昨日は念願の大中尾棚田に行くことができました。稲が刈られて干してあり、彼岸花はほぼ終わりです。しかし、彼岸花の場所を確認でき良かったです。また行きたい場所です。
大中尾棚田へ行く前に 行列ができるcafé ozimocへ行きました。築120年の古民家をリノベーションしてあります。オープンしてまだ2年目のようです。写真では少ししかわかりませんが、何気ない飾りにセンスの良さがにじみ出ています。庭のグリーンの植木鉢や花車すら古いものを再利用してあります。火水木はお休みです。日曜日に行きましたが、11時オープンなのに11時20分には満席でした。30分ほど待ちました。それでもどんどん人がやってきます。外海で一番人口密度が高いかもしれません。今年中に一回アトリエから行きたいものです。
ozimoc・・・という言葉を調べたらポーランド語で「冬の力」と書いてありました。
さてテレビでは知っていたのですが、長崎にもついにストリートピアノが置かれました。「浜んMachi Piano」のというタイトルがついています。旧三菱UFJ銀行前に設置されています。高校生か大学生らしき男性が力強く演奏しています。ひと通り終わると 大きな拍手を観客の通行人がしています。私も心が癒されました。
この記事を書いているとき ラジオからラぺの生徒さんがピアノデュオで演奏されている曲が流れました。
大中尾棚田へ行く前に 行列ができるcafé ozimocへ行きました。築120年の古民家をリノベーションしてあります。オープンしてまだ2年目のようです。写真では少ししかわかりませんが、何気ない飾りにセンスの良さがにじみ出ています。庭のグリーンの植木鉢や花車すら古いものを再利用してあります。火水木はお休みです。日曜日に行きましたが、11時オープンなのに11時20分には満席でした。30分ほど待ちました。それでもどんどん人がやってきます。外海で一番人口密度が高いかもしれません。今年中に一回アトリエから行きたいものです。
ozimoc・・・という言葉を調べたらポーランド語で「冬の力」と書いてありました。
さてテレビでは知っていたのですが、長崎にもついにストリートピアノが置かれました。「浜んMachi Piano」のというタイトルがついています。旧三菱UFJ銀行前に設置されています。高校生か大学生らしき男性が力強く演奏しています。ひと通り終わると 大きな拍手を観客の通行人がしています。私も心が癒されました。
この記事を書いているとき ラジオからラぺの生徒さんがピアノデュオで演奏されている曲が流れました。