小諸の家の前で拾った栗
落ちてからだと拾われてしまうから
小諸在のうちに茶色くなった開き気味の栗を落とします
そうれっ!!という感じで拾いに行きます
ちょっと早めのものもあったりで
可哀そうだけどイガから出して数を増やしました
50個余り、全部渋皮を残して鬼皮だけむきました
湯でこぼし3回、そのあと赤ワインで煮、砂糖を入れて
渋皮煮の出来上がり
でも渋皮を傷つけないようきれいに残さないと
無残なぐちゃぐちゃの栗姿です
粉砕を免れた栗は何だか渋皮の渋みが残ってしまって・・・(;一_一)
食べれないことないから、取りあえず冷凍保存しちゃいましょう
今度は買ってきた筑波栗
よく母が作っていた”栗ごはん”をわたしは
生まれて初めて作ってみました
鬼皮を剥くのが一苦労
でももち米も入れて炊くと
美味しい栗ごはんができましたよ
季節のとれとれの実を美味しく食べるには
手間をかけなきゃだめのようです
落ちてからだと拾われてしまうから
小諸在のうちに茶色くなった開き気味の栗を落とします
そうれっ!!という感じで拾いに行きます
ちょっと早めのものもあったりで
可哀そうだけどイガから出して数を増やしました
50個余り、全部渋皮を残して鬼皮だけむきました
湯でこぼし3回、そのあと赤ワインで煮、砂糖を入れて
渋皮煮の出来上がり
でも渋皮を傷つけないようきれいに残さないと
無残なぐちゃぐちゃの栗姿です
粉砕を免れた栗は何だか渋皮の渋みが残ってしまって・・・(;一_一)
食べれないことないから、取りあえず冷凍保存しちゃいましょう
今度は買ってきた筑波栗
よく母が作っていた”栗ごはん”をわたしは
生まれて初めて作ってみました
鬼皮を剥くのが一苦労
でももち米も入れて炊くと
美味しい栗ごはんができましたよ
季節のとれとれの実を美味しく食べるには
手間をかけなきゃだめのようです