
今日はプロ新特級会議でした。
みなさん、事業計画書を持ち寄り、目標値に向けての取り組みのシェア。
会議終了時間を超えてから、
ついに核心に入る。
数字をクリアする、
三井住友海上が認める基準を満たす、
それは大切である。
それを満たすだけでは、
保険代理店経営は安定しない、
継続経営できない。
どうやって雇用し、働かせるか?(言葉は悪いが)
これが経営者としての究極の悩みではないだろうか?
三井住友海上社員の方は、
この視点を持って代理店経営者と向き合うといいと思うし、
代理店従業員の方は、
会社があることは当たり前ではない、奇跡であるという視点を持つと、経営者に対する接し方も変わるのではないでしょうか。
事業計画の前に、
人生計画。
何のために、生きるのか?
誰のために?
何のために?
なぜ?
この仕事をするの?
とても、有意義な会議でした。

マクドにて。
お客様のアポイントまでの時間調整。
ポテトL 150円
コーヒーL100円
マクドには価格では勝てない。