錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

ミヤマカラスアゲハが羽化・・・ だけど

2016年08月17日 | 昆虫・植物

今年も、ご厚意で卵を送って頂き飼育していた北海道産のミヤマカラスアゲハが羽化しましたぁ。
が!
ご覧の通り、この時期に良く見られる、やや黒っぽい春型モドキのようなミヤマカラスアゲハで羽化しちゃいました。
いやぁ、こいつは遮光環境で飼育し、後に低温処理をしたんだけどなぁ・・・・
処理時間が短かったのか?
それとも、負荷をかけた温度が足らなかったのか?
ん・・・
確かに、このグループの蛹に添付されているデータを見ると、処理時間にしても温度にしても負荷が少ないようでした。
ただ、これらとは別に、もっとキツイ負荷をかけたグループが40蛹ほどあるので、そちらの羽化に期待する事に・・・

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピンポン玉? | トップ | 所有権の移譲 »
最新の画像もっと見る

昆虫・植物」カテゴリの最新記事