昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

畑の「サンシュユ」の木~じゃなくて 庭の 「サンショ」だった話

2009-03-05 | 街,建物,美術
 
【畑のサンシュユの花が咲きました!】
別名、「春小金花」
中国原産で、江戸時代に日本に渡ってきたそうです。
秋には、クコのような実が生ります。
                            


【那須与一扇的図】
  このサンシュユの木のことで
ずっと思い違いをしていたことに,最近気付きました。

昔、父が時々聞いていたレコードにあった「ひえつき節」という民謡に
でてくるのは、この木ばかりだと思っていました。
調べてみたら・・・
・・・「♪~庭の山椒(さんしゅ)の木 鳴る鈴かけて. ヨーオー ホイ~♪」
山椒?・・・あら~サンシュというからサンシュユだと思っていたら
山椒(サンショ)だったんです!

サンシュユ?サンシュ?→サンショ?訛ってる??
「庭のサンシュ~~の~木~~~」なんだもの、間違えますよね!

ひえつき節に出てくる「♪~那須の何とか~♪」も
那須与一だとばっかり思っていたら・・・
那須大八だったんです。

この前田青邨の那須与一扇的図(もちろん、本物ではなくてコピーです!)
が我が家にあったから、いつのまにかそう思っていたのでしょうか。
ずっと、間違えていたことにガックリ~でした。




 前田青邨は、当地出身の近代日本画の大家です。

生誕の地には、現在は石碑が残るのみですが
向かいの、栗きんとんで有名な和菓子の老舗のウインドウには
前田青邨直筆の「栗ハ栗ノ味デ」と書かれた額が飾られています。

【栗ハ栗ノ味デ】

・・・前田青邨 ・・・ (まえだ せいそん)
(1885年1月27日 - 1977年10月27日)は、岐阜県出身の日本画家。
妻は荻江節の5代目荻江露友。

歴史画を得意とし、大和絵の伝統を軸に肖像画や花鳥画にも幅広く作域を示した。
その中でも、武者絵における鎧兜の精密な描写は、ことに有名である。
1955年に、文化勲章を受章するなど、院展を代表する画家として活躍する。

晩年には、法隆寺金堂壁画の再現模写や高松塚古墳壁画の模写等、
文化財保護事業に携わる。
その遺志は、弟子の平山郁夫にも引き継がれている。-Wikipediaより-



  
              今日の食卓から              

 『ハチミツ焼豚!』 
                 
  ハチミツ大さじ3・醤油大さじ8・塩少々
 ニンニク・玉葱で作ったタレに4切れに切ったかたまり肉を
 1時間ほど漬けておきます。
 グリル(又は、ロースター)で25分ほど焼いて出来上がり。
 ハチミツが入っているので
 こんがりと美味しそうに焼けます!
 
 タコ糸で縛らなくてもいいので楽で~す。  
         


最新の画像もっと見る

20 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
pinkyさん博学ですね!! (m.odaka)
2009-03-06 00:42:49
その木そんな名前なんですか。白い花のも咲いてるような・・・
あれ もうお昼すぎちゃった
返信する
初めてみたような・・・ (ぴろりん)
2009-03-06 07:47:56
可愛いはなですね。
菜の花みたいですが、きっと遠くから見たら
よくみる木だったりするのかな・・・
春は黄色とピンクのイメージですね。
大好きな色です~~
返信する
おはよございます。 (Neko★)
2009-03-06 07:51:00
なるほど、字で見るとわかる。
ひらがなで書かれると・・・考えてしまいます。
↓ささ鳴きっていうですか?
じゃあ、下手だなって感じたコは、練習中だったのかもですね?(笑)
ありがとうございます。
今年からは、暖か~い目で見て(聞いて)いきます。
返信する
ものしりですね~~~! (ハイジ)
2009-03-06 07:53:57
pinkyさんは、いろんな花や木、人、そして食べ物を知ってますね。
もう、毎回勉強になってます!!!

大人になって知った間違いって、ほんとがく~~~っとしますよね。
私もよ~くあります。

この豚肉料理、簡単そう!ふふ・・・試してみよっと♪

ところで、takeさんは、ほんとに今頃何をなさってるのでしょう?
去年の秋ごろ、何かの形でお目見え!と思ってたんですが・・・
返信する
     (ローズ)
2009-03-06 08:29:18
こんちは
知りませんでした、

私は木々草花あまり知らないんですよ~
(その他の事も知らないけど)
那須与一さん、名前は知ってますよ~
って言っても、的を射るところだけ~(汗)

↓…3月3日
記念日だったのですね、おめでとうございます~!!
覚えやすい日で良いですね、
私はよく覚えてません…(笑)

3月3日・・
耳の日、ひな祭り、そして
我が家の結婚記念日です、
(正確には挙式記念日?)

でも特に何かをしたって事はありませんが…



返信する
おはようございます (小父さん)
2009-03-06 08:30:59
サンシュユの花って初めて見た気がします。
名前もです。

「♪~庭のさんしゅの木~」ねー、私なんぞ子供の頃から聞きなれているので気づきませんでした。宮崎なまりですかね。
那須与一の行動半径じゃないですね(笑)。

前田青邨知らねども、弟子の平山郁夫・・・という文字見たら大先生ってことがわかります。
法隆寺金堂壁画も高松塚古墳壁画も模写されたんですか。
返信する
初耳の事ばかり~ (オレ竜)
2009-03-06 19:39:37
サンシュユの花にしても、
前田青邨にしても、
初耳の事ばかり~。

同じ日本で、同じような時代と年月を
過ごして来ても、こんなにも私と違うんですね
~~~~~。

やっぱり、中日ドラゴンズを中心とした
野球に私は余りにも関心を寄せ過ぎたのかなぁ
~~~~~。
まぁ~ いいかぁ~
今日、初めて知った事が出来たと
前向きに捉えて、自分を慰めよう~と。
(笑)
返信する
山茱萸(さんしゅゆ) (茉莉)
2009-03-06 20:32:14
黄色い可愛いお花ですよね。

いけばなの年配の先生方は
さんしゅうと読まれるので、
違う花と思っていたら、
さんしゅゆのことでした。
返信する
さんしゅゆ (ma-na)
2009-03-06 20:53:48
昨日いつもの帰り道で見かけたけど、
なんだけっけ?と思い出せずにモヤモヤしてました。

そういえば、テンプレが本物の菜の花に戻ってますね。
ついこの前まで、「菜の花」と書いてあるけど
写真は「女郎花」だったんです。
なんか違うような気がするけど???
と思ってたら、他の方が指摘されてて
「あっほんとだ」って思いました。
pinkyさんは気がつかれてましたか?
返信する
Unknown (あや)
2009-03-06 23:38:24
やっぱりpinkyさんちの さんしゅの方が早いなぁ~^^

うちのは蕾がまだひらきませんよぉ

いつもなぜなんだろ???
うちの方が標高が高いのかな????・・・・なんちゃって^^

確か うちの母のお茶の先生が(大阪で最初に習っていた先生が なんとこちらの方で すんごい偶然というか 奇跡的な現実にびっくり!?)
もう亡くなられていますが 前田青邨のイトコだったと思います
先日 美術館に絵を寄贈されたように記憶していますよぉ^^
返信する