昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

おもいはかるいかおもたいか~京都・伏見界隈その1~

2015-01-19 | 小さな旅の思い出


毎年恒例になっている伏見稲荷大社への初詣に行ってきました。


西日本でもっとも参拝客の多いと云われている神社です。

いい事があるようにと新たな気持ちで多くの人が集まるということは

プラスの気が多く集まっている場所ということになるそうです。

全国各地に三万社あるといわれている稲荷神社の総本山です。

さて、五穀豊穣、商売繁盛、開運祈願とまいりましょう!



鳥居の向こうに見えるのが、秀吉が母の病気平癒を祈願して寄進したと伝えられる楼門です。

本殿でお詣りを済ませ、その奥にある千本鳥居へと向かいました。



何度来ても不思議な空間です。

ここを抜けると、どこか異次元に出てしまいそうに思えてきます。

鳥居が二列あるのは、その昔男性と女性は別々にお詣りしたからとも言われているそうです。

確かに本道の裏からは急に木々が茂り、女性が歩くには少々怖かったことでしょう。

千本鳥居を通り抜けると、命婦谷の奥社奉拝所です。

お稲荷さんならではの狐の顔の絵馬(狐)がずらりと並んでいます。



その奥社奉拝所のまた奥に、一対の石灯篭があります。

 
願い事をし、石灯籠の一番上の石(空輪)を持ち上げます。

思ったより軽ければ願い事が叶い

重ければ叶わないといわれています。



皆さんよく御存じで、沢山の方が並ばれていました。

折角きたのですがら、私たちも並びましたよ。

その空輪は重かったかどうか?

想いは軽いか重たいか・・・・

・・・・まだまだ修行が必要らしいです。


しるしの杉


いつものちりめん山椒やさんにも立ち寄りました。



てんこ盛り~にしてくれるのを見ているだけで

運気がアップするような気がしてきます。



炊き立てのご飯にのせて早く食べたい!

帰ってからのお楽しみです。

さて、お詣りを終えて



今年は南へ・・・




雪の残る 朱雀の庭

 Thank you!


最新の画像もっと見る

19 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
このお正月も良い旅をなさいましたね。 (Rancho)
2015-01-19 13:09:52
詳しい伏見稲荷のご紹介に感謝感謝です。
この正月に行きたいと思っていたのですが…うんぬん。Pinkyさんのページで京都タワーは見られるわ、伏見稲荷は楽しめるわで、とっても嬉しい気分です^^v

朱雀の庭…すご~~い☆のんびりできそうなところなのですね。
知りませんでした(ちなみに、夫も)
次回のPinkyさんのページも、とっても楽しみです!!!

ところで……oh!oh!わおぉ~!
買われましたね!ゲットされましたね。
ちりめんざんしょ(←指をくわえて…うらやましい~!わたくしでございまする。)
返信する
Unknown (Neko★)
2015-01-19 17:54:04
伏見稲荷、素敵なところですよね。
鳥居、二列ありましたっけ?

参拝したのが、遥か遥か昔です。
最近は、西にご縁がありません

南の朱雀・・・
西の白虎、北の玄武・・・
あれ?東って、竜でしたっけか?
返信する
伏見稲荷 (みのこ)
2015-01-19 20:46:37
伏見稲荷は10年位前に一度だけ行きました。
でもおも軽石の話は覚えていません。
此処まで行ったか定かではありません。

朱雀の庭素敵な画像
返信する
お稲荷さん (Ranchoさんへ・・・pinky)
2015-01-19 23:03:55
京都育ちのRanchoさんに、喜んでいただけるなんて嬉しいです♪
いつも京都のわくわくするような情報を読ませて頂いて
深~く感謝いたしております。
京都を見渡せる塚山にも登ってみたいものです。

梅小路公園にある朱雀の庭を眺めながらお昼ご飯を頂くのが恒例になっています。
水族館が出来てから小さなお子さんもたくさんいらっしゃるようになり
少々雰囲気が変わってまいりましたが、
京都の造園技術の粋を集めたという庭はそれは素敵です。
入場料を払うと中を散策することもできます。
雪が積もっている庭を見たのは初めてのことでした。

はい!今年もちりめんざんしょ、買いました!
いいざんしょ?
これだけ入れてもらって1080円!!
毎朝楽しんでおります。
ご飯がたくさん食べられて・・・困っております~

お休み中にコメントを頂き、感謝感激雨霰でございます。
お身体の具合が早くよくなられますように
返信する
千本鳥居 (Neko★さんへ・・・pinky)
2015-01-19 23:28:46
この朱塗りの鳥居がずらっと並んでいる様子が外国の方にも人気だそうですよね。
本殿の奥から塚山へ向かうと二列に鳥居が並んでいるのですが
込み合っているときは一方通行になり行き用と帰り用になります。
そのため、気付かずにお詣りされる方もあるようです。

中国の四神、東は青龍
青い龍に白虎、朱い雀に黒い兵、中央に黄色い龍とか。
黄色い龍を麒麟とするところもあるらしいですね。
神話の世界はどこの国でもロマンチックでいてまた深いですよね~。
返信する
関東のお稲荷さん (みのこさんへ・・・pinky)
2015-01-19 23:46:40
関東で稲荷神社と言えば、どちらになるのでしょう。
王子稲荷でしょうか。
朱い鳥居がお正月らしくて華やかな気分にさせてくれます。

10年前のことですか~?
思い出せません・・・
こうしてブログに残しておくと見返せて便利ですよね。
そういえば、みのこさんはもうブログをやっておられたはず・・・
遡って訪問させて頂きました。
伏見稲荷のお写真はありませんでしたが、
春の京都も素敵ですね~。
円山公園の枝垂れ桜にうっとりです。
一度は見てみたいです。
返信する
こんばんは (小父さん)
2015-01-21 00:18:55
ご無沙汰です。
相変わらず、精力的に動かれていますね。

何々、今回は重量挙げもされたんですか?(笑)

あ~、伏見稲荷大社行きたいな~。
山みたいだからか、森みたいだからか好きですね。
狐もいいし、当り矢を買うと巫女さんがまとめて袖で鷲掴みにして
舞ってくれますよね。
あれがとってもいいなと思ったものです。

>その昔男性と女性は別々にお詣りしたからとも言われているそうです

へーっそんなことでしたか!今度行く時の参考になります。
そして「昔はな~・・・」と知ったかぶりしてみます。

絵馬は狐の顔でしたか!

そしてウエイトリフテング。
この存在も知りません。

あらpinkyさんには重たかったんですか
神さまが持ち上げる人により負荷をかけていたりして・・・。

お~っ、ちりめん山椒!京の惣菜といい漬物といいどうして美味しく感じるんでしょう?

また210円払って、いいところへ行かれたんですね。
そうです、この時期は電車移動が正解ですよね。
一度、車で乗り付けて、駐車するところがなくて京都駅まで戻って停めて、また電車でお参りしたのはこの神社の気がします。
返信する
こんばんは! (小父さんへ・・・pinky)
2015-01-21 22:48:07
伏見稲荷詣でも恒例となり、朱塗りの鳥居や本殿を見ると、あ~お正月だなと思うようになりました。

塚山に登ると眺めも良く、往復2時間ほどなので
ウォーキングに利用している方も多いとか。
その昔お百度参りと言うのがありましたけど、運動がてら
お詣りに行けるというのもいいですね。

当たり矢のお話は小父さんから何度か教えて頂きましたが
今も行われているのでしょうか。
それとも、新年はあまりに大勢の人が押し掛けるので
行われていないのでしょうか。
残念ながら、未だ、見たことがありません。

おもかる石はソフトボールより一回り大きいくらいで
それほど重たいようには見えなかったのですが・・・
そうか!神様がまだまだだよと負荷をかけておられたのかもしれません。
漬物石くらいの大きさだったのですが、、、

京都のお漬物は本当に美味しいですよね。
飽きのこない上品な味です。
洗練されているからでしょう。

京都は東京同様車で観光は無理ですね。
交通の便がいいですし、駐車料金の心配もないですしね。
どちらに向かっても観るところがたくさんあって、困ってしまうのが京都です。
返信する
美味しそうー (Unknown)
2015-01-22 20:19:56
こんばんは、

チリメン山椒、 美味しそう!
あちらの方は家庭でもつくられるのでしょう?
1度お手製を頂いた事があります。
熱々のご飯に合いますよね!

てんこ盛り!買いに行きたいな。

伏見稲荷には行った事無いんですよー。
赤い鳥居、着物が似合いそうね。
返信する
わたくしでござ。 (ローズ)
2015-01-22 20:21:11
名無しの、コンコンさんは私です(笑)
返信する