水彩画受講生の方へ

2012-04-06 18:49:37 | 透明水彩画
希望者のみになります。博多のカルトナージュの先生と協力して行う予定です。何より楽しいのが第一です。多くの方と力を合わせて歩みたいです。今日の水彩レッスンでお話しすると、
「博多に私の絵が飾られるなんて…!」
と、もうすっかりその気になっておられました。
来年9月頃までには実現したいです。

目的は
水彩画をラビィの技法を使った額装・・・の展示です。

不思議なことに目標を持つとやる気が出ます。

母の絵のカテゴリーをつくりました。

2012-04-05 16:42:14 | サミーの色鉛筆画
入院している母は毎日色鉛筆画を描いています。ネットで90歳の方が、毎日ご自分の絵をブログで発表していると知って、私もできる限り、母の絵をこのブログに載せてみようと思います。母はまだ83歳です。ブログのタイトルは「サミーの色鉛筆画」にします。皆さんよろしくお願いします。

ならざき水彩教室展

2012-04-05 10:05:50 | 透明水彩画
「博多唐人町ギャラリー京にて」
ならざき教室水彩教室展が開催されています。4月8日までです。地下鉄唐人町駅4番出口より徒歩1分です。透明水彩絵の具のぼかしもうまく表現されていましたし、色使いもエレガントで大人っぽかったです。連日大賑わいのようでした。

私の作品は長崎の風頭公園ですが、マットの余白も短めでしたし、ラビィも不完全です。恥をかいて初めて 動機がわくこの頃です。








フリーマーケット

2012-04-03 16:45:02 | F・P・S
今度のショップでは 「フリーマーケット」を開きます。以前生徒さんから「フリーマーケットはしないんですか」と言われたことがあり、そのときは「できるかなあ」と難しく考えていました。でも 今回は「東北復興支援募金」ということで、計画を立てました。受講生の方で

いらないけど捨てるにはもったいないもの。
きっと役に立ちそうなもの。

があればご協力お願いします。
お持ち頂いたものは、売れた場合 全額寄付します。