昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

黄色 de アップ 緑 de アップ

2013-04-15 | 四季折々のひとりごと



桜が散り、うちの畑の脇に作った花壇がスイセンでいっぱいの季節になりました。

春というのは何故だか黄色の花が多いように思いませんか?

理由はか様々あるようですが

虫の少ないこの季節に、少しでも多くの虫に来てもらうよう

どの虫も好む色である黄色や白色の花が多いという説もあるそうです。

誰もが好む黄色の花。

この色って見ているだけで元気になるように思いませんか?





フラワーセラピーでは、黄色の花は元氣をくれるビタミンカラー
覚醒 させる力  活性化させる力
好奇心をかきたてる力  変革させる力
天真爛漫な子供の頃に 立ち返り、自由な発想が欲しい時に
ぴったりな花なのだそうです。

眺めていると、気分がアップしてくる色ですね。



 

【黄色のチューリップの花びらにのった水玉が金色に輝いていました♪】



そして、食からパワーアップといえば

ホウレン草!

うちの畑では、ホウレン草が育っています。

寒い冬を耐えたホウレン草は

夏の物より格段に栄養価が高いのだそうです。

その栄養を一番有効に使えるのは、新鮮なものを生で食べることだとか。



ここ最近の、我が家でのブームは・・・



ホウレン草ジュース!

妹がソロブレンダ―をプレゼントしてくれたのをきっかけに

朝、収穫したばかりのホウレン草に

牛乳と、自家製ヨーグルト、地元産の純性ハチミツとリンゴ、バナナを加えて作っています。

ホウレン草にはカテロン・ビタミンC・ビタミンB群・葉酸・鉄・カルシウムが多く含まれていて

貧血予防・抗酸化作用・緑内障・白内障予防・動脈硬化予防・便秘解消に効果があるとか。

~~~美味しいうえに、もう効果が表れて来ました♪



そして、春の楽しみの緑といえば

山菜

うちの畑で育てている山菜、タラの芽とウドの芽です。



今年の初物を天ぷらにしていただきました。

春の風味をたっぷり味わいました。

このタラの芽とウド、これからちょくちょく食べられそうです。







【鎮守の杜にある花桃が満開です】




最新の画像もっと見る

12 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
初夏の風景 (薩摩)
2013-04-15 07:13:18
pinkyさん

おはようございます。

イエロー、グリーン、ブルーと元気いっぱいな自然に和やかな気持ちになります。
桜が去って新緑の美しい四季到来です。そう言えばほうれん草を上手に作っていますね~
私が作ると芽が出ても、地面にもぐり込んでいくような!!下手です。 笑
素晴らしい季節到来です。
返信する
Unknown (Neko★)
2013-04-15 09:43:52
元気がもられる色ですよね~
青空にとても映えています~♪
お花が、咲き始めましたね

余談ですが、黄色は我が旦那のラッキーカラーです。←主に金運?(笑)
返信する
今日は (小父さん)
2013-04-15 17:23:40
季節感があふれる記事ですね。

そうか、もう春なんだ!
冬眠しておりました(笑)

一番上の写真は寝ころんで撮られたんですか?
お見事です。
これスイセンを見下げたり、子供目線みたいにしゃがんで写してもも映えませんよね。
pinkyさんのブログの影響で私も最近空を入れよう入れようと思っているんですが、曇天だったり、角度がとれなかったりしています

へーっ、虫は白や黄色を好むんですか!
たまには無視する奴はいませんか?(寒~っ)


>見ているだけで元気になるように思いませんか?

絵の具の三原色はシアン(空色)とマゼンダ(赤紫)と黄色なんですね!
いや、やっぱり写真の青空、白雲、緑の葉っぱに山の輪郭の中にどーんと位置する黄が引き立って見えます。

セラピー、ビタミン、 覚醒 、活性・・・
うんうん

好奇心なら任せておいて下さい(笑)

変革、天真爛漫、発想、アップ・・・

なんだかくすりの効能書きみたいです!
しかし読んでいるとその気になりますね。

お~っ、チューリップの黄のまた可愛いこと。


あれー、四葉のクローバーの下は
「う~~ん不味い、もう一杯!」じゃーないんですよね(笑)

ああハチミツも入っているんだ。
フルーツジュースなんですね!
栄養価も高そうだ!

>・・・もう効果が表れて来ました♪

どう変化しましたか?

山菜のてんぷらは大好物です。
だけどなぜか我が家の食卓には上がりません(泣)

その下は花桃ですか。
桜かと思いましたよ。
その下にスイセンがあって、もうひとつ下は、また黄色のタンポポかな?
春の野山にはしゃぎすぎて快い疲れです。
返信する
スマホより (ハチキンイジー)
2013-04-15 19:21:13
我が家の水仙を毎日のようにチェックする日々ですが
まだ首を垂れ 蕾のまま

お日様も黄色であらわされますね

日々 元気を頂く有難い方です

これから アメリカで最もあおそらの多いコロラドへ、、、、

娘もヘルシーなジュース好きですね
返信する
☆コメントをありがとうございました (薩摩さんへ~pinky~)
2013-04-15 22:37:24
こんばんは~!

薩摩さんのお宅もチューリップでいっぱいですね。
春は桜にタンポポ、チューリップを見ないと始まりません。

ホウレン草は暑さ、乾燥に弱く、酸性にも弱いそうです。
発芽直後に高温の日が続くと、折角発芽した芽が消えてしまうようです。
種を蒔いた後の水遣りも欠かせません。
種まきの前の苦土石灰の散布も必要だそうです。
この3点に気を付ければ失敗と思います。
いよいよ菜園を楽しむシーズン到来ですね。
返信する
☆コメントをありがとうございました (Neko★さんへ~pinky~)
2013-04-15 22:47:50
 こんばんは~!

ビタミンカラーですよね。
桜前線も仙台辺りまで到達したようですね。
いよいよ春本番です。
こちらではハナミズキも咲き始めました。

風水でも金運アップといえば黄色ですね
返信する
☆コメントをありがとうございました (小父さんへ~pinky~)
2013-04-15 23:02:39
こんばんは!いえ、おはようございますかな?(笑)
もうしっかり目は覚めました?

寝転んでませ~ん!
スマホですから、適当に予測して数枚撮ってみたうちの一枚です。
見下ろして撮ると、花が小さい感じになりますね。
余分なものもたくさん写ってしまうし・・・

赤や青の花は、その花特有の虫がいるのだそうです。
蓼食う虫も好き好きっていうやつでしょうか。
春はまだ虫も少ないので、種を運んでもらったり
受粉してもらうには
八方美人である必要があるわけです。
黄色は注意の色ですものね、目に留まる率も高いのかもしれません。

ホウレン草ジュースの意外な美味しさに目覚めました。
今度は小松菜やゴーヤを使ってみようと思っています。
効果ですか?
やだな~!小父さん!
貧血予防・抗酸化作用・緑内障・白内障予防・動脈硬化予防・便秘解消の中で
すぐに効果のわかるものって、決まりきってるじゃありませんか!
察してください。

この3色の花桃は、この地方が発祥なのだそうです。
福沢桃介がドイツから持ち帰りこの地に植えたものが元になっているそうです。

あらまあ!お疲れですか?
また冬眠に入らないでくださいね~!
返信する
☆コメントをありがとうございます (はちきんイジーさんへ~pinky~)
2013-04-15 23:12:10
こんばんは~♪

おひさまを連想させて、暖かい気持ちなります!
ホント!ありがたいお方です。

まだ、そちらは気温が低いのですね。
花が咲くのを待ちわびる日って好きです。
待たされれば待たされるほど咲いた時の喜びはひとしおです。

デミ・ムーアがフレッシュジュースで健康を取り戻したというニュースを見たことがあります。

娘さんとの時間をたっぷり楽しんでいらしてくださいね~♪
返信する
Unknown (タワラジェンヌ)
2013-04-16 11:26:31
pinkyさん、こんにちは!
今日もよいお天気で気持ちが良いですね~
こちらは最高気温27度の予想なんですよ。
この間遅霜が降りたと思ったら夏のような気温です。

pinky家の水仙、見事な数ですね。
一斉に花開いて綺麗でしょうね。
田舎でも水仙が咲き始めてきました。
今、糸水仙とか匂い水仙と言われているのが
花盛りで、とてもよい香りを放っています。
水仙やチューリップ、ひまわりなど黄色い花は
見ているだけで確かに元気を貰えますね。

ほう~今流行のグリーンスムージーですね。
やはり効果ありましたか?
私も作ろうと畑にケールを植えているのですが
なかなか続けられなくて・・・・
また始めてみようかしら。
ダイエットにもよいそうですね。
返信する
Unknown (yellowleaf)
2013-04-16 13:09:19
黄色の水仙やチューリップは確かに元気を貰っているように感じます。
タンポポも黄色ですね。
タンポポはまわりの草丈が短いときに群生していると見入ってしまうほどでした。
現職のころはそのタンポポを撮るのが待ち遠しく感じていました。
まわりの草丈が伸びるとせっかくの群生が埋もれてしまうからです。
ほうれん草、わが家も毎日食べています。
甘くて美味しいです。
ただ、トウダチがし始めていますので次の収穫に備えて
種を蒔こうかと考えています。
今日は夕方からトウモロコシとサヤインゲンの種を蒔く予定です。
畑が忙しくなってきました。
返信する