ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

大改造ビフォーアフター第4部 その3

2012-09-03 22:33:45 | お出かけ・風景
リフォームの続きです。

壁紙が貼り替えられました。
薄いピンクです


建具も取り換えました。
(この写真は同じ部屋の対角線方向)
左側はキッチンに続き、元々ガラス障子があり、いかにも昭和な雰囲気でした。
中央は廊下に続く出入り口で、元々襖でした。
右側は押入れで、ここも元々襖でした。
それがみんなピンクの戸になりました


頼んでいた家具がどんどん届き始めました。
我が家に初めてテーブルとソファがやってきました。
ローラアシュレイでルームコーディネートしたいと思っていましたが、
お値段の方がちょっと厳しいので、クッションとランチョンマットだけです
ソファカバーは去年までホットカーペットカバーで使っていたありあわせのキルトカバーです。
多少色あせている+黄ばんでいるので、近々新しい物を買う予定です。
家具はまだ全部揃っていないので、部屋が片付きません。

リフォーム中、テレビはアンテナ線がない部屋に置いていたので放送が映らず、
見たい時はスマホのワンセグで見ていました。
リフォームが終わる頃、元の部屋に戻して自分であれこれ線をつないで見ようと思ったら、
映らない!?
電気工事の日についでに見てもらったら「接続する端子が壊れている」と即判断。
どうやら私が接続する時に傷めてしまったようです。
なので端子を交換してもらって解決しました。
電気のプロがいて良かった。

ちなみに、テレビに映っているのは溝端淳平クンです。(映画 高校デビュー)
テレビが映らない間、DVDや番組を録画したものをよく見ていました。