ラセゾン ブログ

今も・・ケーキ屋さん!?

筒茶碗

2020年02月25日 | お茶

寒い時期は「筒茶碗」でお茶を差し上げます

お茶が冷めにくい工夫です

黒楽が合います 温かくいただけます

 

今は亡き「友野万理子」先生

妹さんの「清原さん」先生の後を追うかのように

逝ってしまいましたね

清原さんが元気な頃「万理姉さん」の形見だよと

お茶碗を持ってきてくれました

「高いものじゃ無いけど 気に入ってたみたい」と笑いながら・・・

志野の筒茶碗です 普通の茶碗より二回りほど大きな茶碗です

よーく温めて お茶を点ててみました

友野先生の温かさが伝わってくるような美味しさでした

今週のお稽古に持って行って 皆に点ててあげよう

 

筒茶碗!と言えば

形は筒では無いのだけれど 次回「五つに割れた井戸茶碗に」続く・・・

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 如月 | トップ | 山川異域 風月同天 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お茶」カテゴリの最新記事