美しさの前兆 2006-06-02 14:08:46 | Weblog こんな画像、気持ち悪い方にはごめんなさい レモンの木に今年もアゲハチョウが卵をたくさん産み付けました こんなに丸々太ってきてもうすぐ「さなぎ」になりますね まるで動物のような表情を見せてくれます 可愛くて可愛くて毎日様子を見ています うちの家族みたい、愛すべきヤツです 他にもそのように感じている方、いましたねぇ 手の平に乗せられるものならやってみたいけど、ちょっとそれはね (;^_^A アゲハチョウに姿を変えて家の周りを飛び回るのももうすぐです 花に水遣りをするとその水をなめてるおバカさん « 本格的シェフ | トップ | はまりすぎ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (アンジェラ&ユジナ) 2006-06-02 17:31:38 ゴホン ゴホン(咳払いのつもり~)もしかして、私の事でしょうかぁ~~(^^)私の所は、みかんの木ですが、毎日様子見てますよ~そりゃ~もう可愛くて可愛くて!! 日に日に大きくなるだよね~白黒のまだらの汚い幼虫さんが きれいな青虫に いつなるんだろ? 気づくと青虫になってる青虫のままでも いいんだけどな~♪葉を きれいに規則正しく食べるんだよね~で 下を見ると丸のウンチがコロコロ落ちてるネよかった! 青虫を可愛いいと思う人が他にもいて~それが姉御だったなんて最高じゃん! では お近づきの印に、黒霧島 明日お届け~~だそうです。シロちゃん おもしろいね~うちの、オクラちゃん トイレのタンクの水の出る所で オシッコしてたよ~私が 見てたら(なにげなく)気まずい顔してたわ~そんな所でするな~ 以上。 返信する アンちゃんしかいないよ (姉御) 2006-06-02 21:08:51 この姿いいでしょ (*^_^*) 今日も突いたらオレンジの角出してくれて・・・これ挨拶かなあ、うんにゃ、怒ってるのか!黒霧島待ってました、明日が楽しみオクラちゃん、なんで便器でせんのやどうせならねっ!猫トイレはお嫌いなの? 返信する チョー可愛い!! (マロン) 2006-06-02 22:49:16 感動したよ。 このめんめがつぶらで可愛い!私、幼虫とか毛虫とか苦手なんだけど、写真みて、愛情が生まれた。もともと、虫はゴキブリ以外(ゴキブリには罪ないんだけど)家に侵入してきても絶対に殺さないで、外に出すことにしてる。触ることはできないから、知恵を絞っていて、娘達にも伝授してる。例えば蜘蛛。まず蜘蛛の上にプリンとかゼリーの空き箱をかぶせる。次に、その空き箱の下に薄い下敷きかチラシの硬いのを滑り込ませる。下敷きと空き箱を押さえながら、外へ出し「さあ居なくなれーッ」って放り投げる。こんな風に随分命助けてきたけど、未だに鶴の恩返しなるものがない 返信する わ~い♪ (姉御) 2006-06-03 09:44:44 可愛いと思ってくださる人、まだいた (*^_^*) わたしね、家に入ってきた他の虫は殺すよきっと恐い顔して殺しているんだろうな今度生まれ変わってゴキみたいな虫になる可能性ありだわ (;^_^Aマロンちゃんは生き物全般に優しいんだねこのいも子ちゃん、もうすぐ糸を吐いて自分の身を枝に吊るして何にも食べなくなるのそう、さなぎさなぎから蝶になる過程は目を見張るよ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私の所は、みかんの木ですが、毎日様子見てますよ~そりゃ~もう可愛くて可愛くて!!
日に日に大きくなるだよね~白黒のまだらの汚い幼虫さんが きれいな青虫に いつなるんだろ? 気づくと青虫になってる
青虫のままでも いいんだけどな~♪
葉を きれいに規則正しく食べるんだよね~
で 下を見ると丸のウンチがコロコロ落ちてるネ
よかった! 青虫を可愛いいと思う人が他にもいて~それが姉御だったなんて最高じゃん! では お近づきの印に、黒霧島 明日
お届け~~だそうです。
シロちゃん おもしろいね~
うちの、オクラちゃん トイレのタンクの水の出る所で オシッコしてたよ~
私が 見てたら(なにげなく)気まずい顔してたわ~そんな所でするな~ 以上。
今日も突いたらオレンジの角出してくれて・・・これ挨拶かなあ、うんにゃ、怒ってるのか!
黒霧島待ってました、明日が楽しみ
オクラちゃん、なんで便器でせんのや
どうせならねっ!
猫トイレはお嫌いなの?
例えば蜘蛛。まず蜘蛛の上にプリンとかゼリーの空き箱をかぶせる。次に、その空き箱の下に薄い下敷きかチラシの硬いのを滑り込ませる。下敷きと空き箱を押さえながら、外へ出し「さあ居なくなれーッ」って放り投げる。こんな風に随分命助けてきたけど、未だに鶴の恩返しなるものがない
わたしね、家に入ってきた他の虫は殺すよ
きっと恐い顔して殺しているんだろうな
今度生まれ変わってゴキみたいな虫になる可能性ありだわ (;^_^A
マロンちゃんは生き物全般に優しいんだね
このいも子ちゃん、もうすぐ糸を吐いて自分の身を枝に吊るして何にも食べなくなるの
そう、さなぎ
さなぎから蝶になる過程は目を見張るよ