今日は近鉄・南海・阪神共同企画の「大阪の街まるまるウオーク」に行く予定でした。
阪神ドーム前駅集合で、安治川隧道・ほたるまち・熊野街道・浪速高津宮・
生國魂神社・四天王寺・今宮戎神社を歩き、なんばパークスがゴールのコース。
大阪市内のウォークで、行った事のない場所が多いので楽しみにしていました。
昨日からの雨もとりあえず上がり、怪しい天気ながらも
何とか行けそうかなと自宅を出発。
南海で難波に出て、阪神に乗り換えてドーム前駅で降りると・・・
あっちこっちに「イベント中止」の貼り紙が
神戸で新型インフルエンザの患者が出たせいか、
国土交通省からイベント自粛のお達しが来たらしいです。
こんな御時世ですから仕方ないですけどね。
ちょっと残念
阪神電車の駅員さんはマスクをしていましたが、近鉄はしていませんでした。
相互乗り入れだけど、会社によって対応が違うんですね。
このまま帰るのもつまらないので、阿倍野近鉄百貨店の北海道物産展に寄りました。
北海道物産展、萌えますね 何を見ても美味しそう
今日はウォーキングもせず、殆ど動いていないのに、
ルタオのロールケーキを買っちゃいました。いいのかなぁ・・・
兵庫県と北大阪では次々と患者さんが増えているようで心配です。
うちは堺だからまだピンときませんけど、13年前のO-157騒動を思い出しました。
あの時はうちの子も罹ってしまって、ちょっと大変でした。
今は「うちの大学も休校にならないかなぁ」と不謹慎な事を言っています。
阪神ドーム前駅集合で、安治川隧道・ほたるまち・熊野街道・浪速高津宮・
生國魂神社・四天王寺・今宮戎神社を歩き、なんばパークスがゴールのコース。
大阪市内のウォークで、行った事のない場所が多いので楽しみにしていました。
昨日からの雨もとりあえず上がり、怪しい天気ながらも
何とか行けそうかなと自宅を出発。
南海で難波に出て、阪神に乗り換えてドーム前駅で降りると・・・
あっちこっちに「イベント中止」の貼り紙が
神戸で新型インフルエンザの患者が出たせいか、
国土交通省からイベント自粛のお達しが来たらしいです。
こんな御時世ですから仕方ないですけどね。
ちょっと残念
阪神電車の駅員さんはマスクをしていましたが、近鉄はしていませんでした。
相互乗り入れだけど、会社によって対応が違うんですね。
このまま帰るのもつまらないので、阿倍野近鉄百貨店の北海道物産展に寄りました。
北海道物産展、萌えますね 何を見ても美味しそう
今日はウォーキングもせず、殆ど動いていないのに、
ルタオのロールケーキを買っちゃいました。いいのかなぁ・・・
兵庫県と北大阪では次々と患者さんが増えているようで心配です。
うちは堺だからまだピンときませんけど、13年前のO-157騒動を思い出しました。
あの時はうちの子も罹ってしまって、ちょっと大変でした。
今は「うちの大学も休校にならないかなぁ」と不謹慎な事を言っています。