この日のお昼ご飯は、天橋立の近くで食べました。
このようにカニ・甘エビ・牛ステーキなどなど…
ちなみにこれが一人前ですが、何と!食べ放題なのです。
とは言っても、最初に並んでいるお料理だけでもかなりのボリュームです。
食いしん坊の私だけど、おかわりどころか出されたお料理を完食するのもムリでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c4/1bc4ec67fd211e6904f744eeb978f508.jpg)
天橋立がある京都府宮津市のマンホールの蓋。
やっぱり天橋立がデザインされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5f/04c1f80049ad1eecbc6e0bbd0a9e2e6b.jpg)
昼食後、出発まで食事処の近くを散策していたら、すぐ近くに市町境がありました。
これはお隣の与謝郡与謝野町のマンホールの蓋。
紅葉がデザインされています。
町章はYの字を図案化したものです。
与謝野町は堺の女流歌人・与謝野晶子の夫(与謝野鉄幹)の父親(与謝野礼厳)の出身地です。
このようにカニ・甘エビ・牛ステーキなどなど…
ちなみにこれが一人前ですが、何と!食べ放題なのです。
とは言っても、最初に並んでいるお料理だけでもかなりのボリュームです。
食いしん坊の私だけど、おかわりどころか出されたお料理を完食するのもムリでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c4/1bc4ec67fd211e6904f744eeb978f508.jpg)
天橋立がある京都府宮津市のマンホールの蓋。
やっぱり天橋立がデザインされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5f/04c1f80049ad1eecbc6e0bbd0a9e2e6b.jpg)
昼食後、出発まで食事処の近くを散策していたら、すぐ近くに市町境がありました。
これはお隣の与謝郡与謝野町のマンホールの蓋。
紅葉がデザインされています。
町章はYの字を図案化したものです。
与謝野町は堺の女流歌人・与謝野晶子の夫(与謝野鉄幹)の父親(与謝野礼厳)の出身地です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6a/115f6730c09c21ad24a757aefc3a3268.jpg)