平成27年10月25日快晴、気温16度 突風気味の冷たい風で体感温度は10度ぐらいかな、青空にくっきりと見える富士山と真っ赤な紅葉がとてもきれいで、山頂は数日前の初雪で白く染まり、まさに絵に書いたような富士山でした。 アップダウンを繰り返すコースは高低差265メートルですから第4回までのコースに比べればなだらか?になりましたが、それでも厳しいコースです、タイムは2時間49分でした昨年比4分の遅れです。スタート地点から2.5Kmほどのところにコースで見どころの一つでもある紅葉のトンネルがあり、レースはここを2度走る設定です、来週あたりには紅葉全開かもしれません。コースの後半には数か所富士山の見どころもあり、それを目当てのランナーも大勢いるようでした。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
最新コメント
- 神原浩二/Mt. Fuji International Marathon 2022 Virtual Series Summer参加
- 神原浩二/Mt. Fuji International Marathon 2022 Virtual Series Summer参加
- 竹村 昇/Mt. Fuji International Marathon 2022 Virtual Series Summer参加
- 奥原/青梅マラソン2022バーチャルレース参加
- 曽根眞人/2019横浜マラソン参加
- 奥原千代士/第十二回富士山麓トレイルレースに参加
- Unknown/第十二回富士山麓トレイルレースに参加
- 奥原千代士/第7回スポーツメイトラン川崎多摩川河川敷マラソン参加
- 伊藤/第九回富士忍野高原トレイルレース参加
- 奥原千代士/第11回板橋リバーサイドハーフマラソン参加録