今年も我が家の水仙が満開になりました。
眩しい太陽の光の色のような黄色は、いつも元気を与えてくれます。
桜の花を歌った歌は多いけれど
水仙を歌った歌って少ないですね。
思いつくのは、演歌やフォークソングばかりです。
水仙という地味な名前のせいでしょうか。
英語で言っても日本人には発音しにくい「Daffodils」という名前のせいでしょうか。
スズラン水仙(スノーフレーク)も、一番最後に花開く水仙【タヒチ」も咲きました。
水仙を歌った歌ですぐに思いつくのはこの曲だけでした。
Brothers Four - Seven Daffodils
1960年代にヒットしたブラサース・フォーの曲です。
♪~僕には何も無いけれど、キスと七つの水仙をあげるよ~♪
昔、同居していた叔母がよく聴いていたレコードの中の1曲でした。
静かに流れるメロディに、ちょっとしんみりしちゃいますが
我が家の水仙の春は、もう暫く楽しめそうです。
春になると一斉に咲きだす花々に癒される今日この頃です。
ありがとうございます。
水仙にもたくさんの品種がありますよね。
未だに把握しきれていませんが、私が子供のころから少しづつ増やしています。
庭も畑もスイセンだらけです。(笑)
スズラン水仙も可愛いですよね。
風にそよぐと小さなベルの音が聞こえてきそうです。
見切り品で買った球根でしたが、綺麗に咲いてくれました。
是非、Ranchoさんも植えてみてくださいませ!
愛らしい花はRanchoさんのお庭にぴったりだと思います
お花がいっぱい☆
いろいろなスイセンですね^^
pinkyさんとって、植物園みたい♫
お花が笑っているみたいで、きれいで楽しいですね!
好きな花ばかりです^^
最近スズランスイセンを知ったばかりでした。
とてもかわいらしい花で、一目で好きになりました。
色々な所でカメラに収めようと何度も挑戦しましたが、うまく花びらのようすと緑のかわいらしい色が出てくれません。
pinkyのは、すごくきれいに写されていて、流石だなと感じました^^
このお花、花屋さんで見つけたら、植えてみますね^^♩
推薦ですか~(笑)
黄色の花って、眺めていると元気が湧いてきますよね!
館長さんも「七つの水仙」は青春の思い出とともにおありなのですね。
まるで夢の中の光景のような、美しい詩に
どこか寂しげなメロディが素敵な歌ですね。
水仙と言うと、「七つの水仙」ですね~、久しぶりに聞きました。
私の若い頃はフォークソング真っ盛りでしたからね~、ブラザースフォーは綺麗で優しい歌声でしたね。
ありがとう。
香椎花園というところがあるのですね。
さっそく検索してみました。
花の絶えない公園なのですね。
懐かしい思い出とともに読んで下さって嬉しいです。
これらの水仙は球根を植えると5年くらいは植え替えが必要ないんです。
毎年、元気に咲いてくれる花です。
菜園も花を育てることも、庭師も、どれも楽しい趣味の域を出ていませんが
植物を相手にしていると、元気になるんです。
『七つの水仙』は、ダーク・ダックスやボニージャックスとかも
歌っていたのですね。
検索したら出てきて、私の聞いていたのは
誰の歌っていたものなのか
ますますわからなくなってしまいました。(笑)
ブラザース・フォーのものは、もう少し大きくなってから知ったような気がします。
え?故郷の思い出?
どんな思い出なんでしょう・・・ひょっとして・・・
遠足や同窓会でよく行ったものです。
確か、会社の90周年記念式の集いも九州支店は
ここを使ったのじゃーなかったかな???
いや、pinky家の次から次に出て来る花に、今日の溢れんばかり水仙を見て、ふと故郷をも思い出したのであります。
いやー、見事なものですね。
また、写真がすばらしいです。
果樹、菜園ともども花園の世話もほっといて育つわけではなんでしょう。
そうだ、脚立の上に乗っての庭師さんもやっておられましたね~。
感心します。
Daffodilsはこの水仙なのか!!!
この歌聞いていましたよ~。
たぶん日本でもビッグヒットしていたと思います。
ブラザーズ・フォーはCDコピーしていなかったかな?
知人がレンタルしてPCでこんなことが、あっと言う間に出来るんだから・・・と
車の中で流してくれたのがブラザーズ・フォーで
うっとりしたものです。
やはりビートルズ前後の時代でしょうね。
PPM、ブラフォーのコピーバンドがたくさん出来て
いました。
七つの水仙は、七つ?のキス云々と歌われていたんですか!?
これもフルサト福岡時代だ!