長崎には水彩画愛好家がたくさんいるので 楽しむことができると思います。どんどん 見に行って参考にしてください。
(写真は5月の連休の撮影です。連休の日はひときわ海が青く美しかったです。)
自分が知らないことも 人と話をすると 新しい情報をたくさん得ることができます。学生時代の後輩から聞いた黄色い花の情報です。先日お墓に咲いていた黄色い美しい花の写真を撮りましたが なんとその花は駆除の対象になる花で 間違っても 切り花にすると 落ちた種が繁殖し ほかの植物の生命力を奪うそうです。オオキンケイギク というそうです。
以前悪者にされていたセイタカアワダチソウは そんなに害はないとのこと。そういえば最近駆除が進んだせいか あまり見なくなりました。オオキンケイギクもそのうち見なくなるかもしれませんが。
以上の話はお花の好きな後輩に聞いた話です。
ヤフーの知恵袋より
オオキンケイギク
外来生物法で、特定外来生物に指定されていて、栽培、移動、販売を
禁止されています。
一般的に知られていないので、駆除されずに道端で見かけることが
この花の時期にはあります。
https://www.env.go.jp/nature/intro/5pr/files/p_ookinkeigiku_zenkoku...
できれば抜いて、その場所でタネが出来ないように枯らして
しまうことが出来ればよいのですが、知らずに育てている方も有ります。