昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

元気ですかー?~夏バテにはこれ!

2008-07-19 | 四季折々のひとりごと
毎日、蒸し暑い日が続いていますね。皆様はいかがお過ごしですか?
ブログを訪問させていただいていると・・・
彼方此方から、『夏バテ』の文字が目に入ってきます。
どうぞお大事になさってくださいね!



先程、また息子から電話がありました。
間隔を空けずに電話してくるのは珍しいな~と思ったら・・・

「お母さん!!この間送ってもらったおコメから、大量に虫が発生したんだけど
 どうすればいいの!!」とのこと・・・(笑)
笑っちゃいけない・・・ははは・・・

何かに広げて、陰干ししなさいといったものの、その干すものがない。
大きな笊もなければ、古新聞もないと言う。
あ~だこ~だと話しているうちに
自分で何とかするって・・・(あたりまえや~)

何を焦っているかと思えば、明日彼女がご飯を作りに来てくれるそうな。。。
取りあえず、明日の分だけは何とかするということで話は付いたのですが
何だか、ご機嫌なようすでお互いの近況報告をすることになりました。
お風呂にゴキブリが出た話とか、送ってもらった茄子はこんな風にして食べたとか・・・(笑)
最近、落ち込んだりしていたので心配していたのですが、何とかやっているようです。(やれやれ・・・)
元気でいてくれれば、それだけで母は満足です。


ところで、夏バテには梅干が言いと聞いたことがあります。
皆さんは、梅干はよく食べられます「か?
今日は、梅干を更に美味しく食べる『練り梅』をご紹介いたします。

材料は、みじん切りにした梅干、花かつお、塩昆布、もみ海苔、白胡麻です。
これらをよく混ぜ合わせ、ほんの少々の砂糖、みりん、醤油を入れよく練って出来上がりです。
梅干が塩辛いときは水抜きをして、よく水気をふき取ってから作ってください。

お椀に、ティースプンと海苔の佃煮をティースプンに1杯ずつ入れ
熱湯を注ぎ、刻みネギなどを散らすと、お吸い物になります。
おにぎりの具やお茶漬けに、胡瓜に付けて食べたりします。
勿論、熱い番茶に少し入れて飲んでもいいですよ。
 
   【練り梅の材料】             【出来上がり】            【練り梅と梅醤油】

そして、まだ果肉のいっぱい付いた種を瓶にいれ、醤油をひたひたに注ぎよく振ります。
そうすると、『梅醤油』として冷奴にかけたりお浸しにかけたり出来ますよ。

今日の食卓から・・・
 『茗荷』 
               
 
 
『ミョウガの酢醤油漬』

 ミョウガが採れる季節になりました。
 今年のものは、少し小ぶりです。
 早速、きれいに洗って水気をふき取り
 酢だけに漬けます。
 そうすると、とてもキレイなピンクの色になります。
 3日ほど置いて、お好みで塩と白だし醤油を加えます。
 また、3日ほど置いて出来上がり。
 甘酢漬けがあまり好きではないので
 毎回この漬け方にしています。

 朝ミョウガ、夜ショウガと言われるように
 朝、体をシャキッとさせるミョウガを食べ
 夜は体を温めるショウガを食べるといいそうです。



最新の画像もっと見る

22 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆小父さん様 (pinky)
2008-07-20 22:49:31
何をやっているんだか・・・よく分かりません
今のうちが花でしょうか・・・

小父さんはこういうものが、お好みですか?
居酒屋でも始めたら、毎晩来てくださいね~!

ちょっと遠すぎですね。(笑)
返信する
☆ローズ様 (pinky)
2008-07-20 22:45:16
ありがとうございます~!

一応、ペットボトルに入れて送ったんですけれどねぇ・・・
冷蔵庫に入れられるサイズにしてやるべきでした(笑)4リットル入りだったので・・・
返信する
☆いるか様 (pinky)
2008-07-20 22:42:30
そのペースで、消費したら虫の付く暇もなかったでしょうね~
うちもお米の消費量が随分減りましたね。
それに北海道は涼しいから、虫も少ないんじゃないかなぁ?
こちらでも、虫が付くのはこの蒸し暑い時期だけです。

コーヒーゼリーは寒天だと硬い感じがするでしょうね。ゼリーだと動物性なので寒天のほうが好きです。
「イナアガー」という粉寒天(天草ではなくてカラギナンという海草から出来ているらしい)で作ると、植物性なのにゼリーのぷるんとした感じなのでいいですよ。

水羊羹もいいなぁ・・・
返信する
 (小父さん)
2008-07-20 18:20:13
息子さん、仕事より彼女の方を先にものにしましか。
とても楽しそうでいいです。

下の夏本番、食欲をそそるオンパレードを
見せていただいてたら、生つばが出てきます。
小父さん的にはpinky食堂があったらお金
出して通うんですが・・・。

返信する
お米 (ローズ)
2008-07-20 07:29:15
こんちは、
お米…面倒だけどペットボトルに入れてると虫が湧きにくいと聞きますよ、
返信する
お米は… (いるか)
2008-07-20 01:54:22
息子が3人でしたからね。
月にお米は60㌔。
でも考えたら10日ごとに買ってました。
虫が付く暇がなかったのかな(笑)

コーヒー寒天は固かったです(T_T)
でも、冷たくておいしかった。
寒天とゼリーのハーフがあるんですね~
返信する
☆オレ竜 様 (pinky)
2008-07-20 01:21:44
暑い中でのお仕事、ご苦労様です!
エアコンの入っているところから、いきなり表に出ると・・・
あまりの暑さに、瞬時に夏バテ!になってしまいますね。

こちらは、夜が涼しいので助かります。
「おばちゃ~ん!名古屋は暑くて勉強できんから今日も来たよ~~~~!」
と姪がやって来ました。

夜に来たのですが、途中の温度計が示す温度がどんどん下がってきたと驚いていました。

何より、中日の不振が暑さを一層つらいものにしますよね~!
ガンガン勝って、暑い夏も吹っ飛ばしてほしいものです!

そういえば、そんな事言われましたよね。
どういう意味があったんでしょうか?
え~そのせいですか?(笑)

返信する
夏バテ (オレ竜)
2008-07-19 23:12:58
暑くて汗をじわ~とかいて、
会社ではエアコンの中。
これに慣れてしまうと、ちょっと真夏の外に
出ると、強い日差しに汗ダクダク。
熱気が地面から来る感じが、一番体にこたえる感じですよ~~~~~と
夏バテの実況放送です~~~(笑)

今日で梅雨明け。

我がドラゴンズは、どうも梅雨ではなく
気候変動になったみたいです~~~~~
(ショボン)
ず~~~と”不順状態”。(苦笑)

シャキッとしたミョウガ、大好きですよ。
子供の時にミョウガを食べると
頭がボケるよ~と言われたんですが
どうもそれは私には真実みたい(苦笑)

返信する
☆ぴろりん様 (pinky)
2008-07-19 23:07:31
冷奴にミョウガもいいですね~
たくさんミョウガがとれるといいなぁ~
『練り梅』作ってみてくださ~い。
息子も姪も、作っておくと持って帰ってしまいますよ(笑)

ミョウガの酢醤油漬けの醤油を、梅醤油にしてみたらまた違った美味しさでした~

薬味って、あるとないとでは大違い!
何でもたっぷりかけちゃいます♥
返信する
☆伊呂葉様 (pinky)
2008-07-19 23:03:12
ご丁寧に解説をありがとうございます!

うちも息子に鷹の爪を送ろうかと言ったら、「お母さん。。。送料分で買えるよ。」
と言われてしまいました。(笑)

今頃どうしているでしょうかね~
連絡ないのは、大丈夫ってことでしょうね。ははは・・・
返信する
☆いるか様 (pinky)
2008-07-19 22:58:01
お米を、30k60kの単位で買いますからね~
うっかりしていると、こういうことになります。唐辛子(鷹の爪)なんかを虫除けに入れています。

いるかさんちは、虫が成長する程長期間保存されたいんでしょうね。

コーヒーゼリーどうでしたか?
暑いときは、こういう物が一番ですよね♪
うちでは、カラギナンといって、寒天とぜりーの間の食感のするものを使っていますよ。
ブラックで作って、アイスクリーム載せて食べても美味しかったです!

返信する
☆ローズ様 (pinky)
2008-07-19 22:30:05
いえいえ、どういたしまして~(笑)
お互いさまで~す!
返信する
☆ローズ様 (pinky)
2008-07-19 22:28:00
は~い!・・・ドラえもんと呼ばれています(笑)
そうなんですよね~湧くんですよね~・・
管理の問題なんですけれど・・・
同じ一人暮らしでも、社会人になってからと学生では随分違うようですね。

それに引き換え、仕事はきついものの自宅通勤の長男は呑気なものです(汗)

息子さん元気になって来ましたか。
良かったですね。
元気な声が聞けるだけで、ホッとしますねぇ~
返信する
☆伊呂葉様 (pinky)
2008-07-19 22:21:10
普段、次男は些細なことに騒がないのですが、あまりに沢山で手に負えなかったようです(笑)
冷蔵庫に入らないような大きな容器に入れたのが失敗の元。
一日締め切った部屋では、虫もやりたい放題でした。

その後連絡はありませんから、何とかしたのでしょう。ははは・・・

梅干はいいですよね。
日本の智恵です!ただ、あまり好きなもので、食べ過ぎてしまうくらいなんですよね。
何でも過ぎてはいけませんね・・・

冷たいものも、取りすぎは禁物。
私も、一度懲りてからなるべく熱いお茶やコーヒーをと思っているのですが、これだけ熱いと負けそうです~

昔から食べられているものって、ちゃんと意味があるんですよね~
胡瓜も何もつけないで食べると、ビタミンをきちんと摂取できないそうです。塩やドレッシングをかけて食べると、それが回避できるんですね。
自然とやっていたことに、大切な意味があるんですね~
返信する
☆skyblue様 (pinky)
2008-07-19 22:03:16
さすが、体を鍛えていらっしゃるだけのことはありますね。
「医食同源」きちんと体にいいものを食べなければいけませんね。

梅干もミョウガも大好きです。
ミョウガの天ぷらもとても好きです。
今年はまだ、天ぷらに出来るほど数が採れません。待ち遠しいです。(笑)
返信する
だいすき~ (ぴろりん)
2008-07-19 21:46:34
梅もみょうがも大好きなんです~
自家製のねり梅いいね~~~
やってみよ~
冷奴にはねぎとみょうがとしょうがを山ほど乗せて、豆腐になかな到達できないくらいにして頂きます。
もちろんおつまみなんですが・・・
みょうがの酢醤油いいね~
返信する
薬なんて入っていませんよ~。 (伊呂葉)
2008-07-19 15:22:04
こんにちは。

再度の書き込みで失礼しま~す。
いや~、いるか様、お初ですぅ~。

薬なんではなくて、スーパーで売っているお米は、五キロとか多くても十キロですから、虫が発生するまえに、どこのご家庭でも消費してしまうんですよ。
というよりも、清潔な工場で精米されているので、虫そのものの卵さえもついてはいないと思いますぅ~。
虫が発生しない薬を使っている…なんてこと間違ってもないですよ~。
お米屋さんに叱られますぅ~。汗汗

我が家ではお米の消費量が少ないので、夏場は特に、使いきる前にそういう状態になってしまうんです。
どこからともなくお米のにおいをかぎつけて入り込んでしまうんでしょうねぇ~。
え~と、赤唐辛子をお米の中に入れておくと、虫の発生を防ぐことが出来るようですね。

気温が上ると虫も発生しやすくなるので、夏場は余裕があれば冷蔵庫に入れておくと良いそうです。

ホントにごめんなさい。
つまらないことを書いたばかりに、心配をおかけしてしまいました。
返信する
お米の虫 (いるか)
2008-07-19 13:40:01
私、経験ないんですよ。
お米に虫は北海道でも聞く話なんだけど・・・
↑伊呂葉さんのお話を読むと、私が食べてるのは何か虫が付かない薬でも入ってるのかと気になりました(T_T)

今日は天気が悪いけど蒸し暑いです。
昨日スーパーで粉寒天を見つけたんで、さっきコーヒーゼリーを作ってみました。
出来上がりが楽しみです♪
返信する
訂正 (ローズ)
2008-07-19 10:56:02
あ、彼じゃない、彼女…失礼しましたあ~(汗)
返信する
困った時は「お母さ~ん!」 (ローズ)
2008-07-19 10:55:11
お米の虫…
どこから湧いてくるのか…
湧くって事は卵があるって事?
昔はよく湧いてましたよね、
でも最近ではスーパーで小袋買うので
めったに見かめません、
田舎の祖母がお米の虫はお米を食べてる虫だから汚くない(気にするな)っと言ってました。

息子さん、やる~~(ヒューヒュー!)
ご飯作ってくれる彼さん、ありがたいですね~。

そうそう、元気でいてくれるのが1番の親孝行ですよね。

うちの息子も少し元気にまりました。
返信する
お米の虫。 (伊呂葉)
2008-07-19 10:01:46
おはようございます。

お米の虫ですかぁ~。
お若い方には吃驚でしょうねぇ。お店で売られているお米には絶対に虫なんぞ湧いてきませんものねぇ。
そんなことになったら即保健所に通報されてしまいますものね。

でも、虫が湧くってことはそのお米には毒がないってことなんですから、虫の苦手な私でも、そう言って聞かされて来ましたので、あまり違和感がないんですよ。

新潟の知り合いから送って戴くお米には、大抵虫が湧きます。
そのままにしておくと、美味しいお米を虫に食べられてしまうので、我が家でも母が(笑)干してくれています。

離れていると見えないだけに、少しの声のトーンとか話し方とかで心配になったり、安心したりしますね。
でも、それがなんだかキャッチボールをしているみたいで、楽しそうですぅ~。

梅干しはいいんですよ~。
って、私も聞いた話なんですが…笑。
汗の出る夏は、体の塩まで一緒に出て行っていまうんだそうですね。
朝ごはんのときの梅干しひとつの塩分がいいらしいです。
塩は取りすぎても行けないし、なんでも程ほどがいいんですね。

私の夏ばては冷たい飲み物のとり過ぎってわかっているんですよ。
お風呂上りに、アイスコーヒーのんで、スイカを食べて、アイスクリームにその上、冷た~い葛きりまで食べてしまったんですねぇ~。
ハハハ、急性胃炎を起こして、二~三日絶食でした。
咽喉元過ぎれば暑さも忘れる…これは私のことですぅ~爆。

私も最近になって、茗荷を食べられるようになったんですよ。
灰汁の強いものはまったく苦手だったんですね。
母はそうしたものが大好きで、あまりに美味しそうに食べていたのでちょっとだけ食べてみたのが、病み付きになりました。
我が家ではもっぱら酢味噌で戴いています。

茄子でも胡瓜でもその季節に食べるのが一番美味しいですね。
返信する
梅。 (skyblue)
2008-07-19 02:44:36
夏ばて知らずにいます。
我が家の食卓には必ず梅干があります。洋食や中華だろうが梅だけは欠かさずに。これがいいのかな?

練り梅にミョウガは大好きなもの。
今日のおかずにミョウガのてんぷらがありました。
返信する