星のブランコを渡ってさらに奥へ坂道を上ります。
展望台に到着。
ここからは北摂の山々や街が見えます。
写真中央に星のブランコがあります。
だいぶ高い所まできました。
北摂だけでなく、京都市内も見えます。
拡大してみると京都タワーも写っています。
帰りは星のブランコを通らないルートで山を下りました。
だいぶ下りてきました。
星のブランコが木々の上、あんな高い所に見えます。
山を下りてから、駅までまた遊歩道をてくてく歩きました。
京阪交野線はローカル線なので、特に混んではなくて座れましたが、
枚方市駅から京阪本線に乗り換えです。
紅葉の時期の京阪電車は京都の観光客の輸送で大混雑するので、
途中駅である枚方市駅からは当然座れませんでした。
特急電車のすぐ後に臨時特急があったんですが、それも大混雑でした。
展望台に到着。
ここからは北摂の山々や街が見えます。
写真中央に星のブランコがあります。
だいぶ高い所まできました。
北摂だけでなく、京都市内も見えます。
拡大してみると京都タワーも写っています。
帰りは星のブランコを通らないルートで山を下りました。
だいぶ下りてきました。
星のブランコが木々の上、あんな高い所に見えます。
山を下りてから、駅までまた遊歩道をてくてく歩きました。
京阪交野線はローカル線なので、特に混んではなくて座れましたが、
枚方市駅から京阪本線に乗り換えです。
紅葉の時期の京阪電車は京都の観光客の輸送で大混雑するので、
途中駅である枚方市駅からは当然座れませんでした。
特急電車のすぐ後に臨時特急があったんですが、それも大混雑でした。