
土曜の朝にテレビをつけると、横峰さんが。
エチカの鏡ですっかり有名になったヨコミネ式の教育。
全ての子どもは天才だという考えの下、
・園児たちが漢字を書き
・卒園までに2千冊の本を読み
・逆立ちで歩き
・50m走は小2の並み
・飛び箱は10段以上
・絶対音感を持つ
など、その園児の能力の高さには驚かされるばかりです。
残念ながらエチカの鏡では、過激な部分が強調され、
「とはいっても、できない子はどうするのよ」という声があちこちで聞かれた。
でも、今回の番組では、できない子をどのようにフォローをしているかが放送されていたので、エチカの鏡で「でもねー」と思っていたところが払拭できた。
そんな横峰吉郎さんが、長崎青年会議所主催で、11月23日に長崎ブリックホールにやってきます。
詳細・お申し込み方法はこちら↓

教育に興味がある方は必見です!!