その結果、国際的な認証団体「デメテール」の認可を受けるには申請から最低でも5年が必要とされるところ、僅か3年で得ています。

エチケットも印象的。スイス在住の工業デザイナーAlfredo Haberli(アルフレード・ハベルリ)が作成。ブドウがそれぞれ異なるように、色は各ワインから想像されるものを、丸い点はブドウの粒をイメージしたラベルにしています。






かなりいい感じでしょ。


絶品トスカーナのシラー100%のワインでラボしましょ。





贅沢な味わいを是非この機会に。




料金は3グラスで3,800円です。
(うぅ~~ん。お得過ぎちゃう




今週の金曜日は、ラ・ポステに寄って下さいね。



皆様の御来店、心からお待ち申し上げております。




本数に限りがございます。
売り切れの際はご了承下さいませ。
御予約も承りま~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Shop】クラッシック音楽がお好きな方へのおすすめワイン

2011-06-07 21:21:35 | 新着情報


面白いワインが入荷しています。
(数ヶ月前から入荷しているのに、やっとのご紹介です)



世界的に有名な音楽家、


ヨーゼフ・ハイドン




彼に捧げるオマージュ・ワイン




HOMMAGE HAYDN
オマージュ・ハイドン
★awc viennaインターナショナル・ワインチャレンジ金賞受賞!!


外観も、ワインの味わいも素晴らしいです。

クラッシックがお好きな方にプレゼントされたら、

かなり喜ばれるちゃうと思うなぁ。


特に、ハイドンがお好きな方にはね。




詳細は、




オマージュ・ハイドンNV



ポチッとなぁ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Bar】6月11日(土)営業について

2011-06-07 17:47:12 | お知らせ


【Bar】からのお知らせです。






今週の土曜日、


6月11日(土)は、


ワイン会、


第3回「お寿司とワインの相性を追求しみながら楽しむ会」の為、


終日貸切営業とさせていただきます。



ご迷惑お掛けいたしますが、宜しくお願い致します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加減しらず

2011-06-07 15:50:06 | ブログ

ダイエット宣言から47日目。


結果1.5キロ増。
(休日後の体重増加!!なんとかならんのか!!)




先週は、


ど~も気分がのらず、


体調もイマイチ。


帰宅時間が遅い日が続いたのもあって、


寝不足状態。


酒量は変らない為、
(体調イマイチなら、やめればいいのにさぁ。)


体の気だるさは倍増。



これはイカンと思い、
(運動不足が原因だと思い込み。)


この休日は体力をつけようと、


とにかく歩きまくった。



どこへ行くのも、



お気に入りのジャージを着て、
(長距離=スニーカー=お洒落はできん)


歩け、歩け。



二日間、ほんとに良く歩いた。




体の気だるさは無くなり、


気分も晴れたのに、






急な運動が原因か、、、、、


今朝から、ひどい腰痛に襲われている。



まったく、



私は、出来損ない。





一昨年は、毎朝のウォーキングで、


胃腸障害を起こし、通院。
(吐き気がおさまらなかった)





ドクターから原因はおそらく、毎朝のウォーキングだと言われ、


止めるようにと助言。


ドクターから止められれば仕方が無い。


頑張って続けているウォーキングも、


素直にやめ、何故かホットする安心感。


やめた途端、1日で完治したよ。




やり過ぎは、ダメだと判っていても、


ついつい、


達成感を求めてやり過ぎる。
(ダイエットだけは冷静。いや、もっとストイックになってもいいくらいだよ。




今回の腰痛は、家族のものには絶対に内緒。



すでに、両親はこうなる事を判っていたよう。


「あんた、歩くのはやめなさい!!絶対!!どこか体を壊すにきまってるんだから、、、、」



と言われていた。




あ~ぁ。



それにしても腰、痛いなぁ~。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2011-06-05 23:35:48 | お知らせ

5日(日)&6日(月)は、定休日です。


ご迷惑おかけ致しますが、宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アペリティフの日

2011-06-01 22:41:29 | ブログ
ダイエット宣言から41日目。


結果0.2キロ増



なんだか、




今日は、




ピエール・エルメのマカロンと、




ロゼシャンパーニュが飲みたい気分でたまらない。








頭から、シュワ、シュワが離れん。
(とうとう、あるちゅうか)



そう。




明日はアペリティフの日です。
(6月の第1木曜日と決められています)



特になにもイベント予定しておりませんが、


ご家族やお友達、大切な方と一緒に、


ワインとおつまみで豊かな時間を過ごしましょう。



【Bar】


いつもの感じで、やんわりと営業しますよ。



【Shop】

お家で気楽にアペもいいよ。
お仕事のお帰りに、当店へお寄り下さい。
アペリティフの日にピッタリのワインを、冷やしておきますから。
(帰ってから必死で冷やさなくても大丈夫





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする