Rubber Soul

だんだん身についてきた田舎暮し。草津、小諸に出没する田舎のおばさんになりきってきた。

押し付け勉強

2008-02-03 17:50:31 | わたし
ついでだから調べてみました
行政歴史研究会様サイトより引用させていただきました】
(一) 五行説

 五行説とは、古代の中国の思想で世の中はすべて「木」、「火」、「土」、「金」、「水」の5つからなるという思想である。また、木は燃えて火を作り、火は灰から土を作る、土は金を作り、金から水ができる、そして水は木を育てる。という。

(二) 陰陽道

 これも中国からきた思想で、すべては「陰」と「陽」の2つに分けられるというものである。これと五行説が結びつき陰陽五行説と言われる。

(三) 十干

 10を周期とする十干は、陰陽五行説と結びついて、甲(こう)、乙(おつ)、丙(へい)、丁(てい)・・・きのえ、きのと、ひのえ、ひのと・・・と次表のようになった。
 つまり、五行説の木、火、土、金、水がそれぞれ陽と陰、兄と弟に分かれて十干になる。兄(え)と弟(と)なので「えと」となるが、現在では六十干支を指すようになっている。




60干支全部です
還暦のわたしが25番目の「つちのえね」だからそこから+-してお考えくださいね


昨日スキーをして今日関越自動車道で帰ろうとしたら
本庄児玉⇔練馬間が雪のため通行止めになっていました
本庄児玉で泣く泣く高速を降りて、あとは一般道をひたすら走ることになったのです
渋川から乗った高速には殆ど雪が残っていないのです
雪に見えなくても凍った雪がきっと滑るんでしょうね
せめてチェーン規制みたいにしてくれればわたしたちは走れたのに~と自分さえよければいいと言う気持ちが働きます
ナビのない家の車、自分がナビだ!と宣言していた夫は運転しながら地図を片手に頑張っていました(笑)

都会の降雪は予期せぬ災害をもたらします