今年のお花見はまるで梅雨のようなお天気に阻まれ
ゆっくりと眺めることが出来ませんでした。
美しい桜を写真に収めようと思うと
青空の下でないと、初心者には難しいです・・・
下手の言い訳です~!
それでも
少しだけ晴間の見えた日、近くの公園へ行ってみました。
この時期の雨の続くお天気の事を菜種梅雨というそうですが
こんなに雨続きというのも珍しいように思います。
短い時間にせかせかとシャッターを押してきました。
右上あたりに見える鳥の姿はヒヨドリです。
ヒヨドリは桜の蜜が大好きらしく、この日も忙しなく蜜を食べていました。
そんなお天気の中、息子夫婦がご近所さんへのご挨拶のためにやってきました。
久しぶりの着物の着付けに四苦八苦でした。(笑)
夜には式を済ませてから初めて揃う食卓ということで
細やかなお祝いとなりました。
オーブンにどうにか納まるサイズの鯛を二尾買い求め塩釜焼きにしました。
今の季節の真鯛は桜鯛とも呼ばれるのですね。
練習しておいた甲斐あって・・・(苦笑)
ふっくらと美味しい鯛が焼きあがりました。
乾杯はお友達からお祝いと共に頂いた
クロ・モンブランのクワトロ・カヴァ・サクラ
最近、気に入って人が集まるときには飲んでいるカヴァのロゼですが
こんなお洒落な桜色のラベルの名前もSAKURAという物があるのですね。
収穫したばかりのウドの新芽も天ぷらに・・・
初物は東を向いて笑い声をあげて食べるのが決まりです!
久しぶりの賑やかな食卓となりました。
さて、その翌日・・・
塩釜焼きにした鯛の残りをほぐし
アラを少し入れて、鯛めしを炊きました。
試にお頭部分も盛り付けてみましたが・・・笑
塩釜焼きの塩には卵白だけを使用するため
黄身だけが残ってしまいます。
そこで、その黄身でカスタードクリームを作りました。
そのカスタードクリームを入れてチョコカスタードパイを焼いてみました。
カロリー高そう~!
息子たちの帰った後、何度も結婚式のビデオを観ては
嬉しそうにしている(私の)母の姿がありました。
本当に、今年の桜は残念でしたよね。
関係する皆さんもがっかりされているのではないでしょうか。
おまけに昨夜の嵐でリンゴの花もすっかり散ってしまいました。
このお天気、一体どうしたことなんでしょう。
この辺りは今でも結婚式が済むと、向こう三軒両隣に母親が連れて回るのが仕来りになっています。
幼い頃からお世話になっているお宅が多くて、少し離れたお宅からも
家にも寄ってね~♪なんて声を掛けられました。
鯛の塩釜焼き、何とかオーブンに入ってよかったです。
小さなもので二度ほど焼いてみました。
アウトドアでも人気のようです。
ダッチオーブンでできるとか。
牛タンですか!それもいいですね。
お嫁さんが「おばあちゃん、おばあちゃん。」と、とても母を大事にしてくれるので
それは楽しみにしておりました。
お父様、そうでしたか。
ずっと見守って下さっていることでしょう。
うちの父も、初孫ということもあって、それは可愛がっておりましたから
参列したかったことと思います。
今年は、お花見するまもなく桜が散ってしまい、
車を運転しながら、ちらっと見るくらいでした。
なので、今年の桜の写真が一枚もありません(悲)
やはり桜は青空が似合いますね。
そちらでは、きちんとあいさつ回りされるのですね。
都会では、そんなことも少なくなっているように思います。
親子三代そろっての食事会に鯛の塩釜焼きですか!!
きちんと練習したなんて、さすがpinkyさんですね。
だからこそ、本番で上手く焼けるのでしょう。
私も一度してみたいなと思いながら、この塩釜焼きはしたことがありません。
友人は牛タンでしていました。
お母様にとって、お孫さんのご結婚というのは
とても嬉しいものなのでしょうね。
私の父も孫のお嫁さんを見るまでは死ねない!!
なんて言っていましたが、叶いませんでした。
塩と卵白を混ぜたものでお魚を包んでオーブンに入れておくだけで出来てしまうんです。
食べる前にも楽しめて、場が和みました。
このワイン、スパークリングでほんのりベリー系のフルーツの香りがします。
さっぱりとしているので、お魚料理や和食にも合います。
お花見に持って行きたくなります。
初物を食べる時の謂れは地方によって異なるらしく
「西を向いて・・・」の処もあると聞きました。
面白いですよね。
塩釜焼なんてしたことがなくオババになりました。
SAKURAの名前のロゼ素敵ですね。
どんな香りなのでしょう?喉越しは?
初物は東を向いて笑い声を出して…知りませんでした!!
なんとなくの語呂合わせなので、お恥ずかしいです。
今年の桜はなんだかグレーのイメージです。
こんな年も珍しいですよね。
仰る通り、ご商売に影響のあった方も多いことと存じます。
挨拶回りは大抵されますが、着物の方は少なくなりました。
何とか着付けられてほっとしいたしました。(笑)
ぶっつけ本番では失敗するかもしれないので、小さな小さな鯛で練習していました。
お肉でもできるそうなので、また近いうちに挑戦してみたいです。
山菜や筍の美味しい季節がやってきました。
今夜はほんの少しだけワラビも手に入ったので、辛子和えにでもしようかと思っています。
小父さんの行かれる公園あたりでもワラビは採れるのではないでしょうか。
昔はあまり食べたいと思わなかったのですが、今は若い子たちも喜んで食べるようです。
料理にも流行り廃りがあるのですね。
結婚式に元気で出席できるか、とても心配していた母でしたが
何とか無事に参列出来てとても喜んでいました。
ずっと一緒に住んでいる孫でしたから、喜びも一塩だったようです。
う~ん、流石にかってotona.yomiuri.co.jp/radioにさっと採用されて読み上げられたpinkyさんですね。
私は才能がないです(泣)
しかし、今年は本当に天気が悪かったですね。
出店ほかの商売もあがったりだったことでしょう。
酒屋さんも!
いやいや、曇り空は曇り空でも写真はちゃんとまとめてありますね。
なるほどと思います。
ほほ~、ご近所へのご挨拶ですか!
pinkyさんも益々ご活躍ですね。
でも、このような習慣が大切に実施されているって素晴らしいと思います。
鯛の塩釜焼はいつしかアップしてありましたね。
こんな時に生きてくるわけか!
>ふっくらと美味しい鯛が焼きあがりました。
すばらしいです
>クロ・モンブランのクワトロ・カヴァ・サクラ
なんだか知りませんが美味しそうなSAKURA!
>収穫したばかりのウドの新芽も天ぷらに・・・
あれ、19時前の神戸からのNHKでこんな調理を紹介してましたね。
これこそ風味まで味わえそうです。
えっ、「初物は東を向いて笑い声をあげて食べる」
恵方巻は・・・方角が変わるんでしたっけ!?
いやー、親子三代の食卓って素敵ですね。
もう、しばらくしたら四代か・・・。
次なるは鯛めしですか。
いやいやエンドレス(笑)
えっ、「そこで、その黄身でカスタードクリーム」
なんとま~
いやー、お袋さんよ~♪
親孝行もできましたね。
羨ましいです。
幸せのお裾分け有難うございました。
また今年も美味しいサクランボジャムが完成しそうですね。
花も実も楽しめるのがいいですね。
塩釜焼きは難しいと思っていたのですが、意外に手間がかからなくて
こういう時に助かります。
次は牛肉で作ってみたいです。
発泡ワインなのですが、これが美味しいんです。
色も綺麗ですっかり気に入ってしまいました。
ありがとうございます。
実は、黄身だけでできるものがカスタードクリームしか思いつかなくて・・・^^;
それも、コーンスターチを切らしていることに作り始めてから気付いたので
片栗粉で代用して作ったんです。
今度はちゃんと用意してから、シュークリームを作ろうかと思います。
楽しみですね~♪
どちらのレストランでしょう。
また報告お待ちしてます。
ロースさんの処なら、いい鯛が手に入りそうですよね。
お刺身も美味しいでしょうね~。
大きさを指定してあったのですが、周りの塩を計算に入れてなくて焦りましたが
なんとかぎりぎりオーブンに入りました。^^:
いつもは高齢者世帯ですから、静か(すぎ)です。
女の子がいると華やぎますね。
ローズさんちはお孫ちゃん二人で更に華やかですよね。
羨ましいです。
やっぱりポカポカと暖かい快晴のお天気でのお花見がいいですよね。
ありがとうございます^^。
メガネをかけずに撮ると更にいけません・・・・
美味しいお花見弁当を持参して東北花めぐりにでも行きたいものです。
早いもので桜も七割方が葉桜になり、咲き遅れた木が花びらを散らしてます。我が家のサクランボも小さな実を付けてます。
桜鯛美味しそうで、SAKURAロゼワインもいいですね。
残った卵黄の使い方もさすがです。
そして凄いご馳走!
鯛のアレやったのかぁ!
あれは美味しいといいますよねえ、
我が家はおおきなオーブンが無いから無理やわ。
オーブンはとっくに処分してしまいました(笑)
レンジが壊れたらオーブンレンジにしようとは思ってるんですけどねぇ。
華やかな楽しい宴になりましたねぇ。
でも、pinkyさんはお上手です
わあ~ここにも週末レストランができそうな方がいらっしゃいました
オープンのお知らせ待ってますよ~(笑)