ラブ★コンの街から西へ東へ

趣味の旅行・街歩き・日常のどうでもいい事をを綴ったブログです。

道頓堀

2014-12-13 23:52:09 | お出かけ・風景
(前日の記事の続きです)
淀屋橋から難波に向けて御堂筋を南下。
途中、御堂筋から一つ東側の心斎橋筋商店街を歩きます。

昔は老舗の洋装店・服地店・宝飾店などが並んでいましたが、
最近では全国チェーンのドラッグストア・雑貨店・衣料店が増えてきました。
そして、アジア系外国人の多い事!
まぁ全国どこの観光地でも多いんですけどね。

商店街を抜けると道頓堀です。
大阪と言えばコレ!という有名な風景(私はコレを大阪代表というのは好きではありませんが)
10月23日より、このグリコの看板が6代目にリニューアルしました。

5代目はランナーの背景に大阪城・海遊館・京セラドーム大阪・通天閣などがデザインされている
ネオン式照明でした。
工事中は綾瀬はるかが両手を挙げて走っている写真がかけられていたそうです。

6代目はLEDになり、しかも背景がいろいろと変わります。
ずっと見ているとけっこう楽しいです。
道頓堀に向けて歩いていると、バックにビスコがたくさんあるデザインがチラリと見えたので、
それが見たくてずっと待っていましたが、その後見る事ができませんでした。








ついでに ♪と~れとれピ~チピチカニ料理~♪ かに道楽の看板も。
飲酒運転撲滅と書かれた襷がかかっていました。
忘年会シーズンですもんね。