大阪の天気は夕方から雨になりました

昨日から今日の夕方まで友人が遊びに来ていまして、帰ってから外へ用足しに出かけました。
少しすると、ポツポツ雨が降って来まして…少し早足で帰宅へ。

途中で作業服をして今帰ってきた感じで私より少し年上の年齢の男性が空を見上げて手のひらを上に向けて雨を受け止めていました。
ほんのポツポツ…
その時の男性の顔がなんかステキ

なんでしょうね…
その人の素の感じて飾り気が無くて…
その雰囲気が今日の仕事の疲れが少し消えて軽い…
ああ、きっと雨を受け止める素直な自分に戻られた顔のね…と思いました

それでふっと思ったのは
なぜ人は手のひらを上に向けて雨を受け止めるのかな?と。
雨を感じるなら手の甲でもいいのに。
映画やドラマで顔で受け止めるシーンもあるのに…
なぜ自然になると手のひらを上にして…あんな素直な顔になれるの?と思いました

それから自宅に入り、家の中であれこれしていると…聞こえてきたのが
「良い“こと”と受け止めなさい」
あ〜
人やっぱり天を感じていたいし、
繋がってあるのよね…と深く思いました。
小雨なら傘をささないふるらんでした
