昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

青紫蘇パワーで乗り切ろう!

2013-08-17 | キッチンから愛を込めて



この暑さでも、元気に育っている青紫蘇。

高さが、1.2mほどになり、大きく茂っています。

薬草にも分類される青紫蘇には、豊富なビタミンやミネラルが含まれています。

↓     ↓    ↓
★ 大葉(シソ・紫蘇)の成分表 ~文部科学省提供の食品成分DB

その中でも、β-カロテンを驚異的に含んでいて、野菜の中で最も多い と言われているそうです。

β-カロテンは免疫力を高める効果があり、抗酸化作用があるといわれています。

抗酸化作用は、体の老化を抑制し がんの予防にも役立つと言われています。

そして、鉄分とその吸収を助けるビタミンCがバランスよく含まれ、貧血の予防にも役立ちます。

また、α-リノレン酸が多く含まれています。

体内でEPAに変化しアトピーや花粉症などのアレルギー症状を緩和してくれる効果があります。

そのうえ、香り成分であるベリルアルデヒドは強い殺菌力と食欲増進効果があり

食中毒の予防夏バテ防止になるという訳です。

そんなありがた~い青紫蘇ですが、この香りが苦手で食べられない家族がいるのです。

ホント!もったいない話です。

そこで、今年もコレを作ってみました。

 綺麗に洗って、水を切り・・・

あんまり暑いので、鍋に水を入れて縁側に置いたところ・・・

すぐに40℃くらいになりました♪

少しでも、火を使う時間を短縮です。



早速、青紫蘇嫌いに飲ませてみると・・・

「うまい!」

    

ついでにこんなものも作ってみました。



青紫蘇のピザ


夏にぴったりのピザです。


青紫蘇とチーズって相性がいいのですね。

青紫蘇パワーで、この驚異的な暑さを乗り切りましょう~!





  Thank you♪


最新の画像もっと見る

14 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タワラジェンヌ)
2013-08-18 09:56:45
pinkyさん、おはようございます。
青紫蘇でもジュースが造れるのですね。
赤紫蘇ジュースなら作ったことがありますが・・・・・
青紫蘇というと、薬味に使うくらいでした。
体の老化防止になり、癌の予防になるなら
これは、食べないと!!

青紫蘇とチーズのピザ、美味しそうです。
意外な組み合わせですけど、合うのですね。
返信する
Unknown (Neko★)
2013-08-18 10:06:01
青紫蘇とチーズ?

なるほど~ピザの基本、マルゲリータのトマト&バジル&モッツァレラの
和風バージョン~♪みたいですよね
試してみよう~♪

たんたかた~ん(鍛高譚)一時期ハマりました
返信する
今晩は (小父さん)
2013-08-18 18:40:13
青紫蘇ってそんなにノッポさんなんですか!

一般成分-無機質-ビタミン類を拝見するとまるっきりお薬ですね。

なになに~β-カロテンは「体の老化を抑制し・・・」
これいいですね。
やっぱり不老長寿の薬ってこの世に存在しそ(紫蘇)うですね(笑)

α-リノレン酸は理解するにはちと難しい!
私は今のところアトピーや花粉症は無縁です(笑)

どひゃー、今度はperillaldehyde!
殺菌力と食欲増進効果なんですか。

>・・・この香りが苦手で食べられない家族がいるのです。

ひょっとしてご主人かな?

>すぐに40℃くらいになりました

ということは鍋が60℃くらいに熱っされているんでしょうか?

>「うまい!」

匂いが消されたのかな?

>夏にぴったりのピザです。

これは和風ですかね、お店屋のにはないですかね。

ぷ~んと紫蘇の香りがしてきました。

我が家の食卓には青紫蘇はめったらやたら出てきます。
 だから私は元気なんでしょうか(爆)
返信する
☆コメントをありがとうございました (タワラジェンヌさんへ~pinky~)
2013-08-18 23:02:21
 タワラジェンヌさん、こんばんは♪

赤紫蘇ジューは、色がとttも綺麗ですよね~。
青紫蘇ジュースはさっぱりした後味だと思います。
飲むときにレモン汁を足したり、お砂糖を控えめにして
ハチミツを足しても美味しいです。
ハーブといえば、ほとんどがシソ科なので
バジルの代わりに出来るかもとピザにのせてみました。
タワラジェンヌさんの、パスタに入れるもとっても美味しそうでした。
(青紫蘇が苦手な)夫がいないときに試してみようと思っています。
練り梅、青紫蘇、チーズを鶏肉のささみで挟んで
フライにしたものも好きです。
いろいろなものに入れてたくさん食べたて、アンチエイジング目指し鯛と思います。^^
返信する
☆コメントをありがとうございました (Neko★さんへ~pinky~)
2013-08-18 23:08:29
 Neko★さん、こんばんは!

青紫蘇のピザ、お店では見たことがありませんが
バジルもシソ科ですものね。
香りも楽しめるピザになりました。

紫蘇焼酎、人気あるみたいですね。^^
返信する
☆コメントをありがとうございました (小父さんへ~pinky~)
2013-08-18 23:22:25
 小父さん、こんばんは!

青紫蘇も赤紫蘇も大きくなると根本が木のようになるんです。
1本からたくさんの葉が採れます。

たくさんのビタミンやミネラルが含まれているので、たくさん食べたいですよね。

食べないのは、夫です。
もともとにおいの強いものが苦手で、梅干しも食べません。
これをいかに食べさせるかが問題です。
随分いろいろと食べられるようになりましたが、この青紫蘇だけはクリアできそうにありません。
せめて、ジュースでも飲んでくれればと思っています。

奥様も青紫蘇がお好きなんですね。
千切りにしてお味噌汁に入れても美味しいですね。
フライに挟んでみたり、マヨネーズに入れてみたりもしています。
茗荷と共に、この季節ならではの薫り高い食材ですね。
これからもたくさん青紫蘇を食べて、どんどん元気になってくださいませ!
返信する
こんにちは (はちきんイジー)
2013-08-19 04:59:53
紫蘇を以前栽培しようとしたことがありましたが
うまく育ちませんでした

こんなに大きくなるんですね

我が家はもっぱら ケール
ガーデンはケールジャングルのよう

先日 松の葉?で 飲み物をつくられている方のブログを読んだんですが
松に栄養がある事をはじめて知りました。
返信する
☆コメントをありがとうございました (はちきんイジーさんへ~pinky~)
2013-08-19 21:23:59
イジーさん、こんばんは♪

そうでしたか~。
うちの青紫蘇は毎年こぼれ種で勝手に生えてきます。
そして、他の野菜に与えた肥料で勝手に大きくなるんですよ~。
種まきの時に、土を多く被せすぎてしまい芽の出なかったことが何度かあります。
せっせと水やりして芽が出ないとホントがっかりしますよね。
ケールって、体にすごくいいだけあって生命力が旺盛なんですね。
ケールジャングルですか!
その中にいるだけで、元気になれるかも!
松の葉の飲み物ですか?
松の葉の天ぷらならたべたことあります。
独特な風味がして、結構美味しかったです。

返信する
こんにちは (shoppgirl)
2013-08-20 11:32:40
 pinky姉さま、こんにちは。

縁側で作るしそジュース。いいですね~♪
我が家でも飲んでいます。
今年は家にいる娘がハマってマグボトルに入れて毎日出勤しています。
なので減るのが早い・・・・・
シソをもっと植えておけばよかったと後悔しています。

今年も青紫蘇のジュースですが、仕上がりがピンクグレープフルーツのような色になってしまいます。
三温糖を使ったから??と思って
白砂糖で作ってみても同じでした。どうしてなのかなぁ??

青紫蘇嫌いはご主人でしたか。美味しいのに~(笑)
ピザにはハーブ感覚で相性が良さそうですね。

私はカツオのタタキに
みょうがと青紫蘇をたーくさんのせて食べるのにハマっています。
返信する
Unknown (yellowleaf)
2013-08-20 13:01:15
こんにちわ。
暑い日がつづきますね。
青紫蘇が身体にいいって、はじめて知りました。
薬味に使うもので量を食べることがないので
関心がなかったのですが抗酸化作用や
癌の予防に効くということを知ると
積極的に摂りたいですね。
ジュースはミキサーで挽くことしか頭になかったのですが
煎じて益すだけ取り出すことも知りました。
少し賢くなった気分です。
返信する
☆コメントをありがとうございました (shoppgirlさんへ~pinky~)
2013-08-20 22:51:51
 shoppちゃん、こんばんは♪

余計なものは何も入っていない紫蘇ジュース、さっぱりしていて美味しいですよね。
市販の清涼飲料が飲めなくなります。
まあ!娘さんはすっかり青紫蘇娘になってらっしゃるんですね。

ああ、お近くだったらお届けできるのに、残念!!

紫蘇ジュースのレシピをみると、最後にクエン酸を加えると
綺麗なピンク色になりますと、書いてありますから、ちゃんと出来ている証拠後思います。

因みに、紫蘇嫌いな夫は好き嫌いが激しく
トマトもやっと食べられるようになった処です
梅干しやハーブも絶対にダメ・・・困ったもんです
そうそう茗荷もだめなんです。
私は大好きなのに、風下にも座らないというっ徹底ぶりです。
鰹に茗荷と青紫蘇~♪食べたいです!!

返信する
☆コメントをありがとうございました (yellowleafさんへ~pinky~)
2013-08-20 22:59:37
yellowleafさん、こんばんは♪

薬草ともいわれる青紫蘇です。
蘇(よみがえ)ふと言う文字が入っているくらいですから
昔から体にいいと思われていたんですね。
たくさん摂りたい食材のひとつです。

「煎じる」・・・
懐かしい言葉です。
幼い頃、お腹を壊すと祖母がせんぶりを煎じてくれたのですが
とても苦くて、こっそり流しに捨てていたのを思い出しました。
青紫蘇は、美味しいうえに体にいいですかラ嬉しいです。
返信する
青紫蘇、好きです^^ (Rancho)
2013-08-21 22:15:37
pinkyさん、こんばんは(*^.^*)

青紫蘇もとっても好きです^^
pinkyさんのように、ご自分でお育てになられた青紫蘇は安全でいいなと、うらやましがっておりまする^^V

青紫蘇 ナス ソーセージのピザ
わぁい!夏☆
私も作りたいです(^^)

青空と紫蘇の写真が凛々しくってステキ!
こうして見ると紫蘇って美しいですね☆
そういえばイランで赤紫蘇をあしらって植えてあるガーデンを多く見かけました。
私も次の季節は青の方を植えようっと^^
いつ毎植えればいいか、教えて下さいませませm__m

>あんまり暑いので、鍋に水を入れて縁側に置いたところ・・・
 すぐに40℃くらいになりました♪
ここのところ、とてもとても好きです☆
pinkyさんらしくって、とても暖かな感じがします(^^)
pinkyさんって、本当にステキ!
わたくしも真似させて頂きますね^^

稲がこんなに大きく育っているのですね。
まだまだ暑すぎる日差しですが、確実に秋は近づいているのですね(*^D^*)
返信する
☆コメントをありがとうございました (Ranchoさんへ~pinky~)
2013-08-21 23:52:57
 Ranchoさん、こんばんは~♪

青紫蘇って、香りも味もいいですよね~。
わが家の青紫蘇、もちろん無農薬です。
ときどき虫に食われた穴が開いているのもご愛嬌^^
冷奴やサラダ、お味噌汁にも入れています。

ピザに入れても美味しかったです!
是非、お試しあれ~。

ありがとうございます。
え?イランで赤紫蘇ですか?
それは観賞用かしら?それとも何かお料理に使われるのでしょうか。
面白いですね。

ふふふ、原始的な太陽光の利用です。
エコ・・・いえケチと言った方がいいかもしれません。(笑)
祖母の妹は、終戦直後こうしてお風呂のお水を一日かかって
一杯にしたと聞いたことがあります。
・・・すごい根気、根性ですよね。
食器乾燥器の代わりに、天日干しにいたり
もうお茶碗に触れないほど熱くなっています。
環境にもお財布にも優しいエコです~~~^^;;

知らない間に、成長している稲を見ていると
ボヤ~っと過ごす毎日が恥ずかしくなることがあります。
コオロギも鳴き始めています。
この暑さも、もう暫くの辛抱ですね。
返信する