錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

今日の福岡南部は朝のうち晴れ・・・ そして雨

2018年10月26日 | 雑記(ひまつぶし)

今日の福岡南部は朝のうち晴れていたものの、お昼を前にして厚い雲に覆われて雨が降りはじめました。
そして、その雨は降りはじめから現在までの雨量が25mmを記録し、今では風速3.6m/sk
風が吹いています。
まぁ、そんなこともあって今日は何をするにも気力が出ない。

と言うことで・・・・

話は次の記事へと続くのであった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宵は満月

2018年10月25日 | 風景

今日は10月25日。
今宵は満月
しかーし、後の名月である十三夜の月(栗名月)は先日の21日に終わった。
そうなると・・・
今宵の月はタダの満月。
とは言え、この後に丸い満月を年内に見る機会は今宵の月を入れて3回しか残っていない。
そして、ここ福岡南部に発表されている予報では明日の午後からは雨が降ると・・・・
と、言うことで、この雨が前倒しで今日降っていたら残り僅かとなった満月の一つを見逃すことになっていたかもしれない。
ならば、これも何かの御縁と今宵の空に昇った丸い満月をCherryは心静かに眺めよう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時期に蛹化かよっ!

2018年10月25日 | 昆虫・植物

いやぁ・・・・
これから寒い冬を迎えようとする中でゾウカブト(Megasoma elephus)が蛹化しやがった。
それも羽化ズレを防ごうと多頭飼育していたものだから、飼育していた全ての幼虫が一斉に蛹化したようです。
で・・・・
その蛹室の中を見ると角を持った♂の蛹を二つ見っけ!
しかーし、他はと言うと蛹室を作った場所が悪くて雌雄の確認ができない。
でも、全てが♂の蛹でしたぁ!なーんて事はないだろうから羽化後は累代に持ち込めるかな?
そして、この調子でアクタイオンも蛹化してくれると嬉しいんだけど・・・・
こいつは、そんなに甘くはねぇな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃霧注意報

2018年10月24日 | 雑記(ひまつぶし)

現在、ここ九州では長崎県を除いた6県において濃霧注意報が発令されています。
と、言うことで・・・・
その濃霧の影響で今朝はメチャメチャ視界が悪い。


しかーし、それをデジイチで撮影してみると実際とは違って上手く写らない。
でも、視界は10数mも離れると対向車のヘッドライトすら見えないほどの濃霧となってる。
と、言うことで・・・・


低速で車を走らせると、路上に停車した複数の警察車両に掲げられた赤色灯が視界に突然飛び込んできた。
いやぁ、危ねぇ・・・・
冗談抜きで用心!用心!ご用心!ってやつですよ。
で、そんな朝っぱらから何やってんだ!って聞かれそうですが・・・・
朝イチで美味しい茶(珈琲)でもシバこうと、ちょいとお出かけをしてました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の遊び相手

2018年10月23日 | 

今日の福岡県南部は朝から厚い雲に覆われていましたが、とうとう昼を前にして雨が降ってきました。
と、なると・・・
Cherryの心はマジ憂鬱。
って事で、外出を断念したCherryは雨の降る中でもできる仕事を探して何かしらやっていた。
が!

夕方近くになって西の空を見ると、これまでの雨は上がって青空が見えてんじゃん!
こうなるCherryは気持ちはアゲアゲの急上昇。
と、言うことで車に飛び乗り近場の海岸までお出かけですよ。


で・・・・
そこで待っていたのはトビ。
いやぁ、このトビはCherryの遊び相手(モデル)にはもってこい。
ただ、青空は見えていたも太陽は薄曇に遮られ、おまけに夕時って事もあって何となく薄暗い。
だからシャッタースピードは思ったように上げられない。
ならばISO感度を上げればイイじゃん!と思うけどISO感度を上げると画像は荒れる。
よし!
こうなったら暗くなってもアンダーで撮影し後は画像ソフトで誤魔化そう。


でも・・・・
これが限界かぁ?
とは言え、今日のトビは逃げることなくCherryの相手をしてくれました。
これが晴れた日中だったら最高だっんだろうけど・・・・


しかーし、それも束の間で・・・
再び、西の空からから厚い雲が流れてきました。
そして、その海には海苔養殖用の網を張るポールが立ち並んでたんでた・・・・
思えば季節は晩秋なんですね。
で、もう暫くすると海苔収穫で海が忙しくなる時期に突入です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走ってる?

2018年10月22日 | 昆虫・植物

菌糸ボトルの壁を通してサキシマヒラタクワガタの幼虫が見えている。
でもって・・・ デカっ!
そして、これら手元に残ったサキシマの幼虫は全てが♂で、今月で一年が過ぎてしまった・・・・
と、言うことで・・・
中にはボトルを走っているような幼虫もいる。
けど、本当に走っているのかなぁ?
もし、これが蛹化前の走りじゃなかったら、年が明けた頃には再びボトルの交換ってかぁ・・・
まぁ、こいつらが大きく成長してくれるのは嬉しいけれど、逆に新しい菌糸ボトルに交換した途端に蛹化でもされたらマジ悲しい。
だって、菌糸ボトルって安くはないですからね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツダちゃんのBirthday

2018年10月22日 | 昆虫・植物

このところ最低気温が一桁を行ったり来たりしている中でヤエヤマツダナナフシの卵から、一匹の弱々しい小さな幼虫が生まれてきてました。
Birthday!
と、言うことで・・・・
早速、アダンの葉っぱへとお引っ越しをさせてあげたのですが、先に引っ越しをさせた幼虫たちの姿は・・・・ 無い
ただ、昨日の日中はネットに止まる一匹の幼虫を見かけたので、今朝は再び“御隠れ”になられてるみたい。
こうなると何処にいるのやら全くもって分からない。
いや、その前に・・・・
その生死すら分からない状況なので、このツダちゃんと会えるのも次は何時のことになるのやら。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有明海の最終兵器ってかい!

2018年10月21日 | 雑記(ひまつぶし)

株式会社やまひら(夜明茶屋)が『地のりラーメン』や『むつごろうラーメン』、そして『うなぎラーメン』に続き有明海の最終兵器がやってきた!という謳い文句で『エイリアンラーメン』なるモノが発売された。
って言うか・・・・ 発売されていた。
そして、そこには有明海のエイリアンと称されるワラスボを使用した特製塩スープと表記されているではないか。
そこで、好奇心旺盛なジジイは手に取ると同時に買っていた。

あっ、そうそう・・・・
そのワラスボって、いったい何ぞや!って人のために画像をUPしてみましたぁ。
って言うか、何度か以前にも記事としてUPしてましたけどね。
で、こいつはスズキ目ハゼ科に分類される魚で干潟特有の軟泥に穴を掘って生活している生き物。
まぁ、その見た目がエイリアンと称されている由縁で加工された物が珍味などとして地元では食されている。


と言うことで、先ずは作ってみた。
が!

そのスープは緑色。
なんで緑やねん!
でさぁ・・・・


こんな色したスープで食欲が沸きますか?
あのさぁ・・・
言っちゃ悪いけど、これって何かの罰ゲーム?
いやぁ、参った!参った!

おい、ちょっと待てよ!
最後に、その食した感想くらいは語れよ!って?
ん・・・・
まぁ、人それぞれの味覚や好みもあるでしょうから、ここは皆さんのご想像にお任せしますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィッシュグリップを買ってきた

2018年10月21日 | 釣り(採り)
昨日、息子に美味い夕飯でも食いに行かないか?と誘い出し、九州縦貫道で熊本市内まで出かけてきました。
もちろん、このCherryの目的は夕飯ではなく釣り具店。
まぁ、近場の釣り具店でも良かったんだけど、いろいろと見たいものもあったので・・・
で、その話に語る前に下にUPした画像を見てください。


これは、これまで使っていたフィッシュグリップなのですが、見事なまでに嚙み合ってない。
と、言うのも・・・・
以前、オオウナギ口元に掛かった鈎を外してあげようと、このフィッシュグリップをかけた次の瞬間に思いっきりローリングしてくれたのです。
もちろんフィッシュグリップは外れなかったものの自身の握力が耐えきれずオオウナギは地面でのたうち回ってた・・・・



そして・・・
オオウナギの馬鹿力で先端のグリップが左右の捻じれて、こんな感じになっちゃった。
こんなんじゃ使えねぇじゃん。
でも、何とか元に戻せないかと双方を逆方向へと捻じったものの、今度は逆に遊びができてグラグラになっちゃった。
もう、最悪ぅ!
って言うかオオウナギのパワーは恐るべし・・・


だから・・・・
このフィッシュグリップの代わりになる物を熊本まで探しに行ってきたんですね。
そして、最終的に選んだのがHI-DRAのヘラクレス・ディミニッシュ。
と、言うのも・・・


コンパクト(19cm)で軽量(111g)という“持ち運びが便利”で“取り扱いが簡単”という謳い文句とに釣られてしまった。
って言うか、何といっても安かったし・・・・
ただ、この他にも良さそうなフィッシュグリップがあったのですが、そんなに安くはないし、また捻じ曲げらでもしたら最悪ですからね。
なーんて事を言っちゃってるけど・・・・
もう麻酔で動きを止めない限りはオオウナギの口にフィッシュグリップを掛けようなんて事は二度と考えません。
でも、みんなオオウナギの口にフィッシュグリップを掛けて記念撮影をしてんじゃん!と聞こえてきそうだけど、でもね・・・
オオウナギを釣っ経験がある人だと分かると思うけど、オオウナギの口にフィッシュグリップを掛けて撮影するなんて余程の半死状態でない限りは正直言って無理ですよ。
まぁ、そんな話は別にして・・・・
昨日は熊本まで出かけて代わりとなる新しいフィッシュグリップを買っちゃいましたぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割り出した幼虫を菌糸カップへ・・・

2018年10月20日 | 昆虫・植物

はーい!
おはようございまーすぅ。
朝からハイテンションのCherryどえーす。
って言うか・・・・
体がキツ過ぎて半ばヤケクソで起きてます。
そして、突然話が変わるのですが・・・・
クワガタを飼育する菌糸って生き物なんですよね。
だから当然のように消費期限みたいなやつがある。
なので・・・・
その期間内に使い切らないと菌糸床はカラカラのスカスカになっちゃって幼虫の成長は見込めなくなる。
と、言うことで、今日は材から割り出したオオクワガタの幼虫を菌糸カップへと引っ越しさせました。
が!
中には菌糸に負けてしまいそうな直径にして5mmほどの初齢幼虫の姿があったのですが、少し大きな幼虫と差し替えるのも面倒になって菌糸カップに入れちゃいました。


で、このカップの菌糸床を食べて次の菌糸床へと引っ越す時には大きく成長しているんだろうなぁ。
が!しかーし・・・・
その潜っていくケツを見ると
なんと、こいつは♀の幼虫だった。
マジかぁ・・・
まぁ、安いカップだからイイけれど♀と分かっていながら菌糸床に放り込むとは何たる失態。
って言うか、それに気付かないほど疲れてたんだろうなぁ。
と、言う事で・・・・
次に、このカップから引っ越す時は普通のマッでも食っとけ!ってね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする