初釜
長崎青年会議所茶道同好会を、初釜に呼んで頂きました。

ここで手と口を清めて

滅多に先生直々のお茶をいただける機会はないらしい・・・
シーンと静まりかえったお茶室で、お湯の沸く音と、お茶を溶く音だけが響き、みんな先生のお点前に惹きつけられます。
奥に見える青色の陶器。
素人にもわかるただものではないオーラ。こんあ鮮やかなブルーがあるのだろうかと。

濃茶席を1席、薄茶席を2席ご用意頂きました。
お茶は、福寿園さんとのこと。
初釜後は、坂本屋で卓袱ランチ。

長崎青年会議所茶道同好会を、初釜に呼んで頂きました。

ここで手と口を清めて

滅多に先生直々のお茶をいただける機会はないらしい・・・
シーンと静まりかえったお茶室で、お湯の沸く音と、お茶を溶く音だけが響き、みんな先生のお点前に惹きつけられます。
奥に見える青色の陶器。
素人にもわかるただものではないオーラ。こんあ鮮やかなブルーがあるのだろうかと。

濃茶席を1席、薄茶席を2席ご用意頂きました。
お茶は、福寿園さんとのこと。
初釜後は、坂本屋で卓袱ランチ。
